《金鉱石》はレゴフォートナイトの《失われた島》バイオームにて入手できる金属系の素材です。
《金属精錬機》で加工して、主に《金のインゴット》にして利用します。
採掘までは《失われた島》の素材でいけますが、《金属精錬機》の設置には《失われた島》では入手困難な素材が含まれているので注意しましょう。
金鉱石
入手方法

《失われた島》の浮遊する島、および洞窟内に存在する鉱物です。浮遊する島は同日のアップデートで追加されたもので、よく目立つ分だけアクセスしやすいと思います。
《金鉱石》を採掘するには《石のツルハシ》が必要なので、持っていないようなら、先に準備すると良いでしょう。
金鉱石を使った加工品
鉱石としての使い道はほとんど無く、基本的には《金のインゴット》に加工することになります。
金のインゴット
入手方法

《金鉱石》を《金属精錬機》に投入して入手できます。少量で良いなら、各地にあるトマト遺跡の装飾を破壊することでも賄えます。
武器やツールのほか、村のアップグレードにも必要です。
オデッセイ以降では《金のインゴット》を使って武器を作ると、追加のルーンスロットを付与できます。金属の武器では刀身に、宝石の武器では柄の部分に利用して、ルーンを最大限に活用できます。
金のインゴットを使った加工品
名称 | 外観 | 生成 | レシピ |
---|---|---|---|
木の斧 | ![]() | ![]() | |
石の斧 | ![]() | ![]() |
|
金属の斧 | ![]() | ![]() | |
宝石の斧 | ![]() | ![]() |
|
木のツルハシ | ![]() | ![]() | |
石のツルハシ | ![]() | ![]() |
|
金属のツルハシ | ![]() | ![]() | |
宝石のツルハシ | ![]() | ![]() |
|
金属のシャベル | ![]() | ![]() | |
宝石のシャベル | ![]() | ![]() | |
木のクロスボウ | ![]() | ![]() | |
石のクロスボウ | ![]() | ![]() |
|
金属のクロスボウ | ![]() | ![]() | |
宝石のクロスボウ | ![]() | ![]() |
|
木のショートソード | ![]() | ![]() | |
石の剣 | ![]() | ![]() |
|
金属の剣 | ![]() | ![]() | |
宝石の剣 | ![]() | ![]() |
|
金属の盾 | ![]() | ![]() | |
宝石の盾 | ![]() | ![]() | |
幸運のお守り | ![]() | ![]() | |
木のダガー | ![]() | ![]() |
|
石の短剣 | ![]() | ![]() |
|
金属のダガー | ![]() | ![]() |
|
宝石の短剣 | ![]() | ![]() |
|
木のマチェーテ | ![]() | ![]() |
|
石のマチェーテ | ![]() | ![]() |
|
金属のマチェーテ | ![]() | ![]() |
|
宝石のマチェーテ | ![]() | ![]() |
|
木の槍 | ![]() | ![]() | |
石の槍 | ![]() | ![]() |
|
金属の槍 | ![]() | ![]() | |
宝石の槍 | ![]() | ![]() |
|
金属のマスケット | ![]() | ![]() | |
宝石のマスケット | ![]() | ![]() |
|
金属のフリントノック | ![]() | ![]() | |
宝石のフリントノック | ![]() | ![]() | |
村の広場(失われた島) | ![]() | - |
金のインゴットで投げ槍作るって冷静に考えてどうかしてると思う
何で投げ槍だけどうにかしてるの?
希少金属を紛失しそうな用途に使うなんて、現実の世界では考えられない ――という意味ではないでしょうか