シーズン2のバトルパス武器。射程の長さが武器の得意なSMGになっています。かなりARよりの立ち位置になっており、SMGのような使い方には向きません。
なおホローポイントは地雷です。産業廃棄物でしかないので、つけない方が良いです。明らかに弱くなります。
データ
項目 | STRIKER 45 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
弾薬 | 45口径ACP | ||||||||||
発射形式 | フルオート | ||||||||||
ダメージ | 34 - 25 - 22 - 19 | ||||||||||
射程 | 22m - 38m - 45m | ||||||||||
発射レート | 600 RPM | ||||||||||
頭部倍率 | 1.62x | ||||||||||
手足倍率 | 0.9x | ||||||||||
装弾数 | 25発 | ||||||||||
リロード | 1.75s | ||||||||||
ADS時間 | 0.2 sSprint Out | 0.15s | 腰だめ精度 | 6.4 - 16.5 | 最大DPS | 340 | 最大威力キルタイム | 0.200s (22m) | 最小威力キルタイム | 0.500s (45m~) | |
武器解説
シーズン2のバトルパスで追加されたサブマシンガンです。45口径弾を使用しており、長い射程を武器とします。
最大威力の射程はアサルトライフル並の長さになっており、安定した運用ができます。
問題となるのはSMGとしては低めの近距離火力になります。発射レートが低いので、3HKといえどもキルタイムが悪くなりますし、命中弾が出なかったときのタイムロスも大きいのが最大の欠点です。
高火力、高レートタイプのSMG相手に、近距離で競り合うには不安が残ります。室内戦などの普遍的SMGが得意とするレンジの外側で闘う方がベターだと思います。3HKの範囲内であれば、AR相手には有利が取れます。
3HKの射程が武器なので、アタッチメントで射程を伸ばすように調整するのが良いでしょう。幸いバレル系のアタッチメントは充実しています。
弾薬変更
項目 | STRIKER 45 | STRIKER 45 | ||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
弾薬 | 45口径ACP | 45口径ホローポイント | ||||||||||||||||||||||||||||||
発射形式 | フルオート | 2点バースト | ||||||||||||||||||||||||||||||
ダメージ | 34 - 25 - 22 - 19 | 48 - 38 - 24 | ||||||||||||||||||||||||||||||
射程 | 22m - 38m - 45m | 12m - 35m | ||||||||||||||||||||||||||||||
発射レート | 600 RPM | 630 RPM | ||||||||||||||||||||||||||||||
バーストディレイ | - | 0.125 s頭部倍率 | 1.62x | 1.62x | 手足倍率 | 0.9x | 0.9x | 装弾数 | 25発 | 25発 | リロード | 1.75s | 1.75s | ADS時間 | 0.2 s | 0.2 s | sprint_out | 0.15 s | 0.15 s | 腰だめ精度 | 6.4 - 16.5 | 6.4 - 16.5 | 最大DPS | 340 | 305 | 最大威力キルタイム | 0.200s (22m) | 0.315s (12m) | 最小威力キルタイム | 0.500s (45m~) | 0.631s (35m~) | |
ホローポイント弾は近距離でのダメージが大幅に増加します。48ダメージと強烈なので、2発当てれば敵は瀕死になります。
逆に言えば、2ヒットキルを取るにはダメージが足りない……。
それであるにも関わらず、発射レートはほぼ据え置きで、バーストディレイが追加されます。ディレイ込みのレート平均値は380RPMまで低下し、キルタイムが大幅に低下します。
せめて近距離2HKが取れれば使う価値も出てきそうですが、現状だと明らかに弱くなります。ちょっと珍しいレベルの産廃系アタッチメント。
個人的にはむしろUZIが25RMagでやっとSTRIKERと並ぶ印象
マップ構造次第ではあるけど10mmMP5も高レートARも高射程ARも確実に食えるレンジが存在するからそれを意識したポイント取りするならかなり強い
反動も「サイトのビジュアルリコイルが強い」だけで実際にはそこまで反動は大きくない
あくまでペトログラードやバキャントといったいい具合の中距離が多数存在するマップでと限定はするけど隠れ強武器
もちろん強すぎとかは思わないし10mmMP5のような汎用性は無いけどいい塩梅な武器だなって思うな
Uzi強化後完全に空気と化してしまった可哀想な銃
なんか嬉しくなっちゃうな、下げられてる武器で40キルオーバーだしてて。
カスタムMODの適用数値と実際の効果の違いが大きくて、というかバグかな、だから実際に装着してみるのとでは大きく違う。
狙い目の距離がシビアだけど、戦闘スタイルによっては簡単にキル取れる、良武器の方だと思うけど。
自分語りアニキオッスオッス!
良武器なのは事実だし、語ってることが本当なんだとしたら、使えないって言う人多くて使えてるんだからすごいだろ。
ブレがひどい。
反動制御系アタッチメント解禁されるまでが苦行。
MP5やMP7に比べて何が強いのかこれ
ロンバレ+タクグリ+拡マガ+EXO+XRK
のカスタムで中距離ARなかなか食えるね
ただ、手足倍率と低レートの影響で命中率次第ではARほど安定はしない
XRKじゃなくて5Wレーザーにすれば出会い頭も少し強くなるけど流石にMP5には勝てない
EXOかXRKのどっちかをFMJにすれば頭出しをゴリ押ししやすくなるからプレイスタイルによって一考
いくら3発キルが強みでもあのレートの遅さじゃ弱すぎるな
装弾数も少ないしリロード速度も遅い、極め付けは反動制御してもフロントサイトが左右に大きく揺れるせいで狙いづらすぎるために近距離戦以外だとサイトは必須…
いやマジで誰が使うのよこれ
ノンアタ状態だと話にならない弱さで驚く
戦闘力はuziよりマシだとしてもマガジン周りが致命的すぎる
レートかなり遅いだろ
ストッピングパワー+ホローポイント弾なら近距離2HKだったので、微強化されたチューンアップPEAK装備してストパの回転率上げたら一瞬だけ無双できるかも…