《黒曜石》はレゴフォートナイトの初期から登場する石材系の素材です。《乾いた谷》バイオームの岩山や洞窟にて入手できます。
主に《砕石機》で加工して、《黒曜石の板》の形で利用します。
《乾いた谷》の村のレベルアップ以外に目立った使い方はないのですが、武器にすると僅かに攻撃速度が増加する効果も持っています。
黒曜石
入手方法

《乾いた谷》にある岩山の上や、溶岩の流れる洞窟で採取できる金属素材です。採取にあたっては《木のピッケル》以上が必要になります。
無印時代においては洞窟のみの素材でしたが、《琥珀の原石》が地下のみに変更されたので、それの代わりに地上配置になりました。また、洞窟内部でも依然として配置されています。
黒曜石を使った加工品
| 名称 | 外観 | 生成 | レシピ |
|---|---|---|---|
| 黒曜石の板 | 2 | 砕石機 |
|
| 村の広場(乾いた谷) | 105 | - | |
| 村の広場(乾いた谷) | 106 | - | |
| 村の広場(乾いた谷) | 108 | - | |
| 村の広場(海岸) | 109 | - | |
| 砲丸 | 1 | クラフトベンチ |
黒曜石の板
入手方法

《黒曜石》を《粉石機》に投入して制作します。武器に利用すると、攻撃速度が3.5%ほど上昇する効果が付いています。序盤の武器を作成するときに火力を延ばす目的で利用できます。
黒曜石の板を使った加工品
| 名称 | 外観 | 生成 | レシピ |
|---|---|---|---|
| クラフトベンチ(E) | 4 | - | |
| 石の斧 | 2 | クラフトベンチ | |
| 石のツルハシ | 2 | クラフトベンチ | |
| 石のシャベル | 2 | クラフトベンチ | |
| 石のクロスボウ | 2 | クラフトベンチ | |
| 石の剣 | 2 | クラフトベンチ | |
| 石の盾 | 2 | クラフトベンチ | |
| 内なる火のお守り | 2 | クラフトベンチ | |
| 村の広場(乾いた谷) | 107 | - | |
| 村の広場(乾いた谷) | 108 | - | |
| 村の広場(海岸) | 110 | - |
|
| 石の短剣 | 2 | クラフトベンチ |
|
| 帰還のトーテム | 2 | クラフトベンチ | |
| 石のマチェーテ | 2 | クラフトベンチ |
|
| 石の槍 | 2 | クラフトベンチ | |
| 石のマスケット | 2 | クラフトベンチ | |
| 石のフリントノック | 2 | クラフトベンチ | |
| 石のデュアルダガー | 2 | クラフトベンチ | |
| 石のウォーハンマー | 2 | クラフトベンチ | |
| 石のプラズマピストル | 2 | クラフトベンチ |














関連の人気投稿