パルワールド: ライドパル(飛行、地上)の移動速度まとめ

シェアする

パルワールドに登場するパルたちのうち、サドルを使って騎乗できるユニットの移動速度の一覧です。ゲーム内解析データを追検証し、推定値を加算したものになります。

プレイヤーユニットの移動速度が450みたいなので、見た目が鈍重そうなパルでも徒歩より遅くなることは殆どありません。

基本的には、後半に出てくるパル(図鑑NOが大きい)の方が高性能なので、随時乗り換えていく方が快適になりますが、スキルの影響もあるので《神速》などを交配で継承させたいです。

最速は伝説持ちの4体ですが、スキル厳選するのが難しいので根気が必要になります。

一覧

テーブルのヘッダーでソートできます。

騎乗データ
図鑑No名前速度スタミナ徒歩倍率飛行非表示
111
ジェッドラン
3300100x7.33飛行
127
ゼノドラン
2700300x6.00飛行
155
ネプティオス
2000410x4.44-水上
109
ベイントール
1900350x4.22-地上
101
レヴィドラ
1800150x4.00-水上
108
セイントール
1800400x4.00-地上
110
グレイシャル
1800300x4.00飛行
110B
グレイシャドウ
1800300x4.00飛行
107
ゼノグリフ
1600250x3.56飛行
113
セレムーン
1600300x3.56飛行
065
シーペント
1440100x3.20-水上
095B
フォレスキー
1400220x3.11飛行
095
フェスキー
1400220x3.11飛行
105
ホルス
1400230x3.11飛行
105B
イシス
1400230x3.11飛行
153
アンドーン
1350320x3.00-水上
153B
メラドーン
1350320x3.00-水上
058
サラブレイズ
1300100x2.89-地上
058B
サラブラック
1300100x2.89-地上
074
イグニクス
1300150x2.89飛行
136
オーマサンダ
1260220x2.80-地上
139
キンガゼル
1260200x2.80-地上
073
ライバード
1200160x2.67飛行
084
ゴクエンオ
1200150x2.67-地上
084B
シンエンオ
1200150x2.67-地上
096B
ボルドラゴ
1200190x2.67-地上
096
ボルカイザー
1200190x2.67-地上
123
トリステップ
1200100x2.67-地上
126
ゼノルーダ
1200250x2.67-地上
129
ナイトロット
1200230x2.67-地上
132
セレスディア
1200260x2.67-地上
060
イヌズマ
1150100x2.56-地上
056
ライコーン
1100100x2.44-地上
061
シラヌイ
1100140x2.44-地上
061B
カゲヌイ
1100140x2.44-地上
066
ソルレイス
1100130x2.44-地上
097B
ライガルダ
1100170x2.44飛行
097
ヘルガルダ
1100170x2.44飛行
098
ジオラーヴァ
1100300x2.44飛行
102
スザク
1100350x2.44飛行
102B
シヴァ
1100350x2.44飛行
137
ヒョウガオー
1100270x2.44-地上
121
ヤクモマル
1080140x2.40-地上
059
ツララジカ
1070140x2.38-地上
026
ガウルフ
105070x2.33-地上
042
ブルフェルノ
1050120x2.33-地上
055B
モモチョ
1050100x2.33-地上
055
オコチョ
1050100x2.33-地上
091B
トロピティ
1050240x2.33-地上
091
ヒエティ
1050240x2.33-地上
093B
ムラサメ
1050140x2.33-地上
093
ムラクモ
1050140x2.33-地上
116B
ベノッポ
1050220x2.33-地上
116
キノッポ
1050220x2.33-地上
130
アイギルガ
1050280x2.33-地上
089B
アオパオー
1040170x2.31-地上
089
アルパオー
1040170x2.31-地上
064
アロアリュー
1030130x2.29-地上
064B
ビリビリュー
1030130x2.29-地上
090
グランモス
1030180x2.29-地上
090B
ブリザモス
1030180x2.29-地上
054
ドンモップ
1020120x2.27-地上
086B
スプラドン
1020150x2.27-地上
086
ラブラドン
1020150x2.27-地上
145
トコナッツ
1020270x2.27-地上
000
人類(テラグライダー)
1000100x2.22-グライダー
033
ササゾー
1000130x2.22-地上
033B
ライゾー
1000130x2.22-地上
047
エアムルグ
1000100x2.22-グライダー
052
ニャンギマリ
1000100x2.22-地上
080
シルフィア
1000130x2.22飛行
080B
シルティア
1000130x2.22飛行
085
ペコドン
1000200x2.22-地上
085B
パリピドン
1000200x2.22-地上
088
ボルカノン
1000220x2.22-地上
088B
フロスカノン
1000220x2.22-地上
101B
アグニドラ
1000150x2.22-地上
103
エレパンダ
1000180x2.22-地上
135
モモンチュラ
1000100x2.22-地上
144
ココヤンバ
1000180x2.22-地上
082B
アズルーナ
920160x2.04-水上
082
アズレーン
920160x2.04-水上
036
メルパカ
900100x2.00-地上
037
ツノガミ
900100x2.00-地上
037B
ヤマガミ
900100x2.00-地上
154
コゴエール
880200x1.96-水上
071
カバネドリ
850150x1.89飛行
071B
シロカバネ
850150x1.89飛行
020
イノボウ
800100x1.78-地上
065B
スナペント
800100x1.78-地上
038
ホークウィン
750100x1.67飛行
154B
モモエール
750200x1.67-水上
154
コゴエール
660200x1.47-地上
154B
モモエール
660200x1.47-地上
025
ルミカイト
600100x1.33-グライダー
025B
エレカイト
600100x1.33-グライダー
000
人類(ノーマルグライダー)
500100x1.11-グライダー
023B
ユメイカ
500100x1.11-グライダー
023
ヤミイカ
500100x1.11-グライダー
147
バニザラシ
375120x0.83-地上
032B
オバケナワ
300100x0.67-グライダー
032
シメナワ
300100x0.67-グライダー

有力なパル

エアムルグ

厳密に言うとサドルではないのですが、手持ちにいるとグライダーが大幅に強化されます。高度の低下が抑えられるので、ジャンプからのグライダーでスイスイ移動できます。

長距離を移動するならもっと機動力があるパルもいますが、乗り降りが必要ない利便性、すぐに展開できる即応能力が魅力です。

同系の効果では最強のものなので、《エアムルグのグローブ》が取れるようになったら、手持ちに加えるのを考えたいです。

ジェッドラン

名前にジェットと入っているだけあって、他を圧倒する機動力を持ったパルです。

ただしゲームの終盤になってようやく入手できる伝説のパルであり、サドルを作成するにも高レベルを要求されます。

巨体過ぎて屋内では使えないのですが、最終的には長距離移動でお世話になることでしょう。

ゼノドラン

天落アップデートから追加された新たなる高速パルです。

《ジェッドラン》よりも僅かに性能が劣るものの、騎乗しながら武器が使えるので、洞窟などでは重宝します。

欠点は《ジェッドラン》以上に入手が遅れること。

速度を上げるスキル

以下のスキルで速度が上昇します。

  • 神速
  • 走るのが得意
  • すばしっこい
  • 伝説

普通にやっていて揃えるのは難しいので、《配合牧場》を使って、スキルを継承させると良いです。

割と時間が掛かるので、早い段階から緩く厳選しながら進めると無駄がないかと思います。戦闘用の個体を作るとなると、スキルに加えて個体値の厳選も必要になるので沼ですが、スキルだけで済む移動、拠点用の個体は外れが少ないです。

申し込む
注目する
guest

1 コメント
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る
匿名
匿名
1 年 前に

斜面のスライディングからグライダーを展開すると爆速で移動できますね