レゴフォートナイト: 骨の入手と、スケルトン科のモンスターたち

シェアする

《骨》はレゴフォートナイトに登場する素材で、スケルトン系のモンスター全般が落とします。

現状の《骨》は利用法が限られており、あまりがちな存在ではあるので、序盤の装備を生産するに際して大量消費していけば良いかと思います。

スケルトン科のクリーチャー

生物の一覧
名称外観HP攻撃ドロップ地域
スケルトン 102草原-
クロスボーン 2810ブラストパウダー海岸-
スケルトンナイト 344凍える地-
マインスケルトン 182草原
マインスケルトン(H) 6020乾いた谷

スケルトン系のモンスターは、夜になると大体のバイオームにワラワラ出現してきて、プレイヤーを追いかけまわしてきます。

また洞窟の内部にも生息しており、そのドロップ品である《骨》も自然と集まると思います。

屋外の場合、近くに他の村人がいると、率先して戦ってくれるので、朝になったら残骸が散らばっている場合も。

夜の海岸バイオームで湧き出してくる海賊のスケルトンである《クロスボーン》という変種だけはドロップが変わっており、《ブラストパウダー》という火薬のような素材を落とします。

骨を利用した加工品

申し込む
注目する
guest

1 Comment
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る
ななし
ななし
1 年 前に

放っておくと村の周りが骨だらけになるの何とかしてほしい
どんな村やねんそれ 洋ゲーはすぐ世界観を汚したがる