Warning: Undefined variable $dkwd in /home/xs714519/game-hashirigaki.site/public_html/wp-content/themes/hasirigaki/lib/draw-fortnite-data.php on line 4747
《鍛造炉》はv33.1にて追加されたユーティリティ(設備)です。オデッセイへの移行に伴って追加された最高レアリティ「裂け目の武器」の製造に使います。
《ストーム》領域でしか入手できない《裂け目のクリスタル》を含め、各バイオームのレアな素材がないと設置できない最終目標になる設備です。
鍛造炉の設置
《鍛造炉》を設置するには各バイオームの限定素材が必要になるので、満遍なくゲームを進めておく必要があります。
- カットしたルビー:乾いた谷
- 鉄インゴット:凍える地
- 裂け目の欠片:失われた島
――になりますが、《鉄インゴット》については、各地にある家具や設備を破壊すると入手できる場合があります。ゲーム進行が不十分な場合、まずは《鉄インゴット》以外の入手を目指すと良いです。
《鍛造炉》を設置すると、宝石の武器を裂け目の武器(未覚醒)へと変換することができます。変換に際して《裂け目のクリスタル》が更に必要になるので、事前に十分な数を集めておくと良いです。
鍛造炉の対応武器
名称 | 外観 | 威力 | DPS | DPS(最大) | 作成 | レシピ | 地域 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
裂け目の斧 | ![]() | 111 | 131.3 | 191.9 | ![]() | ストーム | |
裂け目のクロスボウ | ![]() | 216 | 180.0 | 235.7 | ![]() | ストーム | |
裂け目のデュアルダガー | ![]() | 71 | 155.0 | 253.6 | ![]() |
| ストーム |
裂け目のウォーハンマー | ![]() | 224 | 209.1 | 272.6 | ![]() |
| ストーム |
裂け目のプラズマピストル | ![]() | 45 | 130.5 | 250.1 | ![]() |
| ストーム |
裂け目のツルハシ | ![]() | 54 | 63.9 | 114.3 | ![]() | ストーム | |
裂け目の剣 | ![]() | 110 | 190.7 | 279.1 | ![]() | ストーム | |
裂け目のダガー | ![]() | 6 | 13.5 | 93.2 | ![]() | ストーム | |
裂け目の槍 | ![]() | 104 | 201.1 | 297.9 | ![]() | ストーム | |
裂け目のマチェーテ | ![]() | 97 | 137.4 | 206.9 | ![]() | ストーム |
鍛造炉の効果
未覚醒
- 未覚醒ダメージボーナス +2
《鍛造炉》を利用して武器を変換した直後は、武器の攻撃力+2のみで未覚醒の宝石武器です。
武器を覚醒させる条件は、未覚醒の状態で何度も使用するだけです。耐久力の代わりに覚醒ゲージが表示されており、これが満タンになると覚醒します。覚醒状態になると、裂け目の武器に名前が変わり、素材として使った宝石などに従って性能が上昇します。
ただし、未覚醒のボーナスが消えるので、覚醒すると弱くなる武器も存在します。
特殊なステータス上昇
覚醒すると素材毎の特性が強化されます。ただしルーン付与系は耐久力上昇に変換されるので、大半の武器は耐久力のみの変化になります。
以下は耐久力以外が伸びる素材の一覧です。
素材 | 効果 |
---|---|
ルビー | 攻撃速度 +4% |
エメラルド | ノックバック強化 |
銅 | 攻撃速度 +2% |
フレックスウッド | ノックバック強化 |
覚醒すると弱くなる武器

《宝石のダガー》は攻撃力5なので、未覚醒の状態だと攻撃力7になります。
一方《裂け目のダガー》は攻撃力6なので、覚醒すると攻撃力が1下がることになります。恐らくは数値設定のミスなんでしょうが、現時点では未覚醒で使う方が強い武器です。
逆に《裂け目のクロスボウ》は攻撃力が非常に高いので、覚醒させると一気にDPSが上昇します。
関連の人気投稿