発電はパルワールドに登場する作業適性の一つです。
中盤まではあまり意識する必要がない作業なんですが、《原油抽出器》を設置すると電力の消費が馬鹿にならない状態になるので、それに際して発電要員を準備する必要があります。
発電の適性を持ったパルの一覧
No | 名前 | 適性Lv | 他適性 | 夜行性 | 非表示 |
---|---|---|---|---|---|
106 | ボルゼクス | 4 | - | 竜雷 | |
136 | オーマサンダ | 4 | - | 雷 | |
085B | パリピドン | 3 | - | 竜雷 | |
097B | ライガルダ | 3 | 〇 | 闇雷 | |
103 | エレパンダ | 3 | - | 雷 | |
033B | ライゾー | 2 | - | 雷 | |
056 | ライコーン | 2 | - | 雷 | |
060 | イヌズマ | 2 | - | 雷 | |
064B | ビリビリュー | 2 | - | 雷竜 | |
073 | ライバード | 2 | - | 雷 | |
093B | ムラサメ | 2 | - | 雷 | |
007 | ボルトラ | 1 | - | 雷 | |
012 | パチグリ | 1 | - | 雷 | |
062 | カミナラシ | 1 | - | 雷 | |
062B | ヤミナラシ | 1 | 〇 | 闇雷 |
お勧めパル
ボルゼクス
古くから存在している発電Lv4のパルです。運搬もできるので、蓄電が終わった後のあまり時間も動いてくれます。
複数台の《原油抽出機》を動かすとなるとかなりの作業速度、発電適性が求められるので、それに際して発電要員を厳選するなら《ボルゼクス》が最適です。
《原油抽出機》を24時間動かしたいので、取りあえず《夜行性》を付けて夜でも働けるようにしたいです。
オーマサンダ
《ボルゼクス》と同じく発電Lv4を持つものの、サブの適性が弱めなので、優先度は《ボルゼクス》に若干劣ります。
厳選するなら《オーマサンダ》を優先する理由はないですが、厳選なんて面倒なときにポロっと《夜行性》が入手できたときに起用すると良いです。
ライガルダ
発電Lv3なので電力効率は落ちるものの、デフォルトで夜行性なのが強みです。
運搬能力も中々に良好なので、昼は運搬担当、夜は発電担当で切り替えられます。夜行性《ボルゼクス》や《オーマサンダ》がいないときのサブ要員。
《原油抽出機》を24時間駆動したいけど、厳選なんて面倒なときに対応できる即戦力。
発電の仕組み
発電は中盤あたりから設備の運用に利用する作業適性です。様々な電化製品の稼働に必要になります。作業適性のレベル1段階で約2倍の補正が掛かります。
発電の担当を選ぶ際は、作業適性が最優先、次点として夜行性であるかを考慮すると良いです。
作業適性 | 倍率 | 内部変数 |
---|---|---|
Lv1 | – | 250 |
Lv2 | 2x | 500 |
Lv3 | 4x | 1000 |
Lv4 | 8x | 2000 |
Lv5 | 16x | 4000 |
とはいえ、中盤の拠点においては、発電効率を気にする必要もありません。対応設備の消費電力が僅かなので、昼の蓄電だけで十分ですし、電力切れになる方が珍しいです。
そんな状況が一変するのが、石油を利用するようになってからで、《原油抽出機》があまりに電気を馬鹿食いするので、高い発電技能が求められます。昼勤だけだと電力切れを起こすので、夜間の発電要員も必要になります。
《大型発電機》を置けば2体のパルで発電でき、蓄電容量も増えるため、《原油抽出機》を利用するにあたって通常の《発電機》から置き換えたいです。場合によっては複数の《大型発電機》が必要になる場合もあります。
関連の人気投稿