ゴッド・オブ・ウォー: ムスペルヘイム攻略ガイド

シェアする

God of War_20180501181116

ムスペルヘイムは各種試練が点在した世界で、イベント戦以外は発生しません。一応、中盤辺りから突入できますが、山頂まで攻めるとなると割と苦労するので、クリア後に来る方が無難かもしれません。

山頂ではヴァルキュリア・ゴンドゥルちゃんが待ってます。

獲得物について

山頂に居るヴァルキュリア・ゴンドゥルを倒すと、ムスペルヘイムの烈火が手に入ります。このままだと使い道がないですが、ドワーフ兄弟の店で購入を選ぶと、混沌の炎と引き替えることができます。ブレイズ・オブ・カオスを最大強化する唯一の方法。

その他、各種の防具、呪力、ルーンアタックなど、ムスペルヘイムに関連した専用のアイテムを色々と獲得できます。

ぶっちゃけた話、どれも便利かと言われると微妙なんですが、後から解放されるニブルヘイムの方が難易度が高いので、そちらを突破するための準備装備という側面もあるでしょう。取り敢えず、ルーンアタックくらいは買っておいて損はないかと。

ムスペルヘイム防具は3種類ありますが、クールダウンの伸びる沸き立つマグマの肩当てがお勧め。今後時間当たりのダメージ量が重要になってくるので、防御面はあんまり気にしなくても大丈夫。

なおムスペルヘイム防具をレベル8まで強化するに際し、大いなる炎の紋章やら、スルトの紋章やらが要求されるので、登山を終えるまでは最大強化はできません。また何度かスルトの隠し試練に挑まないと、色々足りてない状況にはなるでしょう。

試練攻略

試練毎に謎のお題が付いています。通常の試練に加えて、スルトの隠し試練という高難易度のものも存在します。

敵はすぐに回復する

  • 試練2のハード
  • 隠し試練4

僅かでも攻撃が途切れると即座に回復してしまうので、スタンからの致命をいれるのが常道。スタン効果の高い攻撃を主体に組み立てていくのが良いです。

素手のR2長押しや、そこからの派生など、有力なスキルを前もって取っておきたいところ。最悪、ルーンアタックでカバー出来ますけど、あった方が楽です。

ルーンアタックは《ヘルの指先》、《ナイフの川》、《レイジ・オブ・アルテミス》、《ヒュペリオン・グラップル》辺りがお勧め。スタンダメージの稼げるものが良いですが、ナイフの川は連続ヒットするので、雑魚ならごり押しで倒せます。

アトレウスの光の矢を最大強化しておいて、取り敢えず猛連射するのもスタン値稼ぎには重宝します。強化されたアトレウスの凶悪さをまざまざと見せつけてくれる試練になっています。

金色の輪の中にいる敵を倒せ

  • 試練3のハード
  • 隠し試練4

輪の位置が時間で変化する試練3ハードが一番難しいのかも。

アトレウスに攻撃させると、そっちがヘイトを取ってしまって、輪から離れていくパターンが多いです。雷の矢や凍結を使って足止めするのが一つの手。瞬間火力の高いルーンアタックで円の中に入ったら、即座に倒すようにしたいです。

ルーン《ウートガルドの一撃》は火力もあり、横方向へのリーチもありで優秀なダメージソース。ヘビールーンはダメージ量なら《グレイヴの嵐》。細かい敵を一網打尽にできます。

ブレイズ・オブ・カオスなら《ランページ・オブ・フューリー》、《ヒュペリオン・グラップル》など。

攻撃を受けるな

  • 試練5のハード
  • 隠し試練1
  • 隠し試練6-1

相当に難易度が高い試練。試練5のハードはまだしも、スルトの隠し試練のパターンが非常に難しい。

アトレウスの光の矢、雷の矢と、斧投げなどの飛び道具を駆使するのが恐らくは最適解。ルーンアタックも隙の小さいものを選んで、使ったら逃げに徹するべし。

処刑モーション中でもルーンタックは回復するので、それを使って1体ずつ始末するのも手ですが、それにしたって起点はアトレウスの攻撃になるので、とにかく息子を酷使するのが攻略のコツです。

敵を100体倒す

割と長期戦になってしまう試練。どうしてもダメージが蓄積していくので、レイジを上手く使って体力を回復するのがコツ。

取り敢えず、ベルセルクの蘇生石を持っていれば大丈夫かとは思いますが、失敗すると面倒臭いので、《ギフト・オブ・アポロ(ブレイズ・オブ・カオスのヘビールーン)》、《辛辣なリス(アトレウスのルーン召還)》を使って保険を掛けるのも。

リジェネが掛かるイーヴァルディ装備、レイジ蓄積が高速化するドワーフ王装備などがあれば、恐らくは余裕。

スルトの隠し試練

足りない素材集めの延長モード。装備を充実させるという点においてはここからが本番。

登山道にある隠し試練1~5のうち、3つをクリアして鍵を集めると、山頂の隠し試練6に挑めるようになります。試練6は挑む度に鍵3個を要求されて、お題が随時変わります。

試練6は初回で挑むときだけお題が固定で、以降は3つのパターンがローテーションします。

試練
試練1ダメージを受けずに敵を倒す
試練2制限時間内に敵を倒せ
試練3金路の輪の中の敵を倒せ
試練4敵はすぐさま回復する
試練5敵を倒すと時間が増える
試練6-0敵を全て倒せ
試練6-1ダメージを受けずにすべての敵を倒せ
試練6-2全ての敵を倒せ
試練6-3制限時間以内に多くの敵を倒せ

鍵集めの試練にしては、試練1のお題が難しいので、2~5を何度もクリアすると良いでしょう。試練1はちょっとしたミスでやり直しになってしまって効率が悪いです。

鍵を集めたら試練6に挑むことになります。

試練の結果によって報償が4ランクに分けられているんですが、たとえ報償なしの大失敗でも挑戦に使った鍵は戻ってきません。試練の内容も3パターンあって、ノーダメージの回だけ失敗しやすい。

挑戦する前にセーブしておいて、上手くいかなかったらロードでもよいのですが、ノーダメージのときはシルバー辺りでも妥協して、確実にゴールドが取れる試練で稼ぐ方が良いのかもしれません。

試練6のクリア報償はゴールドなら、

  • スルトの紋章x5
  • 大いなる炎の紋章x12
  • 炎の紋章x20
  • 銀の欠片x20000

シルバーだとスルトの紋章が無くなり、他の資源も半分程度になります。

申し込む
注目する
guest

0 Comments
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る