フォートナイト: 箱の中身 「宝箱と救援物資と補給ラマ」 2018/3/17 :TPS フォートナイト () : マップ / 消耗品 2 新たなるアイテムボックス「補給ラマ」追加。 ラマて……いったいどういう世界観なのか、ますます分からなくなってきましたが、新期のスーパー...
フォートナイト: シーズン3のバトルパスチャレンジ攻略 その2 (ウィーク4~) 2018/3/16 :TPS フォートナイト () : シーズン3 2 フォートナイトバトルロイヤルのバトルパスに纏わるユニークチャレンジについての謎解き、目的地の場所、手っ取り早い方法について。現在、シーズン3...
フォートナイト: 有力武器のキルタイムとレアリティ間の性能差 2018/3/15 :TPS フォートナイト () : アサルトライフル / サブマシンガン 0 フォートナイトに登場する武器の最速キル速度 ――HP100のときに最速で敵を倒せる武器のランキングになります。 フォートナイトにおい...
フォートナイト: 汎用チャレンジ攻略、チャレンジの変更(武器、ロケーション etc) 2018/3/14 :TPS フォートナイト () : チャプター1 0 武器のキルなど汎用系のチャレンジについての攻略。なんかクロスボウキルで詰まってる人が多そうなので、少しくらい助けになれば良いんですけども。今...
フォートナイト: クラフトへの対物ダメージ、クラフト破壊の得意な武器まとめ 2018/3/14 :TPS フォートナイト () : バトルロイヤル攻略 / 建築 0 現行武器におけるクラフト相手へのDPSや、各素材の壁を破壊するまでに掛かる時間のまとめです。また過去に存在した武器の上位トップ3を簡単に紹...
フォートナイト: 初心者向け講座「多人数向けモードのお約束と立ち回り」 2018/3/13 :TPS フォートナイト () : バトルロイヤル攻略 0 多人数向けモードにおける攻略と戦術に関して。チーム戦用のルールとして、デュオとスクアッドが存在します。現在のところデュオモードはプレイヤーが...
フォートナイト: 初心者向け講座「武器の基本と射撃を当てる方法」 2018/3/11 :TPS フォートナイト () : バトルロイヤル攻略 3 フォートナイトにおける戦闘の基本、射撃システムの基本を解説した投稿になります。 取り敢えず1勝目を目指すときに押さえておきたい部分や...
フォートナイト: 大昔の降りてはいけないロケーション 2018/3/10 :TPS フォートナイト () : マップ 19 降りる場所はバスのライン取り次第で変わってくるので、確実にお勧めできる場所はありませんが、逆に降りるべきではない場所はあったり。 本...
フォートナイト: 初心者向け講座「バトロワの導入と基礎システム解説」 2018/3/9 :TPS フォートナイト () : バトルロイヤル攻略 3 フォートナイトにおける初心者向けの解説と攻略です。ゲームに纏わる基本的な部分と、取り敢えず1勝目を目指す指針について書いてみました。 リリ...
フォートナイト: 環境を支配する主力武器、お勧め武器(シーズン9) 2018/3/8 :TPS フォートナイト () : バトルロイヤル攻略 / 武器 2 投稿時点でのFortniteの強武器、有力武器だと思うものたちです。最終選考に残りやすい、敵が使ってくることが多い、高い影響力を持つ武器たち...
フォートナイト: スナイパーライフルの評価と運用ガイド 2018/3/7 :TPS フォートナイト () : スナイパーライフル 6 Fortnite Battle Royaleに登場するスナイパーライフルの違いや、強さに関しての考察。アサルトライフルやミニガンに対してのア...
フォートナイト: 建築ガイド -パーツの使い分けと基本的な組み方- 2018/3/6 :TPS フォートナイト () : 建築 4 フォートナイトにおいて超重要な要素が建築。 そんな建築で使える4種類のパーツ、壁、床、階段、天井についてと、基本的な組み方についての...
リトルナイトメア: ストーリーの考察と解釈 -Mawに住まう人々- 2018/3/4 :ACT / ADV / ホラー タグ : Little Nightmares 40 本稿はLittle Nightmaresを個人的に解釈し、考察したものです。 リアルとファンタジーの両面性がある多面的な作風のシリー...
フォートナイト: ハンティングライフルの性能と使い方 2018/3/2 :TPS フォートナイト () : スナイパーライフル 10 《ハンティングライフル》はv3.1にて追加された古参のスナイパーです。 スコープが付いておらず精密な攻撃ができないものの、その分だけ...
フォートナイト: 建築素材による性能の違い 2018/3/1 :TPS フォートナイト () : 建築 5 建築はフォートナイトの重要なアクションで、壁や床などの構造物を任意に作り出せます。移動を助けてくれる他、非常に優秀な防御手段なので、ゲーム...
クリア後の感想と評価: モンスターハンターワールド 2018/2/28 :ACT ゲームレビュー 8 ストーリー: 3点 グラフィック: 7点 サウンド: 5点 ゲーム性: 4点 作り込み: 5点 ...
フォートナイト: バトルパスとシーズン3のチャレンジ攻略 2018/2/26 :TPS フォートナイト () : シーズン3 9 シーズン3が始まったので、バトルパスについての概要と、ちょっと変わったチャレンジの解法について。本稿ではウィーク3までのチャレンジのうち、...
Call of Duty WW2: 2/24パッチによる武器の強化と弱体化 2018/2/25 :FPS Call of Duty: WW2 () : サブマシンガン / ショットガン / スナイパーライフル / ライフル 7 2/24付けで入った武器の変更点について。遅々として進まぬ差別化とバランス調整、そして謎のピンボール現象を発生させているFG42。PC版は無...
フォートナイト: v3.0.0パッチによる変化 2018/2/24 :TPS フォートナイト () : シーズン3 / パッチ情報 / フォートナイト 0 バトルパス実装後二つ目のシーズンに入り、ゲームバランス等々にも幾つか調整が入っています。やっぱりポンプショットガンの弱体化が大きいですが、...
フォートナイト: ハンドキャノンの性能と使い方 2018/2/23 :TPS フォートナイト () : ハンドガン 6 《ハンドキャノン》はv3.0にて追加された高威力ハンドガンです。 ダメージは大きいけれど、発射レートが極端に低く、持ち変えが遅いとい...
クリア後の感想と評価: バイオハザード7 (AVG 5.2点) 2018/2/21 :ホラー ゲームレビュー 6 ストーリー: 5点グラフィック: 7点サウンド: 5点ゲーム性: 4点作り込み: 5点 ゲーム概要 サバイバルホラ...
クリア後の感想と評価: Yooka-Laylee(ヨークとレイリーの大冒険) 2018/2/20 :ACT ゲームレビュー 0 ストーリー:4点 グラフィック:6点 サウンド:6点 ゲーム性:3点 作り込み:4点 ...