カルト教団の教祖になって、異教の信者たちとOHANASHIするローグライクアクションゲーム「Cult of the Lamb」の説教によるスキル獲得についてのまとめです。
取りあえず、《敬虔なる力》を取って武器レベルを上げるのが大事なので、頻繁に説教はしておきましょう。
呪いのアンロックについてはややこしいですが、《凍土帯の呪い》までは取っておいて損はないです。あとは信力に割り振るのがお勧め。
説教について
説教は教会堂の中で行えるアクションです。1日に1回だけ実行でき、信仰+20、忠誠+10が一律で発生します。
その際には参加している信者から信仰心を集めることができ、ゲージを最大まで伸ばすことで専用の説教スキルツリーにアクセスできます。
この説教スキルツリーは聖戦での戦闘力を向上させます。スキルツリーを最大まで伸ばすと、初期状態から約2倍の攻撃力になり、補助の魔法も増えるので、できるだけ頻繁に説教をしましょう。
説教で集められる信者たちの信仰心は、信者のレベルによって変動します。信者のレベルは忠誠度を溜めることで向上し、信者のレベルが3以上だと+1の信仰心を得られます。
なお《生け贄の儀式》を使うことでも説法スキルツリーを伸ばすことができます。信者を1人失いますが、ゲージの40%~60%を獲得します(LVで変動)。カルト味が増しますが、手軽に伸ばせると言えば、伸ばせるわけです。
説法による強化
説法を行った後に信者からの信心が溜まると、自キャラクターの武器や呪いのアンロックができます。
武器の基礎LVが上昇する《敬虔なる力》が一番大事。あとは物によって当たり外れが生じている印象です。
基本
項目 | 効果 | Lv |
---|---|---|
忠実なる信者の心臓 | HP+5 (ハート半分) | 1 |
敬虔なる力 | 武器と呪いの初期LV+3 | 2 |
忠実なる信者の心臓2 | HP+5 (ハート半分) | 3 |
敬虔なる力2 | 武器と呪いの初期LV+3 | 4 |
敬虔なる力3 | 武器と呪いの初期LV+3 | 5 |
敬虔なる力4 | 武器と呪いの初期LV+3 | 6 |
敬虔なる力5 | 武器と呪いの初期LV+3 | 6 |
《敬虔なる力》によって、およそ15%の攻撃力増加が見込めます。最大まで伸ばしておけば、75%の攻撃力増加なので、実は結構な影響力があります。
規定数のアンロックが条件になっているので、他を無視して一直線みたいなのは無理なのですが、《敬虔なる力》は最優先にしておいた方が良いです。
武器
項目 | 効果 | Lv |
---|---|---|
有毒なる武器 | 攻撃したときに20%の確率で毒 | 1 |
吸血の武器 | 敵を倒したときに10%でHP+5 | 2 |
死霊術の武器 | 敵を倒したときに20%で死霊発生 | 3 |
篤信なる武器 | 信力を取ると、祈念も増加 | 4 |
無慈悲なる武器 | 攻撃したとき10%の確率でクリティカル | 5 |
神なる武器 | 低確率で出現する高威力武器 | 6 |
武器に付与するエンチャントを開放します。どの効果が付与されていても、ベースとなる武器の性能は変動しません。効果なしよりは、効果ありの方が強いです。
最初にアンロックされるものですが、序盤の毒は高頻度でダメージを増やしてくれるのでお勧めです。逆に敵を倒したとき系は、どうしても発生率が低くなるので、個人的に微妙だと思っています。
現状だと、神なる>無慈悲>有毒 くらいの認識です。
有毒を超えるものが相当後にならないと取れないのですが、順当に強くなるとも言えるので、呪いよりは先にカンストさせたいです。
呪い
項目 | 効果 | Lv |
---|---|---|
大群の呪い | 追加: 浄化の炎、大渦潮、イコルの海 | 1 |
神秘主義者の呪い | 追加: 神聖なる衝動、死神の一閃、正義なる道 | 2 |
正義の信力 | 信力が増加 | 2 |
凍土帯の呪い | 追加: イタクアの御手、神聖なる猛吹雪、死神の吹雪 | 3 |
死霊術師の呪い | 追加: 怨霊の御手、死神の従者、神聖なる毒風 | 4 |
正義の信力2 | 信力が増加 | 4 |
詐欺師の呪い | 追加: 王冠による一撃、王冠の誓い、王冠の呼び声 | 5 |
初期の呪いは《炎の魔弾》《トゥルアの御手》《神聖なる波動》《不浄なる核》《運命の猟犬》。
呪いを増やすスキルを取ると、聖戦のランダムドロップで登場するようになります。
ちなみに後から解放される呪いの方が強いわけではないと思います。
最初から使える《運命の猟犬》は相当強いですし(恐らくレアな呪い)、《凍土帯の呪い》で使えるようになる凍結効果付きの呪いを最後に、以降の呪いは微妙な印象が拭えない……。
便利な呪いの出現率が下がるので、実はとらない方が強いのかもしれません(もっと研究が必要ですが)。
関連の人気投稿