フォートナイト: インフィニティ・ガントレットの戦い方

シェアする

最初は村八分にされて危険かなぁと思っていましたが、取り敢えずサノスになるで最適解な模様。取れなかったら対策用の装備を集め、搦め手で対抗するって形になるでしょうか。基本サノスで無双するゲームですが、対策されると結構削られやすいので、1vs1に持ち込むのがコツ。

スポンサーリンク

ゲームモードの特徴

通常のソロ~スクアッドと違っていくらかの変更点があります。ゲームに大きく影響する部分としては、

  • インフィニティ・ガントレットが出現
  • ストームの収束が2段階で速い
  • ストームのダメージが大きい(5% or 10%)
  • 宝箱からはレア以上の武器しか出現しない
  • ジャンプパッドの出現率が高い
  • 資源の収集効率が倍に

昔、LTMとして存在したブリッツを彷彿とさせる仕様です。試合展開が非常にスムーズで、常に敵と戦っている傾向にあります。武器も良い物しか出ないので、殆どをSCARで闘うことができます。

始めから表示されている円の外側に降りても、1分と経たずに移動する羽目になるので、実質的にはエリア外に降りられませんし、エリア外に降りるメリットもあんまりない。端が引っ掛かっている程度なら良いですが、遠くに降りるとそのままストームで死にますし、アイテム回収の効率が悪すぎるので……。

サノスの性能

なんといっても重要なのがサノスの存在。空から投下されるインフィニティ・ガントレットを拾うことで、サノスにジョブチェンジします。

サノスはシールド200、体力800ポイントで、他のプレイヤーをキルする度にシールドが全回復します。200ダメージを受ける前に敵を倒し続ければ、永続的にサノスを続けられます。

攻撃手段がやや大ぶりなので注意が必要ですが、相手のペースに嵌まらなければ、サノスの状態で10キル程度するのは難しくありません。体力、位置情報等が筒抜けで、搦め手には弱いですが、強力なユニットです。

複数対面になるときついので、開けた場所は苦手。

攻撃1

攻撃力80のサノスパンチを繰り出します。見た目がゴリラなので、パンチもゴリラライクに強力で、高い対物破壊力を持ちます。

地上だとなぎ払い攻撃。跳躍後と組み合わせる事で、奇襲性の高い飛び込み攻撃を繰り出せて、共にサノスの主力攻撃になっています。攻撃2のレーザーが微妙なので、これで攻撃することを考えるのが主な道。

地上攻撃は72RPMくらいで、耐久力の差を活かして一方的に殴り倒せます。最もタイプレイヤー殺傷力が高いので、飛び込みから密着して、ひたすらパンチです。

攻撃2

紫色のレーザービームで、高レートな12ダメージ攻撃。ただし射程が50メートル程度しかなく、射撃中無防備になるので、多用するのは避けた方が良さそう。まず攻撃1のパンチで削り、その追撃として使うのがベター?

1発で壁などが壊せるパンチと違い、こちらは壁に対しては今一つ。射撃に対して壁を作られてしまうと、カウンターで攻撃を受けます。サノスの方が図体が大きくて、且つ射撃中に動くことができないので、普通に不利です。

空中からレーザーは人数が減ってからじゃないと危険。まともなプレイヤーがいたら、横やりでごっそり体力を持っていかれます。

跳躍

主力移動方法で、高所からの攻撃を可能にします。敵の死角から攻撃できるので、多用することになるのですが、事前に2秒の溜めが必要なのが大きな欠点。敵の目前で溜めに入ったりすると、無防備な姿を晒す羽目に。

ヘッドショットを全弾喰らうと、普通に500位の体力を持って行かれるので、目視されている状態では絶対に使わないように。状況的に使わざるを得ない場合もあるのですが、そうならないよう計画的に行動するのが重要です。

例えば、パンチでなんでもかんでも壊すのではなく、跳躍の隙を消してくれる障害物をあえて残しておく等です。

相手が跳躍の隙を作るためにインパルスグレネードを持っていたり、変な段差の上に居たりすると力押しでは勝てなくなるので、一端離れてシールドを回復させるのも手です。最終局面でも弱いプレイヤーは割と残っているので、無理に不利ポジで闘う必要は無いです。

スポンサーリンク

サノスの倒し方

分は悪いですが、単独でも倒せます。それには装備を充実させている必要があり、奇襲を掛けることが重要。サノスパンチだけは特定のアイテムがないと対処のしようがないので、その間合いには絶対入ってはいけない。

ちょっとした壊せない高低差を使って、サノスに跳躍を使わせる。嫌でも使わざるを得ない状況に持ち込むと体力を削りやすいです。

武器は出来るだけ沢山持っておいて、リロード無しにダメージを稼げる構成に。SCAR、タクティカルSMG、ライトマシンガン、ミニガンのいずれかを二つ常備しておくと安心です。枠的に持つ余裕が無くなるので、回復アイテムは1つの構成になると思います。

ちなみにサノスと誰かが闘っている場合、先にそいつを始末してからサノスと闘うのが定石。自分より近い位置に他プレイヤーが居たら、インフィニティ・ガントレットを奪われる危険がありますし、サノスに倒されるとシールドを回復されてしまうので、まずはそっちを処理します。

共闘する必要は無いです。

以下、他のモードより重要度の高い装備に関して。

インパルスグレネード

敵味方を吹き飛ばすグレネードです。サノスが走って登れないような段差まで飛ぶのがベストですが、少し間合いを取るだけでもぐっと有利になります。サノスの主力攻撃であるパンチを躱すためのグレネードで、上手く使って跳躍を誘発したいところ。

跳躍を使ってきたら、溜めモーション中に削って逃げる。跳躍パンチで密着されたら、もう一度インパルスで間合いを空けるべし。対サノス戦では割とキラーアイテムです。

落ちているインフィニティ・ガントレットを拾いに行く際にも、ボムジャンプで一気に近寄れます。このモードで最も出世したボムです。

ブギーボム

優先度はインパルスより若干落ちますが、やはりサノスの近接を封じて間合いを空けるためのボムです。接近してきたらぶつけて、パンチできないようにします。パンチの射程外に移動してから、ガスガス攻撃して跳躍を誘発すべし。

変わった戦術

開幕対空

バトルバスから降下する際に、ワザと高緯度でパラシュートを開いてしばらく滞空し、落下地点で素早くインフィニティ・ガントレットを拾おうという戦法。

ただし同じ事を考えるプレイヤーが存外多く、やはり取り合いに……。

天空移動

サノスは遠くの構造物を破壊する手段を持たないので、遙か遠くから橋を延ばして高所に陣取って反撃手段を潰すという戦法。設置部分をエリア外から伸ばしていれば、サノスには壊される心配も無い。

最終的には決着が付かず、お互いにストームに飲まれる展開になるのですが、ストームのダメージは割合減少なので、体力最大から致死までの時間はサノスも同じです。飲まれるときに回復を使っていれば、通常プレイヤーが勝ちます。

サノスとの1on1になれば必勝の手段なんですが、もちろん第三者に破壊されたら詰みです。

それを回避するための手段としてジャンプパッドをおくとか、着地にあわせてインパルスグレネードを投げるとかありますが、多少なりともリスクがあるので、素直にサノスになる方が勝てる気はします。

ちなみに遠くから態々伸ばさなくても、最終エリアが高低差の強い場所だったら、高い崖で様子見しておいて、1on1になったら階段で上方向に移動して、サノスを詰ませるという手が取れます。サノス側の場合、それをされたら終わりなので、高い所にプレイヤーがいないか、早い段階でクリアしておく必要があるでしょう。

スポンサーリンク

コメント

  1. アバター melon bread より:

    攻撃2の所でなのですが…パンチの攻撃力1とか貧弱すぎるだろ…