《クラフトベンチ》はレゴフォートナイトにおける基本の生産設備です。武器、ツール、装備品などを生成することができるので、各地の村々に必ず設置しておきたいです。
本項はそんな《クラフトベンチ》の設置、および作れる武器、ツール、装備品のまとめになります。
基本の設備だけあって、段々と設置コストが緩和されています。過去にはレアリティの概念がありましたがv30.2で削除されました。
クラフトベンチの設置
《クラフトベンチ》は殆どの武器を生産できる基本の設備で、少量の素材で設置できます。
《クラフトベンチ》にアクセスすると、所持しているレシピが表示されます。レシピは必要材料のいずれかを入手した際に自動でアンロックされます。
《クラフトベンチ》の派生として《反乱軍のクラフトベンチ》も存在します。こちらはスターウォーズ関連の版権アイテムの生産に使います。

パワーティアと武器の製造

《クラフトベンチ》を製造するとき、多くの武器やツールは使った素材によって、完成後の姿が変化します。
武器の姿については、メイン素材のパワーティア(レアリティ)によって決まります。また同じ武器になったときでも、材料毎に少し異なった性能になります。
生成物の一覧
過去にはレアリティの概念が存在しており、上位の《クラフトベンチ》でなければ作れないアイテムが多数存在していました。現在はそのような制限はないのですが、記録として残しておきます。
クラフトベンチのアップデート(削除要素)
過去の《クラフトベンチ》にはアップグレードの要素がありました。アップグレードには指定の素材が必要で、高位のアイテムを作るには負担が掛かります。
名称 | 外観 | 生成 | レシピ |
---|---|---|---|
クラフトベンチ(U) | ![]() | - | |
クラフトベンチ(R) | ![]() | - | |
クラフトベンチ(E) | ![]() | - |
変更点
v33.1(オデッセイ)
- 雨天動作可能に
- 設置コストから花こう岩が削除
v30.2
- クラフトベンチからレアリティの概念が削除
関連の人気投稿