notmycar: 初心者向けのゲームガイド(取扱説明書)

シェアする

notmycarのゲーム内要素の基本的な解説です。

できるだけ併記していますが、ゲーム中で英語なのを、適当に日本語の名称にしています。

操作する自キャラクターが車なので、それ特有の挙動が存在しますが、その点を除けばオーソドックスなバトロワになっています。

ヘルメットやアーマーなどの防具は車のパーツに置き換えられており、アビリティの概念があります。

スポンサーリンク

良くありそうな質問

動作環境

近年のゲームでなら普通くらいの重さです。

i7 3770k、GTX1080ですが、割と余裕があります。

以下、トレーニングモードでのフレームレート参考値です。

最低設定

最低値250FPSで、アベレージ260FPS位は出ます。

最高設定

最低値110、アベレージ120FPSくらいです。

キーバインドが変えられない

多分、仕様です。変える方法があったら私が知りたいです……。

コントローラーだと2種類の設定から選択、AIMアシストあり。

フレームレートが60FPSしかでない

パッチで解放予定らしいですが、4/8現在だと60FPSでロックされています。

ロックを解除するには、]キーを押して、ゲーム内FPSを表示。その後、\キーを押すことで無制限になります。

基本ルール

最大40台で最後の一台になるまで闘うバトルロイヤルゲームです。

基本プレイは無料ですが、見た目に纏わる課金要素と、バトルパスが存在します。

2017年辺りからますます流行しているバトロワですが、本作の特色は操作するキャラクターが車であるということです。車なので前進は速いですが、小回りが効きません。

車体故の特殊事情や、ブーストアタックもありますが、後はオーソドックスなバトロワを踏襲しています。

迫り来る危険エリアから逃げながら、最後の1人になることが目標です。

青い線が現在の危険エリア境界線、白い線が次の収束後に境界となる場所です。時間経過によって、徐々に安全な場所が狭くなっていきます。

給油マークがある場所では、車両のHPを回復することができるのですが、使用回数に制限が有り、その状態によってマークの色が異なります。

インベントリは割と多めで、武装二種類、アビリティ二種類、防具が4種類、回復アイテムが3種類。武装と防具に関してはレアリティも重要な要素になります。

敵プレイヤーを倒すと、彼が持っていた武器、アビリティ、回復アイテムを落とします。防具パーツは落としません。

スポンサーリンク

レアリティ

  • コモン:灰色、最下級のレアリティ
  • アンコモン:緑色、下級レアリティ
  • レア:青色、中級
  • エピック:紫色、上級
  • レジェンダリー:金色、最上級、補給物資からのみ出現する

ゲーム内に存在する武器、アイテム、アビリティなどには、それぞれレアリティが付加されています。

最強枠であるレジェンダリーは、ヘリから投下される補給物資からしか出現しません

特に追加の耐久値アーマーを左右するアーマーパーツに関しては、補給物資に接触したプレイヤーの特権になっています。

武器

  • マシンガン(Machine Gun):汎用型フルオート
  • ガトリング(Gatling Gun):低威力だが連射力が高い、近距離向け
  • バーストライフル(Burst Rifle):汎用3点バースト
  • レールガン(Rail Gun):高威力だが連射力が低い、チャージ可
  • ショットガン(Shot Gun):近距離のみだが非常に高火力
  • ロケットランチャー(Rocket Luncher):一発の威力が高い爆発武器
  • グレネードランチャー(Granade Luncher):連射できるが当てにくい爆発武器

フィールド上に配置されているのはコモン~エピックまで。レアリティが上がると、武器毎の特性に従って性能が上昇します。

この変化は武器種ごとに異なります。装弾数が増えるものもあれば、ダメージが増えるものもあります。

レジェンダリーはそれぞれ固有の武器名が付けられていますが、ワンランク下のエピック武器より3ランク程度上の性能を持ちます。同じ系等の武器ではレジェンダリーが飛び抜けて強いです。

2019/04/06からアーリーアクセスが始まった基本プレイ無料のバトルロイヤル「notmycar」の武器に関する所見と、ちょっとした解説な...

アタッチメント

  • 拡張マガジン(Extended Mag)
  • ファスト・AIM(Fast Aim)
  • ファスト・リロード(Fast Reload)
  • 精度上昇(Acctuary Aim)

武器にはアタッチメントが存在し、1つだけ装備できます。

スポンサーリンク

アーマーパーツ

  • エンジン(Engine):エンジン
  • ホイール(Wheel):タイヤ
  • シャーシ(Chassis):車体の下部分
  • フード(Hood):車体の上部分

緑のバーがHP、青のバーがアーマーです。通常の車体HPは1000ポイントですが、各種パーツを1つずつ取り付けることで、追加の耐久値を得られます。

別に見た目が変わったりはしません。

パーツのレアリティはアンコモン~レジェンダリーです。アンコモンは100の追加耐久値を与えてくれますが、レアだと150、最上位のレジェンダリーだと250です

武器と同じく、レアリティによって性能が向上していき、レジェンダリーは補給物資からしか入手できません。

全てレジェンダリーで揃えたときで、耐久力が初期の倍になります。

敵を倒すと車体は爆発飛散してしまうので、アーマーパーツをドロップとして回収することはできません。落ちているものを先に拾ったものだけが効果を得られます。

アーマーを回復する方法は、なんでも良いので新しいパーツを取り付ける、アーマー回復キットを使うの二種類です。給油ゾーンでは回復できません。

アビリティ

  • バリア(Barrier):全面にバリケードを展開
  • クローク(Cloke):車体が透明になります
  • EMP ブラスト(EMP Blast):対象の車をしばらく動けなくします
  • レーダー(Radar):周囲の敵を索敵し、壁越しでも分かるように透過表示します
  • 近接地雷(Ploximy Mine):地雷を巻きます
  • スモーク(Smoke):煙を発生させます
  • シールド(Shield):周囲をシールドで守ります。短時間に強いダメージを受けると破壊されます。
  • ダミーサプライ(Dammy Suplies)レジェンダリー、偽物の補給物資を設置

最大2つまでのアビリティを装備して、任意のタイミングで使うことができます。同じアビリティは装備できません。

それぞれクールダウンタイムが設定されていて、1度使うと暫くは使えません。またその間は他のアビリティと交換することもできません。

コモンとレジェンダリーが存在し、レジェンダリーのアビリティは補給物資からしか登場しません。

アイテム

  • スモールリペア(Small Repair)アンコモン、3セット、HPを400回復
  • ラージリペアキット(Large Repair Kit)レア、HPを1000回復
  • アーマーリペア(Armor Repair)アンコモン、3セット、アーマーを回復
  • ヘルスブースター(Helth Booster)コモン、HPを徐々に回復

HPやシールドを回復するためのアイテムです。使用には少し時間が掛かりますが、走行中でも使えます。

最大3つまで持てます。スタックすることはできません。

補給物資

ヘリから投下され、赤い煙を発てるアイテムボックスです。中にはレジェンダリーの武器、パーツ、アビリティなどが複数入っています。どうも後半の補給物資ほど良いものが入っているみたいですが、実際の統計は不明です。

シールド量を左右するパーツに関しては、敵から奪うこともできないので、取れるのなら取っておいて損はありません。

スポンサーリンク
申し込む
注目する
guest

0 Comments
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る