《セレスディア》はv0.4「天落アップデート」にて登場した無属性のパルです。
そこそこの戦闘力がありますし、背中に乗っていると《至高の回復薬》の効果で探索と捕獲に便利。
また唯一の伐採Lv4なので、拠点で《木材》や《炭》を大量入手するのに役立ちます。《カーボン繊維》の量産が狙えますが、自然に進めていると加入が遅すぎるのがネックになっています。
データ

項目 | セレスディア |
---|---|
図鑑No | 132 |
属性 | 無 |
HP | 120 (16位) |
攻撃 | 110 (36位) |
防御 | 100 (44位) |
合計 | 330 (30位) |
専用技 |
|
作業適性 | |
騎乗 | 速度:1200 / 持久:100 |
食費 | 6 |
パートナースキル | 浄化の祝福 |
スキル効果 | 背中に乗って移動できる。ライド中、プレイヤーの自然回復速度が上昇する。 |
図鑑説明 | 古い文献には、「救いの獣」などと記されている。セレスディアの放つ光はあらゆるものを浄化するからだ。文字通り、跡形も無くこの世から消えるのだ。 |

簡易解説
《セレスディア》は鹿をモチーフとした無属性のパルです。天落エリアの広範囲に分布しており、東部にアルファ個体がいます。
無属性のパルとしては上位に含まれる種族値を持っており、中盤までならエースとして戦えます。専用技の《ホーリーノヴァ》は攻撃範囲に優れていますが、相手がよほど大きくないと多段ヒットは少なくなります。取りあえず《エアーブレード》との二刀流です。
なお、パートナースキルが戦闘タイプではないので、トップ層のパルには少し劣ります。
捕獲耐久向き
パートナースキル《浄化の祝福》は騎乗しているプレイヤーの自動回復を15~30HP増やします。条件付きではありますが、無圧縮でも《至高の回復薬》と同等の効果です。
スキルLv | 回復増加 |
---|---|
Lv1 | 15HP |
Lv2 | 18HP |
Lv3 | 21HP |
Lv4 | 24HP |
Lv5 | 30HP |
プレイヤーの自動回復は毎秒0.3%が基本値です。5000HPのときなら毎秒15HPの回復なので、ここに絶対値の増加である《セレスディア》の効果が乗ると、合計30HPずつの回復になります。
塔ボス相手では時間切れと表裏一体なので微妙。
伝説パルを捕獲する際には、プレイヤーが力尽きるのを防ぎつつ、継続的に捕獲を狙えるので、ギリギリの挑戦であれば保険になるかもしれません。今後、バージョンが上がって伝説パル達が高レベル化すれば、《セレスディア》の有用性が高まるかも。
最速の伐採
v0.4現在においては最も伐採の作業適性が高い、唯一の王者であるパルです。後半になると伐採の価値は減少するものの、炭焼きして《カーボン繊維》を量産するのに利用できます。
伐採Lv3の1.67倍の効率を持ち、《伐採場》での生産効率が上昇します。
最大まで活用するなら《超絶技巧》をはじめとする作業速度を増やすスキル、《夜行性》や《吸血鬼》といった作業時間を増やすスキルを持たせたいです。
配合パターン
生み出す配合
親にする場合
NO | 配合結果 | 相方 | 組合数 | 非表示 |
---|---|---|---|---|
139 | ![]() | 1 | 地 別種 | |
138 | ![]() | 1 | 草闇 別種 | |
134 | ![]() | 1 | 闇 別種 | |
122 | ![]() | 1 | 無 別種 | |
121 | ![]() | 1 | 無 別種 | |
117 | ![]() | 1 | 地 別種 | |
114 | ![]() | 1 | 水 別種 | |
091 | ![]() | 1 | 氷 別種 | |
052 | ![]() | 1 | 無 別種 | |
043 | ![]() | 1 | 地 別種 | |
038 | ![]() | 1 | 無 別種 | |
029 | ![]() | 1 | 無 別種 | |
009 | ![]() | 1 | 炎 別種 | |
139 | ![]() | 2 | 闇 別種 | |
135 | ![]() | 2 | 闇 別種 | |
123 | ![]() | 2 | 地 別種 | |
116B | ![]() | 2 | 草闇 別種 | |
116 | ![]() | 2 | 草 別種 | |
115 | ![]() | 2 | 草 別種 | |
091B | ![]() | 2 | 草 別種 | |
089 | ![]() | 2 | 無 別種 | |
082 | ![]() | 2 | 水竜 別種 | |
078 | ![]() | 2 | 草 別種 | |
077 | ![]() | 2 | 草 別種 | |
069 | ![]() | 2 | 無 別種 | |
065 | ![]() | 2 | 水 別種 | |
061 | ![]() | 2 | 炎 別種 | |
050 | ![]() | 2 | 草 別種 | |
049 | ![]() | 2 | 無 別種 | |
048 | ![]() | 2 | 草 別種 | |
044 | ![]() | 2 | 闇 別種 | |
042 | ![]() | 2 | 炎 別種 | |
041 | ![]() | 2 | 草 別種 | |
035 | ![]() | 2 | 草 別種 | |
033 | ![]() | 2 | 草 別種 | |
025 | ![]() | 2 | 水 別種 | |
020 | ![]() | 2 | 地 別種 | |
118 | ![]() | 3 | 闇炎 別種 | |
086 | ![]() | 3 | 草 別種 | |
079 | ![]() | 3 | 氷 別種 | |
075 | ![]() | 3 | 闇 別種 | |
072 | ![]() | 3 | 炎 別種 | |
071 | ![]() | 3 | 炎闇 別種 | |
068 | ![]() | 3 | 闇 別種 | |
067 | ![]() | 3 | 地 別種 | |
066 | ![]() | 3 | 闇 別種 | |
060 | ![]() | 3 | 雷 別種 | |
059 | ![]() | 3 | 氷 別種 | |
057 | ![]() | 3 | 氷 別種 | |
056 | ![]() | 3 | 雷 別種 | |
055 | ![]() | 3 | 氷竜 別種 | |
047 | ![]() | 3 | 無 別種 | |
046 | ![]() | 3 | 闇 別種 | |
045 | ![]() | 3 | 闇 別種 | |
037 | ![]() | 3 | 無 別種 | |
031 | ![]() | 3 | 水 別種 | |
026 | ![]() | 3 | 無 別種 | |
094 | ![]() | 4 | 闇 別種 | |
087 | ![]() | 4 | 草 別種 | |
063 | ![]() | 4 | 無 別種 | |
054 | ![]() | 4 | 氷 別種 | |
011 | ![]() | 4 | 水氷 別種 | |
133 | ![]() | 5 | 闇 別種 | |
100 | ![]() | 5 | 地 別種 | |
064 | ![]() | 5 | 草竜 維持 | |
093 | ![]() | 6 | 無 別種 | |
080 | ![]() | 7 | 竜 別種 | |
040 | ![]() | 8 | 炎闇 別種 |
関連の人気投稿