《頑丈のココナッツ》はv31.2「失われた島」アップデートで追加された食材です。
加工先も含めて、食べたときには防御力が一時的に増加します。
細かい被弾が増える連戦、乱戦向きのバフ効果です。
頑丈のココナッツ
概要
《頑丈のココナッツ》は《失われた島》のバイオームに存在する食材です。ココナッツ自体が種なので、直接《庭地》に植えて栽培できます。
食べるとHPが回復し、一時的に防御力が増加します。効果レベルに応じて効果が増減し、レベル1である《頑丈のココナッツ》は防御+1の効果です。
防御が1上昇すると、攻撃を受けたときのHP減少を8ポイント軽減します。
同じく耐久にまつわる特殊効果を持つ食品に《頑強の肉》がありますが、それとの比較は以下の通りです。
LV | 頑丈 | 頑強 | 分岐点 |
---|---|---|---|
1 | ダメージ減少8 | HP増加40 | 被弾5 |
2 | ダメージ減少16 | HP増加160 | 被弾10 |
3 | ダメージ減少24 | HP増加240 | 被弾10 |
長期戦になると防御の恩恵が大きくなりますが、高火力な敵に対しての即死回避なら、頑強の方が恩恵があります。
加工品の一覧
頑丈のトーストココナッツ
こんがり焼いた《頑丈のココナッツ》で、追加されるHPが160まで増加しました。
作成にあたって《頑丈のココナッツ》が5個も必要ですが、効果時間も伸長しているので生食するよりは効果的になっています。
コストパフォーマンスだけなら、頑丈系で最も優秀です。
頑丈のポーション
《頑丈のココナッツ》を利用したポーションで、防御が3ポイント上昇します。
エピックのお守り1個に匹敵する防御能力を付与し、被ダメージが24減少しますが、それでも強敵相手に使うにはちょっと力不足です。
移動速度の向上と両立しないので、探索中に使うにも不便です。雑魚敵のラッシュみたいな状況が増えれば、出番が増えると思います。
変更点
v37.5
頑丈のココナッツ
- 名称が変更(ココナッツ → 頑丈のココナッツ)
- HP回復が減少(30 → 20)
- 防御力の上昇が付与
- 使用時間が増加(1秒 → 2秒)
- 満腹度の回復が削除
頑丈のトーストココナッツ
- 名称が変更(トーストココナッツ → 頑丈のトーストココナッツ)
- HP回復が減少(50 → 30)
- 防御力の上昇が付与
- 使用時間が増加(1秒 → 2秒)
- 満腹度の回復が削除
- 材料となる《ココナッツ》が増加(1 → 5)
頑丈のポーション
- 名称が変更(トロピカルスムージー → 頑丈のポーション)
- HP回復が減少(140 → 50)
- 防御力の上昇が付与
- 使用時間が増加(1.3秒 → 2秒)
- 満腹度の回復が削除
- 材料が変更
- 《ココナッツ》が増加(1 → 8)
- 《バナナ》が削除(2 → 0)
- 《パイナップル》が削除(2 → 0)
- 《巧みの牛乳》が追加(0 → 1)
- 《ガラス》が追加(0 → 1)
関連の人気投稿