ライフ1200以上の怪獣を育てていると解放されるマップ探索のミニゲームが冒険です。
育成している怪獣のライフ分だけ行動でき、各地で貴重なアイテムや、怪獣のアンロックができます。毎年《黄金モモ》を入手できるようになるので、10月の冒険は特に重要です。
ただしイベントの条件として、かしこさのステータス、電気の技を覚えている、出てくる怪獣を倒せるステータスなどが要求されます。
目次
冒険の発生時期とマップ
6月
条件 | Dグレード、人気40、ライフ1200 |
育成解放 | バードン(戦闘あり) |
解放アイテム | 異国の硬貨、 ブルーカプセル、レッグパーツ |
貴重品 | パンドンストーン |
周回アイテム | リセットパウダー、ストロングカプセルZ |
危険マスは氷の技を覚える怪獣で無効化できます。レイキュバス、キングジョ―などなど。
ここでしか入手できない周回向けのアイテムとして《リセットパウダー》や《ストロングカプセルZ》がありますが、これらは10月の冒険でも入手できるので、最終的にはそっちを周回することになるでしょう。
10月
条件 | Cグレード、人気50、ライフ2100 |
育成解放 | ネロンガ(戦闘あり) |
解放アイテム | ボディパーツ、 レッドカプセル、イエローカプセル |
複数訪問 | エネルギー吸収装置(4回訪問) |
周回アイテム | 黄金モモ、デビルスプリンター、神秘のかけら ストロングカプセルZ、リセットパウダー |
危険マスは電気の技を覚える怪獣で無効化できます。エレキング、ネロンガなどなど。
まずは《エースキラー》の解放に関係している《エネルギー吸収装置》の確保を目指すと良いです。隠し通路の発見にかしこさが要求されるのと、都度4回訪問する必要があるので、もっとも条件が厳しいです(隠し通路は1度見つければ良い)。
《エネルギー吸収装置》の入手後には、《黄金モモ》などが毎回手に入るようになります。
《黄金モモ》は怪獣の寿命を最大で1年伸ばすことができるので、怪獣育成の都度必要になってきます。3種類ある冒険マップのうち、10月だけは何度も訪れることになるでしょう。
継承クッキーを削除できる《リセットパウダー》もあるので、基本的にはここだけで育成素材が完結しています。
2月
条件 | Bグレード、人気50、ライフ2800 |
育成解放 | メルバ(戦闘あり) |
解放アイテム | 銀色のうろこ、チェストパーツ、 シルバーカプセル、パープルカプセル |
貴重品 | ペギラストーン |
周回アイテム | ストロングカプセルZ |
危険マスは炎の技を覚える怪獣で無効化できます。レッドキング、エレキングなどなど。
怪獣解放のまとめになるのですが、周回するようなメリットはありません。《メルバ》はBグレード以上の強さを持つ強敵なので、イベントを進める際には余裕を持った強さの怪獣を送り込みましょう。
冒険に求められるステータス
ライフができるだけ多い
そもそも冒険に参加できる条件にもなっていますが、冒険において移動できるマスの数、アイテムを漁れる回数などに影響するので、強欲に漁りたいなら5000前後は欲しいところ。
最悪として10月の冒険の基準ラインであるライフ2100を満たしていると、寿命を1年伸ばす《黄金モモ》の回収要因になれます。
《黄金モモ》の入手条件として《エースキラー》の解放も必要なので、ライフ2100以上の怪獣を複数育成し、10月の冒険だけは早めに進めると良いです。
かしこさがB以上
かしこさのステータスは、冒険に際して隠し通路を発見できるかに関わっています。
クリア自体には関わらないものの、《エースキラー》の解放イベントの必須条件として、かしこさB以上で隠し通路を見つける必要があります。
《エースキラー》の解放が終わらないと、《黄金モモ》の入手できないので、早期に終わらせておきたいイベントになっています。
一度見つけた隠し通路は、次の冒険のときでも開いたままなので、取りあえず1体のかしこさ系怪獣を育成しましょう。
雷の技を覚える怪獣
《ネロンガ》の解放イベントに必要です。別に雷の怪獣であれば雷の技を覚えている必要は無いです。少なくとも技なしの《エレキング》でもイベントが発生していました。
恐らくは他にも雷系の技を覚える下地があるなら大丈夫かと思います。
他の属性も危険マスを無効化することができますが、迂回すれば良いので必須になることはありません。
イベント戦に対応できる強さ
イベントによって《バードン》《ネロンガ》《メルバ》と戦闘になるので、それをクリアできるだけの強さが求められます。
3体の中では《メルバ》が最も強く、Bグレード公式戦で勝てる位の能力は最低ラインとして必要です。
冒険に向いた怪獣
ゴモラエレキング
ライフ | ちから | かしこさ | 命中 | 回避 | 丈夫さ | |
初期値 | 1200 | 1300 | 1000 | 1400 | 900 | 900 |
成長率 | B | C | C | C | D | D |
ライフが伸びやすく、かしこさは平均的な怪獣ですが、電気の技を覚えるので《ネロンガ》の解放イベントにも使えるのが利点。
上記は私が使っているタンサク君です。賞金稼ぎ、桃確保の大会も荒らしも兼任。
「銀幕ヘタリア Axis Powers Paint it, White(白くぬれ!) サウンドワールド」から再生可能。
ゴモラメトロン星人
ライフ | ちから | かしこさ | 命中 | 回避 | 丈夫さ | |
初期値 | 1400 | 900 | 1500 | 1400 | 800 | 700 |
成長率 | B | D | B | B | C | D |
最初から使える怪獣の中では、ライフとかしこさが共に伸びやすい。
一応、《宇宙サイリウム》という雷属性の技を覚えるので、すでにクリア済みで試してはいないものの《ネロンガ》のイベント条件も満たせる……筈。
「子門真人 – およげ!たいやきくん」で再生可能。
プラントミクラス
ライフ | ちから | かしこさ | 命中 | 回避 | 丈夫さ | |
初期値 | 1660 | 1240 | 1130 | 1060 | 710 | 940 |
成長率 | A | C | C | C | D | E |
《ミクラス》のコラボ亜種。ライフが最高の伸びやすさに加えて、かしこさのステータスも平均的な伸び方をします。
比較的に長命種なので冒険に繰り出せる回数も多くなる利点もあります。
「HIKAKIN&SEIKIN – 雑草」から円盤再生できます。
怪獣の育成解放
冒険でのイベントで解放される怪獣たち。大半はイベント戦闘に勝利することで、その種族の育成がアンロックされます。
バードン
ライフ | ちから | かしこさ | 命中 | 回避 | 丈夫さ | |
バードン | 1500 | 400 | 300 | 500 | 230 | 1000 |
ネロンガ
ライフ | ちから | かしこさ | 命中 | 回避 | 丈夫さ | |
ネロンガ | 2050 | 2312 | 2521 | 2510 | 3060 | 2310 |
10月の冒険において、電気の技を覚える怪獣を連れていくことで戦闘になります。合計ステータス15000程度なので、Cグレード公式戦より少し強いくらい。
エースキラー
マップの左上にある隠し通路(かしこさがB相当は必要)を見つけた先にあるテレポートからアクセスできます。4回訪問して4回エネルギーを吸わせれば、合成アイテム《エネルギー吸収装置》を入手できます。
その先にある木から《黄金モモ》と《デビルスプリンター》を入手できるので、早い段階でイベントを終わらせておくと、《黄金モモ》を安定入手できるようになります。
メルバ
ライフ | ちから | かしこさ | 命中 | 回避 | 丈夫さ | |
メルバ | 3032 | 4551 | 3731 | 4217 | 5510 | 3822 |
合計ステータス24863なので、Bグレード公式戦より少し強いくらい。
回避型なので命中が高い怪獣を連れて行くと良いです。上記は命中ポンコツの脳筋を連れていってしまったので、岩投げが当たるかどうかの運ゲーになってました。
関連の人気投稿