レゴフォートナイト: ルーン装着機による武器の強化(旧名:エッセンステーブル)

シェアする

《ルーン装着機》はレゴフォートナイトに登場するエンチャント台です。任意のルーンを付与することで、対象となる武器、採取ツールの性能を向上させます。

元々は《エッセンステーブル》と呼ばれており、装着するものもエッセンスでしたが、v31.2以降では名称をルーンと改め、専用の素材を用いて付与する形式に変更されました。

依然として《ダメージ》のルーンは汎用性が高く便利です。《ガラス》を入手出来たら、まず真っ先に設置しても良いかと思います。

ルーン装着機の設置

武器にスキルを付与できる設備

《ルーン装着機》は《乾いた谷》バイオームの素材によって設置できますが、《ガラス》は既存の家屋を破壊した際にも入手できるので、場合によっては《草原》バイオームの段階でも設置できます。

《ルーン装着機》のレシピは《呪われた骨》を入手したときに覚えます。《呪われた骨》は夜間に出現するアンデッドクリーチャー《ボーン・ウルフ》のドロップです。

《ルーン装着機》にアクセスすると、以下の画面が表示されます。

自身が保有しているレシピからランダムに選ばれた3つが表示されます。好きなルーンのレシピを選択し、専用素材《エッセンス》を支払うことで、武器の強化は完了です。

同系統のルーンを複数付けることはできません。例えば《ダメージのルーン2》を付けると、《ダメージのルーン》《ダメージのルーン3》は付けられなくなります。

欲しいルーンがないときには、再ロールを使って再抽選することになりますが、これにも《エッセンス》を20個消費します。特別な武器以外なら、ある程度は妥協した方が良いです。

エッセンス

レゴフォートナイト世界の万物に宿っており、岩や木を破壊をしたり、生き物を倒したりすると入手できます。意識していなくてもゲームを進めていれば、自然と蓄積されると思います。

積極的に集めたいのなら乗り物を使うと良いです。同時に追加された《クロムボ》を利用してみるのも良いでしょう。タックルで木々を破壊して回れば、辺り一面が《エッセンス》まみれになります。

ルーンの書

初期状態では限られたルーンしか使えませんが、各種のルーンの書を使うことで新しいルーンを習得できます。

ルーンの書によって習得できるルーンが決まっており、習得できるルーンはランダムです。

クロムボのルーンの書

《失われた島》バイオームにある《浮遊する島》の宝箱から入手できます。先に《グライダー》を作ってから浮島を目指すと良いです。間欠泉を利用しましょう。

《クロムボのルーンの書》はv31.2にて追加された新しいアイテムです。消費すると対応したルーンの1つをランダムに取得します。取得したルーン...

ストームのルーンの書

《ストーム》バイオームにあるダンジョンの宝箱から入手できます。現時点では最終エリアに相当するので、事前の準備が必要です。

《ストームのルーンの書》はv33.1にて追加された新しいアイテムです。消費すると対応したルーンの1つをランダムに取得します。取得したルーン...

ルーンの一覧

アイテムの一覧
名称外観効果地域分類生成非表示
ダメージのルーン(レガシー) -全域 BANルーン装着機コモン
耐久のルーン(レガシー) -全域-BANルーン装着機コモン
体力のルーン(レガシー) -全域-BANルーン装着機コモン
幸運のルーン(レガシー) -全域 BANルーン装着機コモン
ダメージ1 ダメージ+1全域-改造ルーン装着機コモン
ダメージ2 ダメージ+2失われた島-改造ルーン装着機アンコモン
ダメージ3 ダメージ+3失われた島-改造ルーン装着機レア
耐久1 耐久力増全域-改造ルーン装着機コモン
耐久2 耐久力増失われた島-改造ルーン装着機アンコモン
耐久3 耐久力増失われた島-改造ルーン装着機レア
体力1 回復ドロップ率上昇全域-改造ルーン装着機コモン
体力2 回復ドロップ率上昇失われた島-改造ルーン装着機アンコモン
体力3 回復ドロップ率上昇失われた島-改造ルーン装着機レア
幸運1 素材ドロップ率上昇全域-改造ルーン装着機コモン
幸運2 素材ドロップ率上昇失われた島-改造ルーン装着機アンコモン
幸運3 素材ドロップ率上昇失われた島-改造ルーン装着機レア
逆上1 被ダメ時、スピード上昇失われた島-改造ルーン装着機コモン
逆上2 被ダメ時、スピード上昇失われた島-改造ルーン装着機アンコモン
逆上3 被ダメ時、スピード上昇失われた島-改造ルーン装着機レア
破壊3 10%の確率で、
オブジェクト破壊
失われた島-改造ルーン装着機レア
アンデッドベイン1 アンデッドの敵、
ダメージ+2
失われた島-改造ルーン装着機コモン
アンデッドベイン2 アンデッドの敵、
ダメージ+4
失われた島-改造ルーン装着機アンコモン
アンデッドベイン3 アンデッドの敵、
ダメージ+6
失われた島-改造ルーン装着機レア
吸命1-与ダメージ時、
HP回復+1
ストーム 改造ルーン装着機コモン
吸命2-与ダメージ時、
HP回復+2
ストーム 改造ルーン装着機アンコモン
吸命3-与ダメージ時、
HP回復+4
ストーム 改造ルーン装着機レア
感電1-周囲1体に電撃ストーム 改造ルーン装着機コモン
感電2-周囲2体に電撃ストーム 改造ルーン装着機アンコモン
感電3-周囲3体に電撃ストーム 改造ルーン装着機レア
ラストチャンス1-耐久力低下時、
ダメージ+3
ストーム 改造ルーン装着機コモン
ラストチャンス2-耐久力低下時、
ダメージ+6
ストーム 改造ルーン装着機アンコモン
ラストチャンス3-耐久力低下時、
ダメージ+9
ストーム 改造ルーン装着機コモン
ストームベイン1-ストームの敵、
ダメージ+2
ストーム 改造ルーン装着機コモン
ストームベイン2-ストームの敵、
ダメージ+4
ストーム 改造ルーン装着機アンコモン
ストームベイン3-ストームの敵、
ダメージ+6
ストーム 改造ルーン装着機レア
照明2-発光ストーム 改造ルーン装着機アンコモン
フォース-ノックバックストーム 改造ルーン装着機コモン
フォース2-ノックバックストーム 改造ルーン装着機アンコモン
フォース3-ノックバックストーム 改造ルーン装着機レア
ストーム浄化1-ストーム耐性+5秒ストーム 改造ルーン装着機コモン
ストーム浄化2-ストーム耐性+10秒ストーム 改造ルーン装着機アンコモン
ストーム浄化3-ストーム耐性+15秒ストーム 改造ルーン装着機レア

汎用ルーンの検証

ダメージのルーン

ルーンのレアリティに依存し、ダメージが1~3上昇します。初期状態から《ダメージ1》は付けられますが、《ダメージ2》と《ダメージ3》については、《クロムボのルーンの書》が必要です。

敵を倒すまでに攻撃する回数が減るので、間接的に耐久力を上昇させることにも繋がりますし、汎用の強力なルーンなのですが、そのせいもあって弱体化が進んでいます。

名称基本DPS最大DPS
金属の剣12.528.5
宝石の剣1632
宝石の短剣11.331.5
宝石のクロスボウ11.719.1
ライトセーバー1818
ダメージのルーンによるDPS変化

《ライトセーバー》は基本のDPSは高いのですが、《ダメージ3》のルーンが使えないので、最終的なDPSは伸び悩みます。

耐久のルーン

《耐久のルーン》は付与した武器の耐久力を上昇させます。ルーンの各段階で15%ずつ上昇し、15%~45%の耐久力上昇が見込めます。全ての武器で試したわけではないものの、おそらくは共通しているだろうと思います。

過去のバージョンである《耐久のエッセンス》より性能が向上しており、累積時にあった効果の減少も削除されました。

Lvルーン旧エッセンス
115%10%
230%17.5%
345%22.5%
耐久のルーン新旧の違い

変更点

v33.1

  • 《ストームのルーンの書》が追加
  • 《ダメージ》系統のルーンが弱体化(2/4/6 → 1/2/3)
  • 《破壊3》ルーンの発生率が減少(25% → 10%)

v31.2

  • 《クロムボのルーンの書》が追加

名称変更

  • エッセンステーブル → ルーン装着機
  • ダメージのエッセンス → ダメージのルーン(レガシー)
  • 耐久のエッセンス → 耐久のルーン(レガシー)
  • 体力のエッセンス → 体力のルーン(レガシー)
  • 幸運のエッセンス → 幸運のルーン(レガシー)

ルーン装着機の素材変更

  • カットした琥珀 → ガラス
申し込む
注目する
guest

11 Comments
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る
LEGO
LEGO
1 月 前に

コメント失礼致します。
子どもがルーン装着台を作りたがっているのですが、建築レシピに見たありません
どこから作ればいいのでしょうか?

LEGO
LEGO
1 月 前に

ありがとうございました。

ココナッツ
ココナッツ
3 月 前に

Cloud Gamingのモバイルでやってます。武器の選択ってどうやってするんでしょうか?どんな操作をしてもできません…

ななし
ななし
8 月 前に

書いてあるけど耐久のエッセンスは3個付けるより1個付ける方が効果が高いのですか?

ななし
ななし
8 月 前に

+10%、+7.5%、+5%って見てると自分的に1個付けると10%3個付けると5%に見えてしまいました

ななし
ななし
8 月 前に
に返信  ななし

わかる

匿名
匿名
11 月 前に

全然違うレシピ入りまくってますし最初になんか英語で書いてあります