2/24付けで入った武器の変更点について。遅々として進まぬ差別化とバランス調整、そして謎のピンボール現象を発生させているFG42。PC版は無料期間中みたいなんですが、これ人が増える可能性あるんだろうか……。
目次
アサルトライフル
最新の状態。
項目 | M1941 | M1 ガーランド | STG-44 | M1A1 カービン | FG42 | BAR | SVT-40 | G43 | 国民突撃銃 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
発射形式 | フルオート | セミオート | フルオート | セミオート | フルオート | フルオート | セミオート | セミオート | フルオート | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最大ダメージ | 30 (25m) | 60 (19m) | 30 (25m) | 40 (19m) | 40 (38m) | 40 (19m) | 56 (19m) | 40 (25m) | 30 (25m) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
大ダメージ | 29 (51m) | 55 (51m) | 29 (51m) | 35 (51m) | 30 (127m) | 30 (38m) | 52 (51m) | 35 (51m) | 29 (51m) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
中ダメージ | 22 (127m) | 49 (127m) | 22 (127m) | 30 (127m) | - | 29 (51m) | 49 (127m) | 24 (127m) | 22 (127m) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
小ダメージ | - | - | - | - | - | 22 (127m) | - | - | - | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クリティカル倍率 | 1.1 x | 1.1 x | 1.1 x | 1.1 x | 1.1 x | 1.1 x | 1.1 x | 1.1 x | 1.1 x | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発射レート(NA) | 810 RPM | 315 RPM | 666 RPM | 427 RPM | 427 RPM | 580 RPM | 257 RPM | 500 RPM | 705 RPM | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発射レート(RF) | 870 RPM | 337 RPM | 720 RPM | 457 RPM | 457 RPM | 625 RPM | 275 RPM | 540 RPM | 752 RPM | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
装弾数 | 25 | 8 | 30 | 15 | 20 | 20 | 10 | 10 | 30 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
装弾数(拡張) | 37 | 12 | 45 | 22 | 30 | 30 | 15 | 15 | 45 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
リロード | 2.40s + 0.70 | 1.20s + 0.80 | 1.50s + 1.40 | 1.70s + 1.30 | 2.00s + 1.40 | 1.40s + 1.30 | 1.70s + 0.60 | - | - | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
タクティカルリロード | 1.70s + 0.50 | 1.20s + 0.80 | 1.30s + 0.70 | 1.60s + 0.50 | 2.00s + 0.70 | 1.30s + 0.60 | 1.60s + 0.50 | 1.35s + 0.35 | 1.35s + 0.65 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
腰だめ精度(ベース) | 3 - 6 | 5 - 10 | 5 - 10 | 3.5 - 7 | 6 - 12 | 6 - 12 | 5 - 10 | 3 - 6 | 6 - 12 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Sprint out | 0.25 s | 0.25 s | 0.25 s | 0.25 s | 0.3 s | 0.275 s | 0.25 s | 0.25 s | 0.3 sADS時間 | 0.25 s | 0.25 s | 0.25 s | 0.25 s | 0.3 s | 0.25 s | 0.25 s | 0.25 s | 0.3 s | ADS(スプリント) | 0.25 | 0.25 | 0.25 | 0.25 | 0.3 | 0.275 | 0.25 | 0.25 | 0.3 | 最大威力キルタイム | 0.222s (25m) | 0.190s (19m) | 0.270s (25m) | 0.281s (19m) | 0.281s (38m) | 0.207s (19m) | 0.233s (19m) | 0.240s (25m) | 0.255s (25m) | 大威力キルタイム | 0.222s (51m) | 0.190s (51m) | 0.270s (51m) | 0.281s (51m) | 0.422s (127m) | 0.310s (38m) | 0.233s (51m) | 0.240s (51m) | 0.255s (51m) | 中威力キルタイム | 0.296s (127m) | 0.381s (127m) | 0.360s (127m) | 0.422s (127m) | - | 0.310s (51m) | 0.467s (127m) | 0.480s (127m) | 0.340s (127m) | 小威力キルタイム | - | - | - | - | - | 0.414s (127m) | - | - | - | |
FG42
- 発射レートが減少 (457RPM → 427RPM)
上がったり、下がったりのピンボール。もはや開発側もなにをしているのか分かってなさそう……。キルタイムがライフルではワーストになったので、使うメリットが殆ど無いです。操縦性が悪いことを考慮していないのか、あまりに迷走感溢れる調整です。
フルオートとセミオートの違いがあるとはいえ、強化されたM1A1カービンと比べて、FG42が勝っているのが装弾数だけという悲しみ。一応、大口径の効果が強力ではあるのですが……、苦手距離のBAR以外に明確に有利が付く相手がいないのはどうなのかという話。
M1A1カービン
- 発射レートが向上 (378RPM → 427RPM)
M1A1の発射レートが大きく上昇し、同日下方修正されたFG42と同じ上限レートになりました。FG42より高精度、長射程、ADSも速いと、セミオートであることを除けば、上位互換に近い性能です。余程セミオートが苦手でない限りは、FG42より実用的な武器と言えるでしょう。
欠点はそれにしたってキルタイムが悪いことで、FG42と並んでライフルではワーストです。接近戦だと精度の良さを活かしにくいので、遠距離攻撃に特化しています。
SVT-40
- 縦リコイルが半減 (30パーセント位?)
- 腰だめ精度が低下 (3.5 → 5)
リコイルが減少し、腰だめ精度が悪くなり、明確に遠距離向けの高精度タイプに舵を切りました。
G43
- 発射レートが向上 (420RPM → 500RPM)
- 装弾数が増加 (10発 → 12発)
発射レートが向上して、在りし日のFG42に近い性能に。発射レートがちょっと高めなので、上限レートで連射するのが難しい数値ですが、戦闘力は大きく改善しています。
ライフルの中では中堅クラスのキルタイムを持っています。かねがねSVT-40と同程度の水準です。装弾数が極端に少ないのがネックですが、一応国民突撃銃にも競り勝てる数値。
サブマシンガン
項目 | Grese Gun | PPSh-41 | 百式機関短銃 | Waffe 28 | M1928 | MP40 | ステン短機関銃 | ORSO | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
発射形式 | フルオート | フルオート | フルオート | フルオート | フルオート | フルオート | フルオート | フルオート | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最大ダメージ | 35 (12m) | 30 (12m) | 30 (16m) | 30 (8m) | 30 (12m) | 35 (3m) | 35 (3m) | 30 (15m) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
大ダメージ | 30 (25m) | 29 (17m) | 24 (25m) | 24 (15m) | 24 (21m) | 30 (17m) | 30 (19m) | 24 (25m) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
中ダメージ | 29 (34m) | 24 (28m) | 19 (127m) | 19 (127m) | 19 (127m) | 24 (32m) | 24 (30m) | 19 (127m) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
小ダメージ | 24 (127m) | 19 (127m) | - | - | - | 19 (127m) | 19 (127m) | - | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クリティカル倍率 | 1.1 x | 1.1 x | 1.1 x | 1.1 x | 1.1 x | 1.1 x | 1.1 x | 1.1 x | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発射レート(NA) | 550 RPM | 720 RPM | 625 RPM | 1080 RPM | 900 RPM | 720 RPM | 625 RPM | 810 RPM | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発射レート(RF) | 590 RPM | 780 RPM | 672 RPM | 1200 RPM | 947 RPM | 765 RPM | 692 RPM | 870 RPM | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
装弾数 | 30 | 35 | 30 | 25 | 30 | 32 | 32 | 30 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
装弾数(拡張) | 45 | 52 | 45 | 37 | 45 | 48 | 48 | 45 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
リロード | 1.30s + 1.00 | 1.50s + 1.40 | 1.30s + 1.00 | 1.40s + 1.10 | 1.30s + 1.10 | 1.30s + 1.00 | - | - | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
タクティカルリロード | 1.20s + 0.20 | 1.40s + 0.40 | 1.20s + 0.50 | 1.40s + 0.50 | 1.20s + 0.40 | 1.20s + 0.50 | - | 1.15s + 0.50 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
腰だめ精度(ベース) | 2 - 4 | 2 - 4 | 2 - 4 | 2.5 - 5 | 2.5 - 5 | 2 - 4 | 2 - 4 | 4 - 8 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Sprint out | 0.25 s | 0.25 s | 0.2 s | 0.25 s | 0.3 s | 0.25 s | 0.225 s | 0.25 sADS時間 | 0.2 s | 0.2 s | 0.2 s | 0.2 s | 0.25 s | 0.25 s | 0.225 s | 0.25 s | ADS(スプリント) | 0.25 | 0.25 | 0.2 | 0.25 | 0.3 | 0.25 | 0.225 | 0.25 | 最大威力キルタイム | 0.218s (12m) | 0.250s (12m) | 0.288s (16m) | 0.167s (8m) | 0.200s (12m) | 0.167s (3m) | 0.192s (3m) | 0.222s (15m) | 大威力キルタイム | 0.327s (25m) | 0.250s (17m) | 0.384s (25m) | 0.222s (15m) | 0.267s (21m) | 0.250s (17m) | 0.288s (19m) | 0.296s (25m) | 中威力キルタイム | 0.327s (34m) | 0.333s (28m) | 0.480s (127m) | 0.278s (127m) | 0.333s (127m) | 0.333s (32m) | 0.384s (30m) | 0.370s (127m) | 小威力キルタイム | 0.436s (127m) | 0.417s (127m) | - | - | - | 0.417s (127m) | 0.480s (127m) | - | |
MP40
- 横リコイルの減少 (30パーセント位?)
PPSh-41みたいな武器に。それより多少横ブレしますが、3メートルまでのキルタイム優位と、少しの射程増加が付いてます。今後、使われることも多そう。
ショットガン
最新の状態。
項目 | Combat Shotgun | M30 Luftwaffe | M30 ライフル弾 | トグルアクション | ソードオフ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
発射形式 | ポンプアクション | セミオート | セミオート | セミオート | セミオート | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最大ダメージ | 94 (8m) | 30 (6m) | 100 (17m) | 94 (3m) | 94 (7m) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
大ダメージ | 92 (12m) | 30 (18m) | 98 (127m) | 50 (10m) | 44 (15m) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
中ダメージ | 40 (15m) | - | - | 35 (14m) | - | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
小ダメージ | - | - | - | 25 (15m) | - | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最大ペレットダメージ | 2x8 | 20x8 | 0x1 | 2x8 | 2x8 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最小ペレットダメージ | 2x8 | 10x8 | 0x1 | 2x8 | 2x8 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クリティカル倍率 | 1 x | 1 x | 1.1 x | 1.1 x | 1 x | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発射レート(NA) | 59 RPM | 154 RPM | 12 RPM | 154 RPM | 200 RPM | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
装弾数 | 5 | 2 | 1 | 6 | 2 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
リロード | 0.50s + 1.20 | 3.00s + 1.20 | 2.50s + 1.00 | 2.10s + 0.90 | 2.20s + 1.70 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
タクティカルリロード | 0.50s + 1.20 | 2.50s + 1.00 | 2.50s + 1.00 | 1.60s + 0.70 | 2.10s + 1.30 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
腰だめ精度(ベース) | 5 - 10 | 4 - 8 | 4 - 8 | 5 - 10 | 4 - 8 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Sprint out | 0.25 s | 0.25 s | 0.25 s | 0.25 s | 0.25 sADS時間 | 0.25 s | 0.25 s | 0.25 s | 0.25 s | 0.25 s | ADS(スプリント) | 0.25 | 0.25 | 0.25 | 0.25 | 0.25 | 最大威力キルタイム | 0.000s (8m) | 0.000s (6m) | 0.000s (17m) | 0.000s (3m) | 0.000s (7m) | 大威力キルタイム | 0.000s (12m) | 0.000s (18m) | 5.000s (127m) | 0.000s (10m) | 0.000s (15m) | 中威力キルタイム | 0.000s (15m) | - | - | 0.000s (14m) | - | 小威力キルタイム | - | - | - | 0.000s (127m) | - | 1ショットキル射程 | 12m | 10m | 18m | 3m | 5m | |
M30
- 有効射程が増加 (15m → 18m)
- ペレットの最大ダメージが増化 (11 → 20)
- ペレットの最小ダメージが増化 (8 → 10)
- ADS時の集弾性が上昇
近距離だと腰だめでも高い確率でキルが取れるようになりました。概ねBO3のArgusですが、それより連射が効くので遭遇戦には秀でています。
火炎弾なしでも、一応全距離でワンショットキルが取れるようになったみたいですが、点集弾ではないので安定感は火炎弾込みに及びません。火炎弾を使うとペレット数が倍になるので、相性的には必須に近いです。
トグルアクション
- 装弾数増加 (6発 → 8発)
- ADS時の集弾性減少
明確に手数重視のショットガンに。ADSしても弾がばらけるようになったわけですが、元々ペレットダメージが小さすぎて影響が殆ど無かったので、むしろダメージを与えやすくなったと言えるでしょう。
スナイパーライフル
Kar98k
- ADS時間が増加 (0.375秒 → 0.425秒)
前の下方修正から更にADS速度が落ちこみ、同じくADS速度を下げられたM1903と同じに。アイアンサイトの要素とも食い違い始めているので、最初から即死部分を削れば良かったのにとしか……。
ようやくBO2のスナイパーライフルの上位互換ではなくなりました。即死部位が増えた代わりに、ADSが遅くなったDSRみたいなもの。
M1903
- ADS時間が増加 (0.4秒 → 0.425秒)
ADS速度が低下しました。Kar98kがかなり下げられてきたので、いよいよ頭角を現しそうな気も。
パッチノート
凸砂リーエンの俺勝ち組。
試合には負けるけどね
フルオート使うよりかわ敗北率多くなるけど、さすがに勝率もスコアもマイナスにわならねぇわ。
M1A1好きだったので上方修正は嬉しいです
まぁ今回の上方修正組は初期からずっと言われてた奴らなんでもっと早くしろよ感は否めませんが
FG42の謎調整はどういう意図なんだろう……
これでまた弱体化しすぎたって戻したらさすがに笑うw
リーエンフィールドが気付かない間に強化が入っていて、覗き込みが前より速くなってるらしいのですがもしよければ検証をお願い出来ませんかね?
リーエンフィールドは確か前々回(1月)のパッチで上方修正されました。ADSが現在一番速くなっています。