レゴフォートナイト: バスの停留所の設置、運用について

シェアする

《バス停の停留所》はv30.4から登場しているワープ移動装置です。

材料を用いて自身で設置できる他、取り壊し可能な野生のバス停が各地に存在します。一部のバス停については最初から登録されており、任意のタイミングで挑戦できる仕組みとなっています。

《バスの停留所》を自前で設置するには《裂け目の欠片》が必要なので、量産するなら《忘れられた島》へと向かう必要があります。

バスの停留所の設置

《バスの停留所》はレゴフォートナイトに登場したファストトラベル、長距離移動用の設備です。v30.4にて登場し、拠点間の移動が劇的に改善しました。

各地に置いた《バスの停留所》間をワープして、素材などを速やかに運搬できます

設置に際しては《裂け目の欠片》が必要ですが、《失われた島》バイオームで入手できる貴重な素材です。

ただし、各地には野生のバス停が設置されていて、《反乱軍の拠点》と《失われた島》、および《テンペストゲートウェイ》近隣のバス停は最初から開通状態です。

それ以外にも野生のバス停はチラホラ設置されているので、その近くに新しい村を構えるのも一つの手段です。

金属以上のツルハシがあれば、野生のバス停を分解し、任意の場所に再設置することもできます。

《バスの停留所》が登場したv30.4時点では《失われた島》が未登場だったので、《バスの停留所》の材料を獲得できる唯一の方法でした。

バス停を増やす

裂け目の欠片

当初、入手上限値があった《裂け目の欠片》でしたが、v31.2でのゴーレム種の登場によって、無制限に獲得できるようになりました。

3種類いるゴーレムのいずれかを倒すと、確定で《裂け目の欠片》をドロップします。

生物の一覧
名称外観HP攻撃ドロップ地域
ピーリー・ゴーレム 4720132裂け目の欠片失われた島-
フィッシュスティック・ゴーレム 4990144裂け目の欠片失われた島
トマト・ゴーレム 5800164裂け目の欠片失われた島

《バスの停留所》を増やそうと思うと、《裂け目の欠片》は大量に必要なので、まずは《忘れられた島》を中心に交通網を整備した方が良いでしょう。

他にも《裂け目の欠片》を入手する方法がいくつかあるので、詳しくは《裂け目の欠片》の項目を参照してください。

凍える地の素材(過去の要素)

v37.1までの環境では《バスの停留所》を設置するのに、《凍える地》の素材が必要でした。

  • フロストパインの棒
  • マラカイトの板
  • 鉄のインゴット

――がそれに該当しており、交通網を整えるなら《凍える地》に向かう必要があったものの、現在ではそれらの素材は不要になったので、《凍える地》にいく必要性が薄れています。

凍える地バイオームは、乾いた谷の跡に訪れる高難度なバイオームです。生物が順当に強化されており、高火力な相手が多いので十分な対策が必要です。...

変更点

v37.2

  • 設置コストが変更
    • 《フロストパインの棒》が削除
    • 《鉄のインゴット》→《金属のプレート》に変更
    • 《マラカイトの板》→ 《板》に変更
申し込む
注目する
guest

0 コメント
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る