二ノ国2: キングダムモードのお手軽攻略ガイド

シェアする

総まとめ。キングダムモードに関するお手軽進行のガイドです。取り敢えず国力を優先、満遍なく進めるのがコツ。KG不足、人材不足、時間不足に悩むことになるので、それをどうするかというのが焦点です。

必須条件と必須施設

良くも悪くもゲームバランスがフラットなので、強い施設、強い研究というのはあんまりないです。それとは別にメインクエスト進行中に必須となるのは以下の条件、施設です。

  • 王国レベル2 (6章)
  • クルーズ航海技術研究所 (6章)
  • 解呪の祭壇 (9章)
  • 王国レベル3 (9章)
  • 武器工房Lv4 (9章)

王国レベルを上げるときに割と詰まりますが、原因はKGの不足か人材の不足になると思われるので、それを念頭に進めるのが良いでしょう。

各種施設によって研究することで、色々と恩恵を得ることができるのですが、現状(v1.0)でのバランスだと、その殆どに意味がないので、キングダムモードの概要はいかに少ない投資で国力を増やしてKGの回収効率を増やすかに掛かっています。

例外なのは武器工房で、これだけは必ずレベルを上げる必要が出てきます。資金に余裕が出てきたら真っ先にアップグレードしましょう。

KGと国力の関係

KG(キングダムゴールド)は要するに国家予算です。これを使って王国の施設を建てたり、研究したりします。その増化スピードは国力とは比例関係にあって、国力が高くなるとKGの増化スピードも増します。

KG/時 = 国力 * 0.137

およそ国力が73増える毎に、1時間ごとに貰えるKGが増化します。現在の数値は、王宮の画面で確認できますが、KG/時の120分の1が30秒毎に蓄積されます。素材ボックスも30秒毎に仕事を済ませた人材の分が加算されます

なのでKGを効率良く獲得しようと思うと国力を増やすのが重要なんですが、そのためにはKGで初期投資する必要があり、それによって増えた国力で元が取れるまでには、割と時間が掛かります。

特に後半の施設、箱物は効率が悪くなるので、投資したKGが還ってくるまでに7時間程度は掛かります。初回プレイで手探りしながら進めても20時間程度でエンディングに辿り着くゲームで7時間はちょっと重い……。

施設アップグレード込みだと、10時間経たないと使ったKGが帰って来ないとかになるので、そこら辺を鑑みる必要があるでしょう。最悪、起動したまま放置すれば良いのですが……、まぁスマートな手段とは言えないので。

人材の運用

KGと同様にこちらも枯渇しやすい、条件を達成する上で障害になりやすいです。とにかく王国をレベルアップさせるときに頭数が足りなくなります。効率良く進めるのなら、やっぱりツバクロ商会を利用するのが手っ取り早い。

ツバクロ商会は5章以降、各街に展開されるギルドのような存在で、指定されたクエストをクリアすることでツバクロコインを貰えます。ツバクロコインは色んな使い道があるのですが、その中に存在する人材紹介は、人材の頭数を揃える上で重宝します。他は別口でも入手できるので、ツバクロコインは全部人材紹介に突っ込むのが良さそうです。

また人材毎の適正はあんまり守る必要がありません。特に研究系施設の適正は腐りやすいので、研究させるとき以外は農場送りにしておきましょう。

いや軍人として王国に来たのは分かってるんですけどね。仕方ないじゃない研究する意味もないんだし……。

効果的な開発

エスタバニアの開発について。資金をプールしていても時間の無駄なので、取り敢えずKG使い切れるだけ使い切るムーブでOKなんですが、例え要らなくても安いものから満遍なく攻めるのが基本。

施設は取り敢えず建てる

キングダムモードの施設は、必要となる王国レベルが低い初期の施設ほど投資効率が良いです。例えば王国レベル1の「ノンビリ牧場」と、王国レベル2の「ヒロビロ牧場」では、ノンビリ牧場の方が必要資金に対してのKG/時増化が大きい。

要するに、使った資金を取り返して黒字転換するまでが速いです。無理に後の施設を建てるよりも、安い施設から埋める方が効率的にKG/時を増やせます。ひいては後々の資金繰りも楽になります。

また各施設は何段階かのアップグレードがあるのですが、KG/時への換算を考えるとアップグレードはおいしくない。王国レベル2の「ヒロビロ牧場」をLv2にアップグレードするより、王国レベル3の「ユーダイ牧場」を新造する方が良いです。

既存の施設をアップグレードするよりも、新規に同型の施設を建てる方がKGを増やしやすいので、仮に要らない施設、配置できる人材がいない施設でも、取り敢えず箱物は資金の許す限り建てまくり、極力既存施設のアップグレードは極力しないというのがベターです。人員配置してない無人農場でもKG/時には反映されます。

レベルアップの前に出来る研究を埋める

主に武器工房などで、より強い技術があるから、そっちを先に研究したくなるのですが、研究による国力増強は安いものの方が効率が良いです。

特にクリア後のやり込み以外で武器工房、仕立て屋などは、どうせ研究しても使いません。無理に良いものを研究しても結局腐るので、KG/時に影響しやすい初期技術から埋めましょう。

上位の技術は施設のアップグレードが条件になっているのですが、このアップグレードも後回しにした方が良い存在なので、輪を掛けて初期技術から順に埋める方が良くなっています。

施設のアップグレードは新期に建造する場合より国力の伸びが悪く、また必要となるKGも多くなるのは前述の通りですが、それは研究に対しても効率が悪く、無駄に施設アップグレードする位なら、要らない研究を埋めている方が資金繰りが楽になります。

研究は国力反映が研究完了後なので、実際の数値より少し悪くなるのですが、それでもアップグレードよりは多分まし。アップグレードが優先するのはベンリィ雑貨屋ぐらいです。

優先研究

研究自体がフラット過ぎて弱いので、あえて優先するようなものも無いのですが、

  • 素材ボックス拡張系
  • かろやかウォーク
  • 研究コスト削減技術
  • 匠の建造節約術
  • 匠の節約リフォーム術

あたりは優先して研究しても良いです。あとはどれも使わない、使えないので、安いものから順に埋めれば良いです。

青い宝箱の解錠ができるアンロックの魔法などがありますが、これを取る頃にはゲームのメインクエストは終わってます。クリア後にやり込みをする場合を除けば、結局使うタイミングが無いです。

データ集

細かい数値については下記を参照してください。

キングダムモードで建てられる施設の一覧と、それに纏わる国力の増化、KGの増化、費用回収効率などのまとめです。施設のアップグレードなども少し含...
二ノ国2のキングダムモードにおける研究と国力の伸びについてのまとめです。必要資金が大きいもの程、元を取るのに時間が掛かるようになるので、要ら...

キングダムモード総括と問題点

結論としては安いものからひたすら埋めればOKという身も蓋も無い話。メインクエストの進行速度に比べて、キングダムモードの発展が遅いので、多くのが死に要素ですし、数多の要素が歯車として噛み合ってない印象が強いです。

ゲームバランスは多少崩れている位の方が、むらっ気が生まれて面白くなるという例。下手にバランシングしてしまったのと、平易にしようとした結果、全体的に薄味になりすぎています。現状だとスメルゲー。スメルゲーって最近はどのジャンルでも流行ってますけど、うーん。

  • 王国の発展が遅いのでゲームクリアまでに間に合わない
  • 研究の影響力がどれも平均して弱いので意味がない
  • 装備を新造だと、結局メインクエストのときに使えない
  • 人材のタレントスキルが分かりにくい
  • 人材の頭数を揃えるのが面倒臭い
  • 人材のプログレッション要素が薄い

シェアする

フォローする

申し込む
注目する
guest

0 Comments
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る