《ミキサー》はレゴフォートナイトの初期から存在している設備(ユーティリティ)です。一部のアイスや、釣り餌の作成に使います。
元々は《ジューサー》という名前でしたが、現在は《ミキサー》という名前に変わっています。
それに伴いジュース作りではなく、練り物を作る専用機器へと変貌を遂げています。
ミキサーの設置
《ミキサー》は安価なコストで設置できる練り物を作るための装置です。
材料集めは簡単なので、村の経験値のために適当に設置しても良いですが、作成できるアイテムが少し特殊なので、活用できる村の立地が限られています。
- 釣りができる水辺
- 《雪》が取れる《凍える地》
――この2つが有力な候補地です。
過去には《ジューサー》という名前でしたが、魚のすり身を作成するのに使い始めるわ、ジュース系を《ポーションの大釜》に取られて飲み物は一切作れなくなるわ……。
気が付いたら《ミキサー》に名称変更されていました。
無印1時代には《スノーベリーシェイク》、オデッセイ時代には《ストームフルーツのネクター》という最強の回復アイテムを作成するのに必要だったので重要な設備でしたが、今となっては魚臭いアイスしか作れません(あとチーズ)。

生成物一覧
食料
食料以外
- 無印:レゴフォートナイトの初期バージョン ↩︎









参考になりました