ヘルシーな食べ物はv37.5にて登場したアイテム区分で、HP回復に優れたアイテムという共通点があります。
《ポーションの大釜》を使って、それらを煮詰めた《体力ポーション(小)》《体力ポーション(大)》は優れた回復性能を持っており、いつでも使えるようにスロットに常備しておきたいです。
ヘルシーな食べ物
概要
《カボチャ》と《ラズベリー》は《草原》に、《トマト》と《パイナップル》は《失われた島》で入手できる素材です。
当初は特に繋がりのない食品でしたが、《ポーションの大釜》の追加と同時に「ヘルシーな食べ物」という区分になりました。
いずれも特殊なバフ効果はないものの、HPの回復量に優れているという特徴があります。
《庭地》を使って栽培できるので、《体力ポーション(大)》を作るためにどこかの拠点に構えておきたいです。
加工品の一覧
名称 | 外観 | 生成 | レシピ |
---|---|---|---|
頑強のカボチャパイ | 4![]() | オーブン![]() | |
勤勉のフルーツパイ | 4![]() | オーブン![]() | |
ラズベリーの種(x2) | 1![]() | 製粉機![]() |
|
エサ入りバケツ | 2![]() | ジューサー![]() | |
ヘルシーなローストカボチャ | 2![]() | グリル![]() |
|
ヘルシーな焼きトマト | 2![]() | グリル![]() |
|
ヘルシーな焦げたラズベリー | 2![]() | グリル![]() |
|
ヘルシーな焼きパイナップル | 2![]() | グリル![]() |
|
トマトの種(x3) | 1![]() | 製粉機![]() |
|
巧みのハワイアンピザ | 3![]() | オーブン![]() |
|
体力ポーション(小) | 2![]() | ポーションの大釜![]() |
|
体力ポーション(大) | 3![]() | ポーションの大釜![]() |
|
体力ポーション
体力の回復に特化したポーションで、即時に大量のHPを確保できる優先度の高いアイテムです。
特に《体力ポーション(小)》は《ガラス》を使わないので大量確保が簡単です。対応した食材3つで作れるので、序盤の回復として量産しておくと役立ちます。
上位種である《体力ポーション(大)》はv37.5現在における最高の回復アイテムで、ストーム領域の攻略も含めて長く使えるアイテムです。
中盤には順次《体力ポーション(大)》に切り替えたいですが、《ガラス》を量産するのに《砂》が必要になるため、生産拠点は《海岸》か《乾いた谷》のバイオームが望ましいです。
関連の人気投稿