装弾数が心許ない武器が多いので、そういう点では追い風です。特に拡張マガジンがない序盤だと、スピットファイアは特に頼りになる印象。また全体的に固めで、操縦性の不利さが影響しにいため、安心して運用できる側面も。ディヴォーションは前作よりもレートの上昇が遅いので、ターボなしだと微妙な気がします。
スピットファイア
項目 | スピットファイア | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
発射形式 | フルオート | ||||||||
使用弾薬 | ヘビー | ||||||||
ダメージ | 18 | ||||||||
発射レート | 540 RPM | ||||||||
クリティカル | 2 x | ||||||||
掠りヒット | 0.75x | ||||||||
装弾数 | 35 | ||||||||
リロード | 3.3s | ||||||||
タクティカルリロード | 2.8s | ||||||||
ADS時間 | 0.3 ssprint_out | 0.25 s | 腰だめ精度 | 2 - 4 | 最大DPS | 163 | 最大威力キルタイム | 0.556s | |
シリーズ皆勤賞。TF1からずっと同名の武器が出ています。役割はその都度違っていて、TF1では巨大ロボタイタンにへばり付いて、ゼロ距離で浴びせるためのキワモノ対物LMG。TF2では普通の遠距離用ウェポンです。
今作ではタイタンが出てこないのでもちろん遠距離用になります。変なブレ方をするので地味にコントロールしにくいですが、DPSやキルタイムはそこそこ優秀で、且つ装弾数も恵まれています。全体的に堅くて経戦能力不足が禍しやすいので、扱い安い武器だとは思います。
欠点はLMG特有のもので、ADSがちょっと遅く、腰だめ精度も悪いです。とはいえ、全体的にキルタイムが悪くなっており、先手を取られる不利さが影響しにくくなっています。SMGが環境的に不利になっているのとは対称的に、恵まれていると言って良いでしょう。
ディヴォーション
項目 | ディヴォーション | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
発射形式 | 可変フルオート | ||||||||
使用弾薬 | エネルギー | ||||||||
ダメージ | 16 | ||||||||
発射レート | 900 RPM | ||||||||
クリティカル | 2 x | ||||||||
掠りヒット | 0.75x | ||||||||
装弾数 | 36 | ||||||||
リロード | 3.6s | ||||||||
タクティカルリロード | 2.8s | ||||||||
ADS時間 | 0.3 ssprint_out | 0.25 s | 腰だめ精度 | 2 - 4 | 最大DPS | 241 | 最大威力キルタイム | 0.400s | |
TF2からの再登場。可変レートのLMGで、連続射撃することで徐々に発射サイクルが上昇していきます。初期は300RPMですが、最高レートになると857RPMに到達します。スピンアップ付きのミニガンみたいなものでしょうか。
- 発射レート:300RPM ~ 857RPM
- DPS:85 ~ 243
- キルタイム:0.9秒 ~ 0.464秒
発射レートの上昇間隔は5%程度で、およそ20発程度連射すると最高レートに達します。その点は前作タイタンフォール2より弱くなっており、専用アタッチメントのターボチャージャー込みで同水準。元々、同じ威力だったR-301C系等より一発が重くなっているので、その分だけ連射力が落とされた感じでしょうか。
またTF2と違って連続射撃する際に精度が向上しません。前作だと連射するほどにレートが上昇、ついでに精度も上昇で、ひたすら撃ちまくるの最適解でした。ちなみに今作では……やっぱり撃ちまくるのが最適解です。というか、それしか手段無いよねという話。
キャラクターが堅くなった一方、パルクールによる回避運動ができなくなっており、発射レートが上昇するまでの時間稼ぎはしやすくなったのか、やりにくくなったのか。最高レートまで伸ばすとDPSは相当に高いですが、初動の貧弱さが困ります。
上記スピットファイアのDPSを越えるのが、15発以上撃ってからなので、割と使いにくい印象は残るでしょう。ターボチャージャーがあれば8発連射で並びますが、これでも1秒程度は掛かっているので普通に使ったら辛そう。ターボチャージャーがあれば……、という気がします。
スピットファイアは初期35発では?
最初に拾った武器がディヴォーションならガッツポーズ
後先考えず弾ばらまいて使い捨てするには最高の武器
デフォで44発は十分強み
ディヴォーションには拡張マガジン装備できないので……
エナジーアモって拡マガないんですね。だとすると44発上限ですか。いよいよターボチャージャーなしだと厳しそうですね
ディヴォ好きなんですけど性能云々の前に弾が無くてどうしようもないですね…