クリア後の感想と評価: ゼノブレイド2

シェアする

  • ストーリー: 4点
  • グラフィック:7点
  • サウンド:7点
  • ゲーム性:3点
  • 作り込み:5点
  • 10点: 史上最高(100年に1度)
  • 9点: 10年に1度の水準
  • 8点: 年間トップクラス
  • 7点: 十分におすすめできる
  • 6点: 普通水準で、おすすめできる
  • 5点: 普通水準
  • 4点: 明らかな失敗が見て取れる
  • 3点: 良い部分がほぼない
  • 2点: 失敗では済まされない
  • 1点: 史上最悪(100年に1度)
スポンサーリンク

概要

Wiiで発売、その後Wii U、3DSにも移植されたモノリスソフトのRPG「ゼノブレイド」の続編です。初代がある種カルト的な人気を持っており、RPGとしてはかなりの完成度を持つ作品でした。

ゼノブレイド2は久々のナンバリング続編にあたり、3人パーティー制、ネットゲームを彷彿とさせるロールシステムと、外郭の部分は初代を踏襲しています。

今作からはブレイドと呼ばれる意志を持った人型兵器が登場し、ソーシャルゲームを彷彿とさせる要素が多数追加されました。そして追加要素のことごとくが、ゲーム性に対してマイナスの影響を与えています。

グラフィック、サウンドの側面は、初代から引き続いて良好である一方、ゲーム部分とストーリーが明らかな失敗を抱えています。作業感がべらぼうに強いのでストレスフルだし、キャラゲー水準にも到達していシナリオないので、ある種の覚悟が必要になります。

初代ゼノブレイドの完成度を期待すると裏切られること請け合いです。

キャッチ―な見た目が最大の長所で、ゲーム性は20年前の作品を改悪したみたいな内容なので、かなり人を選ぶだろうニッチなゲームだという点に注意が必要です。

ストーリー

  • オールドスクールなアニメ
  • ご都合主義のオンパレード
  • キャラクターの言動が稚拙で矛盾している
  • 設定を羅列しているだけでドラマ性に欠ける

80年代か90年代の深夜枠を彷彿とさせる古典的なアニメの世界を描いています。私より一回り年上の40代とかなら、この当時のアニメをもう少し鮮明に覚えているでしょうし、懐かしさを感じるかもしれません。

反面、今となっては古めかしさを感じる古典的なオタク臭さ全開なので、慣れてない人には厳しいです。露骨なエロやハーレム要素などには、かなり耐性がある私でも結構きつかった。

味付けレベルの話なので、この程度では減点はしませんが、それ以外に大きな問題が山積み状態で、なにから片付ければ良いのやら……。

端的に言えば材料は良いけど、料理の仕方がすごく下手です。設定だけ無駄に凝っていて、プロット作りも表現手法も杜撰という――ネット小説や、ヴィジュアルノベルなどに見られる典型的な失敗を犯しています。

マルチライターの弊害なのか、パート毎にテイスト変わるどころか、会話内容がおかしかったりするし、全体的に完成度が低いです。

自己の正当性をやたらと主張する割に、やってることが一貫していないので、上っ面だけのキャラクターばかりに。キャラクター描写が終始ブレブレで魅力も感じないし、言動があまりに痛々しくて見ていられません。

いくら見た目がキャッチ―でも、キャラゲー水準にも到達していません。

インパクトを重視するのも良いですが、突然沸いてきた字の設定頼みの不自然な展開や、ご都合主義の浮き沈みばかりで、なんだこの茶番って感想しかでてきません。

そもそもブレイド周りの設定はRPGに使うには不向きすぎで、ゲームの方向性とシナリオで食い違いも見られます。筆力でなんとかカバーして設定はこれで押し通すにしても、物語の組み立て直しが根本レベルで必要です。

スポンサーリンク

グラフィック

  • スイッチの性能を鑑みると高水準
  • キャラクターデザインが分かりやすい、豪華
  • 3Dモデルの完成度が高い
  • ムービーの作りが上手い
  • 狙い過ぎで品が無い
  • 一般受けはしない

初代ゼノブレイドから退化している部分も多いゲームですが、グラフィック面だけは一気に近代化しました。

シナリオがマルチライターの弊害でカオス化しているのと同様に、キャラクターデザインも結構カオスになっていますが、萌え要素を前面に押し出したキービジュアルと、それを取り込んだ3Dモデルの再現性については評価できます。

シナリオ面が残念過ぎるので、キャラゲーとしても期待は禁物ですが、ぱっと見のビジュアルだけは裏切りません。本作の少ない長所です。

ただし、狙いがあまりに露骨過ぎるので、もうちょっとバランスを考えた方が万人受けしたとは思います。ヒロインのホムラなんかが代表的ですが、キャラ付けとの不一致が目立つので、コスプレ感が前面に出ています。

狙いは分かるものの、外から見てやり過ぎに感じるわけで、何事にもメリハリ、適量というものが必要です。

なお、挿入されているムービー部分も良好な水準になっていて、アニメ系ゲームのビジュアルとしては総じてレベルが高いです。こちらも使い方が問題だろうという側面がありますが、ハードのスペックを考えると、評価を上方修正するのが妥当だと思いました。

サウンド

  • 戦闘BGMが良い
  • シナリオの悪さをカバー
  • 手堅いキャスティング
  • 戦闘時のボイスパターンが少ない

汎用ネームド系BGMを筆頭に、いくらかの良スコアが存在します。選曲に少し無理のある部分もありますが、全体としては高水準に纏まっています。

問題だらけのシナリオ部分も、これのおかげで様になっていて、かなり救われている部分があります。サウンド面は確実にゼノブレイドの続編と言えるでしょう。

CVのキャスティングには特に違和感が無いです。また人気どころを起用している手堅い構成です。ただ前述の通り、シナリオとゲーム性に問題が多いため、キャラゲーとして見るには厳しい部分もあります。

戦闘中のセリフが臭すぎる、喋りすぎて五月蠅いのは前作のゼノブレイド同様ですが、キャラクターに愛着を持ちにくいので、尚更厳しくなった気もします。

戦闘後の掛け合いも、序盤から使わずに、中が良くなるにつれてパターンが増えていくとかにした方が自然でした。これは前作もそうでしたが、劇中の描写の割に馴れ馴れしすぎて違和感があります。

スポンサーリンク

ゲーム性

  • 特になし
  • 単調で飽きやすい戦闘
  • 煩雑なだけで、戦術性や拡張性がない
  • 重篤なレベルで戦闘テンポが悪い
  • ブレイドの要素が噛み合っていない
  • 無駄な作業がアホかと思うくらいに多い

端的に言うなら、コマンド式RPGのコマンド入力に何十秒も掛かり、その際に無駄な作業を延々と要求されるゲームです。

ゲームスピードが異様に遅いのに(おかげで誰でもできる位に簡単になりましたが)、単位アクションあたりのリターンが乏しく、重篤なレベルでテンポが悪いです。攻撃、防御、補助などの要素が自動化されたのは良いものの、それが悪い方向に作用して作業感を増大させる結果になっています。

ストーリーの部分で料理が下手と言いましたが、こちらに関してもそんな感じ。

初代から続投しているロール制もブレイドガチャと相性が悪すぎて、持っていてもエンゲージしない方がマシというケースが多発。ブレイドの育成もひたすら面倒臭いので徒労感が募ります。

戦闘の組み立ても変に制限されていて、触りが煩雑なだけで基本は簡単ですし、ゴールが結局同じなので、普通にプレイする分には工夫が必要な場面も巡ってきません。

新規要素の多効果必殺技「ブレイドコンボ」は、リターンが大きい割にポンポン撃てるのですが、そもそもAI相手に毎度ゲージ貯めとか、敵を倒すための準備の準備とか、戦闘デザインが根本的に回りくどいです。イチイチ目押しを入れてくるのも煩わしい。

初代の場合もテンポの悪さ、雑魚戦闘の煩わしさがありましたが、「ヴィジョン」による受け身の戦いというデザイン故に、全体としては上手く纏まっていました。

本作では悪かった部分はそのままに、ブレイドなどの新規要素は上手く機能しておらず、またその食い合わせも悪いという残念な状態になっています。基本が前時代的なJRPGなので上手く仕上げても傑作とは……という状態なのに、実装の仕方に問題が多すぎて闇鍋状態です。

作り込み

  • 顧客層が明確
  • サブクエストの数が多い
  • UIが分かりにくい
  • チュートリアルの説明が変
  • 飛ばせない演出が多い
  • 世界観を演出していない配置、演出の数々
  • イベント開始時にクラッシュするバグがある

端的に言って、ニッチな需要を満たすためのもので、それに関してはある程度の水準に達していると思います。

その一方で、上記の項目で低評価を付けた部分に目をつぶることができるのは前提条件になり、およそ万人受けすることは望めない内容になっています。萌え要素への全振りは理解できるものの、それ以外が全部犠牲になりました。

ブレイドガチャもなんで実装したのか疑問符が付きますが、クエストの報酬にするには時間が足りなかったのでしょうか……。ブレイドについては物語上の設定にしろ、ゲームにおける仕組みにしろ、多方面に問題を起こしてしまいました。

ゲームデザインがそもそもチグハグで粗削りなので、ユーザビリティの欠如も目立ちます。

コンパスの感度、属性玉と弱点表示が統一、ソートの仕様、コンボルートの表示と誘導性、属性玉や絆の表示、各種のボタン押し、飛ばせない演出の数々と、洗練されていない部分が鈴なりになっています。

サブクエストに関しても、ノーヒントや、UIガイド頼みの総当たりは当たり前、二度手間、三度手間になるためモチベーションの低下は避けられません。

傭兵団やフィールドスキルのブレイド選択なんかは自動でも良い話で、そもそも答えが書いてある要素に対して、何かのアクションを求めることが間違っています。

リリースしたばかりのSwitchを軌道に乗せるための毎月ゲームリリース、コア向け重視という計画の影響なんでしょうが、ゲームとして動くけど中身が乱雑すぎました。

物量はあるんだけど質の面で著しいマイナスを抱えており、諸問題の解決に1年は必要だったなと思いました。

おまけ

なんか発売前のファミ通レビューで点が低いみたいな流れでプチ炎上していた記憶がありますが、あのレビューはまだオブラートに包んでいて、かなり優しい表現だったと思います。これが35点なら、ドラクエ11が40点でもおかしくなくて、意外ととファミ通って一貫してるんじゃないかって思い直しました。

まぁ、最初だけだから、後半の駄目な部分が見えなかった可能性も十分にあり得ますけど、取り敢えずファミ通35点は私としては過大評価に過ぎると思います。イラストレーターとコンポーザーの仕事は堅実なのですが、それ以外に期待してはいけません。

スポンサーリンク
申し込む
注目する
guest

60 Comments
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る
匿名
匿名
1 年 前に

ブログ主はクリアしただけでも凄いですよ。
私は4章途中30時間で投げましたから。
よく頑張りましたね。
1は思い出に残る作品でしたし、今やってる3は面白い。以上。

匿名
匿名
2 年 前に

個人的ゼノブレイド2珍光景

ケツ顎「ホムラの記憶も消してやったぜ」→消えてない
ホムラはレックスが両手で持ち上げるどころか動かすことすらできない位重い女→普通に膝枕しても足が潰れない
メレフ「ここは女性陣に任せよう」←お前は?
スマッシュ「俺は生まれた時からスマッシュだ」
おじさん「黄金の小手を財産代わりに息子達に渡してやりたいんじゃ」→おじさん最大の財産であるムスビNTR事件
絆が大事とか言いながらガチャ回して要らなくなったら大量リリースされるコモンブレイド達……
セイリュウ「第三の聖杯の剣の在り処は知ってるけど知らんぷりしとこ」
コックターキン「料理作ってたら畜生連中に難癖付けられた挙句一方的にボコられた挙句謝罪すらもなしにスルーされたんだが? お?」
執拗にストーキングしてくる上にムービーの時だけ無駄に強い奴ら
変態マスク「光より僅かに遅いから素粒子レーザーは剣で受けると防げるんだ!」←は? 光の速度で動けるなら避けろよ、そのパワー使えるなら最初っから舐めプすんな
カグツチ「ビキニアーマーは絶対に許さない」←お前らの恰好はそれ馬鹿に出来ないレベルで大概では?

とにかく設定に矛盾が多いしギャグとしてスルーするにもう~ん……てなる場面が割とある

個人的イラポイント

〇属性フィールドスキルでジャンプする→ジャンプする(必要ステ微増)→ジャンプする(必要ステ微増)……いや、そんなことするなら最後の1回の必要ステで統一してくれよ……何回付け替えさせるねん

百回以上繰り返す前提のナナコオリ傭兵クエストみたいなのがあるのに、毎回同じ編成のブレイドを100体以上いるブレイドの中からポチポチ探したりソートしたりみたいな面倒臭い操作をやらされる(お気に入り編成みたいな機能がない)し、そもそも必要回数が狂ってる(単純計算で30時間以上かかるとか何かがおかしいと思わなかったのかと……)

料理とかいうあらゆる意味で何のためにあるのか理解できない要素(作るとなると必要素材が狂ってるのに、店じゃ60円くらいで売ってる)

ウニン島

変なブレイドコンボを始めてしまうとどれだけ味方がピンチでも回復放棄するアホの子AI
変なブレイドコンボを始めてしまうとドライバーコンボを放棄するアホの子AI
ブレイクを持たせるとひたすらそれを擦り続けてヒカリのような有用バフブレイドを使わなくなるアホの子AI
火コンボを誘発するとホムラを出して盾役を殺しに来るアホの子AI(そのくせ盾役であるカグツチやハナJKSといった強制枠にホムラ誘発トラップがいるし、ヒカリを出そうとすると闇光コンボしかなくガチャレアブレイドがほぼ必須になる)
ガード回避スパイク反射カウンターに無防備にツッコんで死ぬアホの子AI
AIがアホの子なのでスイッチする全ブレイドに同様の耐性を用意してやらないといけない(厳密にはAIを制御できなくもないけどかなり窮屈な動き方をしないといけない)
AIがアホの子なのでホムラがただの足枷になってる

FF12レベルにしろとは言わんけど、今のご時世にファミコンドラクエ4かよってくらいAIを介護しないといけないのはどうなん? って思う

匿名
匿名
2 年 前に

初代ゼノブレは1周でパタリと終わらせてしまった一方、ゼノブレ2は300時間に突入してしまった私みたいな人間もいる。
確かに初代は完成度が高く、称賛されるに値するクオリティだった。しかしその方向性を、2にまで引き継ぐ必要があるのかどうかは一考の余地がある。初代の世界観、設定を一部引き継いでいるから「2」であって、システムまで同一にする必要はない。
「初代ゼノブレイドからは退化している」という文言がありますが、退化じゃなく、差別化ですよ。同じような作品を作っても仕方ないのは、モノリスソフト側も意識している部分だと思います。
最後になりますが、この感想記事に何か違和感があると思ったら「※個人の感想です」の一文が無い事ですね。他の感想ブログと違い、文章が断言口調な上に点数まで付けてたら、快く思わないファンも多いでしょうしね。

匿名
匿名
2 年 前に
に返信  匿名

感想というかレビューなんて所詮は個人の主観だろ
「※個人の感想です」の一文なんて必要ないしそれで不快になったのがアンタだけでファンがどうとかで主語でかくしてんじゃねぇよ

匿名
匿名
2 年 前に
に返信  匿名

「モノリスソフト側も意識している」「快く思わないファンも多い」
何故他のファンやモノリスソフトを巻き込むのですかね?
退化を差別化と解釈する事や、このサイトを快く思わないという感情にそんなに自信が無いのでしょうか?

因みに、シリーズ作品を展開していて差別化した結果それが劣化要素となってしまったのなら
それを「退化」と呼称するのは何もおかしい事ではありません。

匿名
匿名
2 年 前に

シナリオに関してはほぼ終始ピンチ→逆転ばかり(終盤のニア改心とプネウマ覚醒のは良かった)なのと皇帝の自身の立場を無視した自滅(若いのに優秀という設定がありながら)とヴァンダムの無駄死にが酷かったと思います。
ヴァンダムの死に関しては先のシナリオに関わらない、更にヴァンダムの「ブレイドを大切にしろ」という教えがありながらシンにホムラが拐われる場面の様に全く活かされていない。そもそも2章以外でヴァンダムの死がほぼ全く触れられない所が気になりましたね。ムービーで長々と感動風にやっておきながらこれは酷いと思いました。
それと他でも言われてる通りギャグシーンの寒さが気になりました。キャラクターデザインのこともあり、萌え要素が強すぎてもはや不快感すらありました。
それとラスボス戦が単にライバルとの決着というだけで緊迫感が全く無かった所も引っかかりました。無印が世界ほぼ終了直前で生き残った人間は残り僅か。といった状況での決戦だったのでラスボス戦の盛り上がりは圧倒的に無印の方が高かったですね。これに関しては製作者も理解していたのかラスボス戦限定で全滅後は強制的にタイトル画面移行(実質ゲームオーバー)というやり方で緊迫感を調節していましたね。
戦闘システムに関しては個人的に(初見説明テキストのみでの理解の難しさを除けば)無印より良かったです。ハッキリ言って無印のアレは終始流れ作業だったので…
それとネットで言われているフィールドスキルの面倒くささも自分にはあまり気になりませんでした。戦闘中の操作がかなり忙しいのでのんびりやれて良かったです。
また話が微妙に逸れますがこのゲームはファンのマナー欠落も気になりましたね。
Twitterでシナリオが酷いといった内容の呟きを書き込んだところFF外から突然煽って来た方に二人ほど出くわしました。他ツイートを見たところ若そうな方でしたが、まさか個人の呟きに凸ってくるとは思いませんでした。
この記事のコメント欄にも個人の感想に対してやたら攻撃的になっている方もいらっしゃる様ですしもうちょっと自我を保って頂きたいです。作品の印象も悪くなりますし。
まぁ結局の所無印が万人向けの神ゲー過ぎたのが悪いと思います。ゼノブレ2はナンバリングでなく単体のゲームとして見れば粗こそあれど普通に神ゲーの域だと思いますね。

匿名
匿名
3 年 前に

今更ながらコメント失礼します。
今日は、冷静に、客観的に判断したとしても、“否定的である”という一点のみにめくじらを立てて「人それぞれ好みが」と怒られる時代で、だからこそこのゲームを今更ながらクリアし終えて、この不快感をどのように処理すれば良いのかと、この記事にたどり着きました。
私もシステムに不満はありましたが、なによりもストーリーが稚拙、杜撰であるとしかいえなくて、設定は良いのに調理が壊滅的というのには強く強く同意してしまいました。ここまで作り込まれた設定をどうしてここまで薄っぺらく茶番に仕立て上げられるのか、プレイ途中はムービーが始まる度にげんなりしながら、終盤は早くクリアして楽になりたいとしか思えませんでした。(正直最後までプレイできないほどの駄作というコメントだって評価の一つであるとは思いますが、未プレイで感想書くなとか色々言われるので、惰性で)同じような視点でストーリーを批判している方の文章を読めてちょっと安心しました。

匿名
匿名
3 年 前に

自分のブログで自分の感想書いたら「エアプ」「私怨」って非道い話だなあ。「この人には合わなかったんだな」で済ませときゃいいのに。ゼノブレ2ってこういう信者が多い気がする、なかには「PS信者の攻撃だ」とか言い出す奴も居るし

匿名
匿名
3 年 前に
に返信  匿名

実際ゲームスパークやヤフコメ、Twitterなんか見ると分かるけどPS信者は任天堂関連のニュースのコメント欄に沸きまくってるからなぁ
だから残念ながらそれは偏見とは言い切れないんだわ
ここで書き込みしてるのもPS信者かも知れないと思うほどあちこちで攻撃してるからな
ほんと異常だよあいつら

匿名
匿名
3 年 前に
に返信  匿名

そういうとこだぞ2信者君

匿名
匿名
1 年 前に
に返信  匿名

アンチさん図星だからって顔真っ赤にしないで

匿名
匿名
5 年 前に

言ってることが正しいかどうかは置いておくとして
明らかに同一人物が繰り返し中傷コメしてるにも関わらずコメント検閲してないだけここのブログ主は偉いと思うよ。
ゼノブレ2への批判を批判するブログで主の主張のおかしいところを丁寧な言葉で突いたコメしたら、承認されずコメ欄に反映されなかった。
ゲームに対しても自分に対しても悪いところを認められないんだよね。

匿名
匿名
5 年 前に
に返信  匿名

俺もゼノブレ2amazonレビューを批判するブログで軽い批判したら承認されなかった
冒頭に批判歓迎って書いてあるけど
反論しやすい批判だけ選んで承認してるんだろうな

ひょっとして君と同じブログにコメしてるかもな
気になるからもしこのコメ読んだらどのブログか教えてくれ

匿名
匿名
5 年 前に

私がこのゲームをやっていて思ったのはただ一つ。
プレイしていて気持ちよくない。
操作性の悪い格ゲーをやっているようなイライラが
移動バトルイベント育成と常に付き纏う。
余計な要素を付け足しまくったせい。
このゲームを賞賛する人は、明らかに出来の悪い部分に対しても
「いやそういうゲームだから。嫌ならやるな」と思っちゃう人だと思う。

su
su
5 年 前に

うーん酷いコメント欄ですね。

攻撃的なコメント返信を批判されている方がいますが、攻撃的なコメント返信自体は褒められたものではないと思いますが、まず4が攻撃的なコメントをして、それへの反撃なので、批判するならまず4から批判するべきでしょう。
4をスルーして管理人さんのコメントを批判し、それを元に管理人さんの人格批判をしている方々は非常にアンフェアですよ。それこそご自分の行動を客観的に、公正に見てください。

あとレビューに客観性や公正を求めてる方がいらっしゃいますが、個人のサイトの個人のレビューを見に来て何を仰っているのでしょう?個人のレビューというものがどういうものか、考えていただきたいですね。

最近プレイして色々レビューを見てまわりましたが、この作品を酷評している側の人は基本的に絶賛している人を攻撃しないのに、逆は多くみられるんですよね。33が解説するような心理なのかもしれませんが、非常に残念です。

匿名
匿名
5 年 前に

自分がプレイしたゲームのレビューを見る人って恐らく「俺の大好きなゲームが褒め称えられてるのが見たい!」ってだけだから、否定的なレビュー見つけたら「こいつは俺の大好きなゲームを貶してる!許せん!」って攻撃的になるんだろうね。こうした方が良いってアドバイスも入れてる人は別だけど「頭悪い」だとかレビューじゃなくて本人を批判してる人は完全にそれ。
ちなみにこのゲームはやったことないのでレビューの内容がどうだとかは分かりません。

yk
yk
5 年 前に

本当にその作品が好きなら、見ず知らずのブログのコメント欄でフラストレーションぶちまけるよりも、自分のブログなりで絶賛したほうがよっぽど良い宣伝になると思うんですが……JRPGの自称ファン()ってどうしてこう考えが浅いんでしょう。
自分たちの言動が作品の印象を尚更悪くしていること、もう少し他者の目線に立って意識してみてほしいですね。

管理人さんのレビュー記事、今後も楽しみにしています。

匿名
匿名
5 年 前に

なんというか、個人の好みでしかない部分を長々と並べ立てて「警告」だとか「駄作」や「過大評価」だとかいう言葉を使って断言していたり、5000文字を超えたと豪語している割には中身がなく客観性に欠けており公正ではないと言わざるを得ない文章を書いているなといった感じです。
攻撃的なコメント返信からもみてわかりますけど、管理人は血の気が多い割には視野が狭く少し幼稚な部分が見てとれますので、ゲームやコンテンツのレビューをするつもりなら、もう少し他者の目線に立つという事も意識してみれば中身の伴ったサイトに出来るかもしれませんね。

赤坂
赤坂
5 年 前に

個人的に、最後までゲームをプレイしてからレビューを書くのは大変好ましいことだと思います。上から目線の書き方で申し訳ありません。応援してます。

匿名
匿名
5 年 前に

エアプならエアプで恥ずかしいしシナリオもシステムも散々文句言いながらクリアまでしてわざわざブログまで書いてる時点で暇人丸出しすぎて哀れさMAXだしどっちにしろゴミみたいな記事だなw

匿名
匿名
5 年 前に

SFファンタジーに対して破綻とか軽々しく使ってる辺り頭悪いんだなって感じですね
見えてる世界がとことん狭そう

匿名
匿名
5 年 前に
に返信  匿名

ガンダムとかに対して現実の物理法則とあてはめて破綻ガーとか現実と虚構の区別がついてない可哀想な発言する人がたまにいるけどそれと同じタイプでは?
なお他作品のファンタジー的なルールについては特に突っ込んだりしない模様、自己矛盾に気付けないって悲しいね
ギアスとサーガも知らなそうだしオマージュ作品例として挙げてるラインナップからも勘違いと知識の浅さが透けて見える、fateって(笑)

SFと宗教哲学に造詣の深く実績もある人間が作り出したもんに、過去作のルールも知らずアフィブログ毎日更新するしか能のないようなのが簡単に頭空っぽなケチつけれるんだから批評(笑)って楽で良いね

匿名
匿名
5 年 前に

全体的に悪い所だけあげつらえ良いところに目を向けない稚拙なレビューだなと感じました。
これほど作品テーマと背景設定を活かしてラストにSFへと昇華させ繋げきった作品も珍しいと思いますが、どこらへんが設定を活かせていないのか具体的に記述すらされていなですし、説明のないご都合主義展開が多いのは前作の方がよっぽどなのでそれらは置いておくにしても、他部分でも突っ込みどころが多すぎます。

特に提示されている改善案、レックスへのイニシアチブを持たせる方法。
命を救ってくれて手段が曖昧だったが自分の目的とも一致した要求をしてくるヒロインに少年らしい優しさと勇敢さを持って疎いながらも努力して成長していくって描写だけで充分だと思いますが。
この中で、ただでさえ多いボリュームにそんな冗長な展開用意する必要性を全く感じられません。

>人を守る方法は武力だけではない
これは全くその通りですが、本編で断片的に語られるホムラとヒカリの過去と自身の存在を恐れているという心情を考慮すれば本編中でのレックスの発言が二人にとってどれ程救いになっているかよくわかりますしそれで充分ですそ、過去編をやればそれらが更に強調される作りになっています。

仮に上記の展開を取り入れたとして、無駄なマウントを取るような展開にしか感じられないですし叩かれるのは目に見えているでしょう。
というか、あなた自身がその部分に文句を言いそうで笑えてしまいます。
また場面転換のシーンに関しても、DLCでその追加エピソードが来ることがわかっていますしそれを考慮しての本編への過去シーン組み込みだとわかりそうなものなので苦言を呈する意味がわかりません。
むしろ物語へのスパイスになっているのでは?
しかも過去編がすでに配信されており完全に補完されきっている状況ですし。
大局部分を見てレビューしているかのように記述されていますが、そういった部分を考慮できていないのでこのレビュー自体が全く説得力にかけてると言わざるを得ないです。

というか、シナリオも駄目、戦闘もつまらないと、この作品の大部分を占める要素を楽しめていない状況で「苦行だ」と言いながらゲームを最後まで消化した意味はなんなんでしょうか?
ゲームに関するブログを運営しているから、レビューをしないといけないという義務感?責任感?
上の方の貴方自身のコメント返信で数少ないブログへの来訪者に対して「もっと色んな作品に触れて~」と謎のレッテル貼りをして意味不明なマウントをとっていますが、貴方の場合作品を消化しているのではなくただ浪費しているだけなのでは?

他ゲームのレビュー記事も読みましたが、単純な要素で構成されており無難なだけの出来の作品には割と良い点数をつけている割りに、癖が強い代わりに世間的には割と評価されている作品にも、他社からすれば物語を楽しむ上でどうでも良い部分にケチをつけ苦言を呈しているので、基本的に減点方式で作品を評価する人なんだなという印象を受けました。
貴方がどれだけの作品を見てきたかは知りませんし興味もありませんが、「それらを浪費して批評家を気取る前に、もう少し良い部分に目を向けられる感性を磨く努力をしてみては?」というのが私の率直な感想です。

FPSに関しては割と良い記事を書いていますし応援はしますが、基本的に製作者のメッセージや根底にある物を読み取らない人種のようなので、あまりストーリー性のあるゲームのレビューをするのはお勧めできませんし、コメントの少なさからもわかる通り多分誰も求めていません。

匿名
匿名
5 年 前に

【このブログ記事を読んだ方へ】

このレビュー自体サイト主さんが「被害者を増やさない為の警告」と称しているので私もこのブログ記事を読んで騙される被害者が増えない為にこのコメントを書きますが、ここを参考にした方はこのブログ主の他のゲームのレビューを読んでみることもオススメします

読んで見ればわかりますが、明らかにJRPGをプレイするのに向いている人ではありません
シナリオ部分に関しても一部同意できる箇所はありますが改善案辺りのレックスを地元に〜の辺りなどは「それをする事によって物語がどれほどいい方向に変わるの?」といった突っ込み要素しかなく、いかにも素人がその場で思いついたような浅い考えで批評しているかがよくわかります。

脚本に粗があったりキャラの掘り下げが足りてないのは事実ですが、シナリオ全体を通してしっかりとしたテーマとそれに対しての明確な解答が用意されていてそれを大ボリュームの映像と演出でしっかりと魅せていく作品なのでよっぽど妙な先入観さえ持ってなければ楽しめる良作である事は間違いありません。
過去エピソードに関連する疑問もすでにDLCが出ておりこれを軸にこういう設定にしたの納得し得る出来になっています。
世間的にすでに良作認定されてますしシリーズ最大売上を記録してるので今更被害も何もないでしょうが、これを批判する人は嫌いだと言いながらわざわざ怨みたっぷりに普段コメントが少ないブログに突入してくるような無駄なエネルギーを使うような人ばかりなので、あまり参考にしない方が良いです。

匿名
匿名
5 年 前に

>>19
別に作品にどんな感想持っても良いと思うけど、「これを面白いと思う人は色んな作品に触れていない」とかいう思い込みを持つのはどうなんですかね?
私はこのゲームのシナリオ面白いと思ってますけど、ゼノシリーズ全作プレイ済みで他にも色んな作品に手出してる私からしてみれば、貴方こそゼノブレイドから入って下手にイメージが固定されたから裏切られたと感じてわめいてるだけの愚かな懐古にわかファンに見えますけど。

大体この作品でお約束のようにうるさく喚かれてるのネガ部分って、大体これまでのゼノシリーズやそれこそゼノブレイドにすら当てはまる箇所がある部分ばっかりなんですよね。
各個人毎の評価は勝手ですけど、2をけちょんけちょんに貶しながらゼノブレイド賛美してる人を見ると違和感を拭いきれません。

匿名
匿名
5 年 前に

自分は、「紹介映像詐欺」
そんなイメージの作品になりましたね
紹介映像を見た人は面白いと思い購入
そして駄作をプレイさせられるという
でも紹介映像の効果によって「これは駄作なんかじゃない!きっと最後に感動するんだ!」とか思いながらプレイするんだろな

匿名
匿名
5 年 前に

自分の行動がゲームに反映されていないことほど不愉快なものはない

匿名
匿名
5 年 前に

>>20
(特に主要キャラとの戦闘は毎回イベントで終わらせていて、レベル上げしてボッコボコにしてもイベント入った瞬間逆にボッコボコにされてて「は?」って思ったし、一回は戦闘で勝ってんだからそれを踏まえたイベントシーンにして欲しかったです。)

自分も中坊の頃はその流れに憤りを感じたことがあるからわかるが「なかなかやるな」等の接待イベ入れても逆に陳腐で滑稽に見えることもあるんやで。20のような思考の人は煽りなしで手軽に満たされるなろう系が今は合うと思うしそっちがいい

匿名
匿名
5 年 前に

ストーリーの流れの違和感とご都合主義が気になったけどライター複数人で書いていたのか。倒れて叫んでを繰り返してたの気になってたけどそんな理由があったんですか
プレイしてて各話毎回捻りがあまりなく想像したとおりの展開オチになったり会話もギャグコミカルになると突然寒いノリのまま突っ込み不在進行なのでつらい。普段はいわゆる王道な流れな分好きな人は好きだしあまり触らない人達向けと思えばまだ救いはあります。
それでも長編ムービーな作品なのだからキャラクター個々の個性や感情を丁寧に上手く描写して魅力的に展開していたらと思うとです
個人的には見た目が好きなホムラとメレフがいたから完走できたからキャラゲーとしてはよいです。けどホムラ達とレックスの好感度がラノベ系特有のプレイヤー置いてきぼりでMAXになるのが無念。ほんま無念。狙ってないわけないしそこ一番大事にじっくり大事にほんままじ一番作るべきだろぉぉぉぉぉ

匿名
匿名
5 年 前に

主と同じっていうか自分はもっと受け入れられなかったです。
特に主要キャラとの戦闘は毎回イベントで終わらせていて、レベル上げしてボッコボコにしてもイベント入った瞬間逆にボッコボコにされてて「は?」って思ったし、一回は戦闘で勝ってんだからそれを踏まえたイベントシーンにして欲しかったです。なんていうかシナリオを考えてそれに合わせすぎな感じ。
あと、ストーリーが薄っぺらいのに戦闘ではいろんな要素入れすぎて難しすぎた。理解するのに何度も攻略wikiを見ました。どうせオフラインなんだし。それに、いろんな攻撃の要素入れる癖に防御とか、回避とかないから戦闘もややこしいだけだった。
ゴリ押ししかできない戦闘、内容の薄いシナリオ、戦闘とイベントの繋げ方の無理やり感、正直買ったことを後悔するレベル。

匿名
匿名
5 年 前に
に返信  匿名

トラのアーツやハンマー系に防御アーツあるの知ってる?
これは完全にエアプ

匿名
匿名
5 年 前に

完全に納得のレビューです、今まで読んだ中で一番的確です。
自分はゼノブレ初代が本当に好きすぎるユーザーで、2にも期待していたのですが、本当に残念な結果でした。

戦闘システムの幅の無さ、無駄に戦闘時間が長かったり、テンポの悪さには本当に苦痛でした。

ストーリーもレビューにもまったく同意です。
詳しいことは省いても、ただつまらないとしか言いようがありません。
これで面白いと思える人はもっといろんな作品を読んだり遊んだりしてほしいです。

ただただ時間の無駄と感じた作品でした。
レビュー主さんのストーリー4点とゲーム性3点がまだ高いように思えます。
自分でしたら、ストーリー2点とゲーム性1点ぐらいです。

個人的に今後このレベルのゲームは出てほしくないです、ゼノブレ2に期待していただけに悔しいです。
ゼノブレ3が出るようでしたら、ストーリーとゲーム性は本当にがんばって改善してほしいです。

匿名
匿名
5 年 前に

シリーズ初プレイですが駄作に1票。
殆ど納得しながら読ませていただきました。
某評価サイトで良作判定なのが本気で理解できないです。

BGMはとても良かったです。

戦闘時のレックスの忘れられない一言
「俺たちは誰も止められない!!」
己の無力さを嘆いているのでしょうか。

狂信者に狙われると面倒ですね。
何故かゼノブレイド2は特にその傾向が強いので、そういう方に好かれる作品なのだと思います。
自分が面白いと思った作品の批判的なレビューをわざわざ読んで、さらに的外れなレビュー批判までする理由は分かりませんが、彼らはそれをせずにはいられないのでしょう。

匿名
匿名
5 年 前に
に返信  匿名

エアプ臭いも。

匿名
匿名
5 年 前に

JRPGの悪い部分が大きく出た作品って感じでしたね

匿名
匿名
5 年 前に

※4へのレスのように反対意見を言われたら色んな作品を~とか煽りだす辺りこのブログ管理人の頭の稚拙さが容易に想像できますねw
まあ感性は人それぞれだと思いますけどレックスに惹かれる~やら感情移入やら~とかの文読んでる限りシナリオ行間読めてない可哀想な人なんだなという感想しか沸かなかったので「自分は色んなゲームをやってるから否定的な事を言ってくるこいつより自分は多面的な見方を出来ている~」とかそういう中学生とかにありがちな謎の万能感は持たない方が良いと思いますよ
こんな場末のブログでアホみたいにゲーム記事書いてて勘違いしちゃったのかもしれませんがw

匿名
匿名
5 年 前に

私はかなり好きな作品なので最初はなんで?と思いましたが、まあ結構わかるところもありました。シナリオの是非はともかくゲーム部分はもう少し練りこんで欲しかったと思います。ブレイドガチャは話題性と時代の流れなのかな、と思いますがCSゲーではしんどいだけでした。

匿名
匿名
5 年 前に

シナリオは本当にそう感じます。ただ感性やノリの古臭さはともかく、材料そのものは決して悪くないし、丁寧な描写と、扱ったテーマについての真摯な回答があればまだ良作以上の内容にはなっていたのではないかと思うのですが。今の時代にこんなものを、こんなレベルで見せられても「お、おう。頑張れよ。」としか言いようがないです。

匿名
匿名
5 年 前に

キャラゲーなので演出が良ければストーリーは低レベルでよい、戦闘は長めで行動が多いほうが好きと思う私とは真逆の感想ですね。感じ方は人それぞれでしょう。
人を選ぶ作品ですし、合わないゲームを無理に進めても粗ばかり探して余計につまらなくなるので無理にやらなくても良いかと。
他サイトでも「レビュアー根性でなんとか最後までやりました」とかの枕がつくレビューは私怨ぽい部分が目立って参考にしづらいです、本人が客観的なつもりでもどうしても愚痴っぽくなりますよね。

匿名
匿名
5 年 前に

序盤で見切りをつけ、久々にゲームクリアせずに売りに出しました。
ストレス耐性が相当ないと、耐えられないレベルです。
本当に酷かった…

匿名
匿名
5 年 前に
に返信  匿名

エアプ臭くて草

匿名
匿名
6 年 前に

ざっと見た程度で、このレビューという名のただの感想を言っているあなたがかなり自分の趣味嗜好に合わないものを受け入れられないという性格をしているらしいのを理解したので、無駄なコメントする気はなかったのだが、一つ質問したいことがあるので書き込ませていただく

あなたはゼノブレイド2を本当にプレイしたのか?まとめサイトで情報を集め、動画サイトでプレイ動画を見たことを、プレイした。とは言わないですよ。

私が見る限り、このレビュー、もとい感想文は調べればわかるゲームのシステムにあれこれと理由をつけてそれらしい批判文を足しているように思えてならない。ゲームをプレイしていれば当然ついて回るだろうプレイしている最中の新鮮味、やりがいや楽しみ。それらがこの感想文からは全く感じられない。BGMだけは評価している点もこう考えれば説明がつく「ゼノブレイド2 BGM」とYouTubeの検索ボックスに入力すればその評価は簡単にできるのだから

ストーリーは個人個人で合う合わないがあるのであなたの感想を間違っているとはいえない。だが少なくともヒロインであるホムラは姫ではない。主人公を助けるために自らの身をかけて敵に見逃してほしいと懇願したり、常に主人公のそばに立ちブレイドとして共に戦う姿を見て、それでも助けられるだけの姫だと言うならばそれは単純にあなたの理解力が足りないということになるのではないだろうか

ですが共感できる点もいくつかあります。UIに関しては確かに使いにくいと感じれる点があったし、これが原因でゲームを進めるのを3時間ほど中断しなければいけないときがありました。またキャラクターデザインもアニメ調なことに大して異論はありません。ですが肌色色の強いゲームは家族や友人の前で遊びづらい。という私の社会的な理由でプレイすることに気おくれしてしまう要素ではありました。チュートリアルも一度見たものを見直せないのは不便だと感じます。

ですがそれらを補ってなお余りある面白さがゼノブレイド2にはあると思っています。できればあなたにはこのゲームをしっかりとプレイしてもらい、そのうえで感想を述べていただきたいと思います。

最後に・・・私はエアプです。長文失礼しました

匿名
匿名
5 年 前に

あなたのこのコメント自体が否定的な意見を認めてないように見えるんですがそれは…
世間一般部分でもシナリオで高い評価得てる作品なんですからこんな小学生の読書感想文レベルの批評なんて書いたら突っ込まれるの当たり前でしょw

ブログにわざわざコメしてくれた人に対してのあなたの乱暴なコメ返を見たらいかにあなたの了見が狭いかがよくわかりますがせめてブーメラン投げるのはやめときましょうよ^^;

匿名
匿名
5 年 前に
に返信  匿名

どこの世間でシナリオで高い評価得てるの?
このストーリーのどこがどう良いのか説明してみてほしい

匿名
匿名
6 年 前に

ゲーム肥えした人には厳しい設定なのかな?
似てるとこ探すのもいいけど今更似てないとこ探すのも無理がありますよ。
きっと主さんなら全く新しいゲームを作れるかもね。

匿名
匿名
6 年 前に

クロス→2→1と遊んだ感想としては、
ストーリーや演出に関しては思い出補正強すぎだなーと思った次第

匿名
匿名
6 年 前に

初代みたいに任天堂がしっかり監修してればここまで酷くはならなかっただろうにと思ってたのだが、ひょっとしたら、初代やクロスでいまいちだった売上をいい加減何とかしろという任天堂の指示で今回こういう実験作みたいになったのかもと妄想。
ソシャゲ層のためにガチャ要素を導入しつつ、オタ層のために露骨なロリとエロをちりばめつつ、クロス買わずに逃げた初代ファンを取り戻すために初代風味を加味しつつ、ギアスサーガのファンだった年寄達も喜ばせつつ、重苦しくならないようベタなギャグをたくさん入れて、とにかく全方位にアピールしつつ納期はしっかり守れよ、みたいなむちゃぶりがあったのではなかろうか。ならば、こういうごった煮の出来になるのも納得がいく。完全な妄想ですけど。

匿名
匿名
6 年 前に

ストーリーの批判はまあこう思う人もいるだろうな程度に読んでいたのですが、最後の「初代ゼノブレイドには遠く及ばない」というのがとても興味深いと思いました

初代も2も好きなので初代下げみたいな事はあまりしたくないですが、レビューを読んでてそれを言うならむしろ初代の方では?と思う点が多々ありました。(破綻など)

匿名
匿名
6 年 前に

同意。
安っぽい3文台詞、お色気に依存したり、叫ぶばかりで薄い内容、
おまけにソシャゲ風の支離滅裂な世界観。
クリエイターの意識が低すぎる印象を受けました。
ハードごと買ったことが恥ずかしいです。

A
A
6 年 前に

長文から期待して買ったのにがっかりだったという感じでしょうか?私も近い感想を持ちました。

このゲームでいう絆ってなんだ?主人公たちはどんな信念を持ってこういう行動をとっているんだ?今までのゼノシリーズはグラが酷かろうと、自分と意見が合わなかろうとそのあたりはしっかりできていて続きが気になる物語でした。
シナリオが受け入れられなかったからか、1つ1つの熱いと言われるシーン、キャラたちの絡みはもはや自分にとっては茶番に感じられました。

戦闘システムや成長システムも自分には合わず。
戦闘の楽しみは人それぞれだと思いますが、自分には表示が多すぎて「上手く戦闘をコントロールできた!」とか「気持ちよくダメージを与えられた!」とかなかったです。
成長や強化システムも多すぎるなぁと。
1つ2つ強化したくらいじゃ全然強くなった気がしませんでした。

最終的に何を楽しみにゲームを進めればいいのかわからない苦行でしたね。
Switchを買いそうな低年齢層向けに作ったのかなぁ・・・

匿名
匿名
6 年 前に

如何にストーリーを流し読みしてたかわかりますね。
ちゃんと物語に伏線をはられたりしてたのに気づいてないんでしょうか?

あと疑問なのが、ホムラがさらわれる姫ポジションと言ってたり、ハーレム要素と書いてあるけど、ハーレム要素って何処にあった?
ホムラが狙われてる理由も理解してないんですか?

匿名
匿名
5 年 前に
に返信  匿名

伏線あれば完成度高いってもんじゃないだろう。
三週、300時間プレイして全ブレイド育成終了、サブクエ全クリア、ユニモン狩り終了まで遊んだが、読み込めば読み込む程ストーリーの粗が目立って気が滅入ったわ。

ハーレムについても管理人氏と同意見。
オタク系に耐性ないもんだから終始げんなりしっぱなし。
好きなシリーズだったから会社買いしたけど、正直酷いもんだ。

匿名
匿名
5 年 前に
に返信  匿名

いやいやいやwwwwクリアに300時間とか早いっしょwwww
思ったけどつまらないのに300時間やるとかバカだろwwww

匿名
匿名
6 年 前に

納得できる不満3、それただの趣味の違いでしょって不満7、って感じの感想ですね
レビューではない
ちょっとゲハの匂いを感じる文言がいくつかあり、まとめサイトに影響されたのかな、って不安になります

匿名
匿名
6 年 前に

私も主と大体同じような感想でした。
キャラクターに魅力もなく、ストーリーが破綻していて終始つまらなかったです。
王道風なだけ盛り上がらない薄っぺらい展開
キャラクターがただ大声を出しているだけで熱くも何ともないイベントシーン
こんな駄作に発売前は期待をしてしまって、限定版まで買ってしまった自分が恥ずかしいです。

c
6 年 前に

今のゲームではあまり見かけなくなった気がする「王道」を貫いたRPGでした
酷評しているレビューも見かけましたが 確かにシステムは調整不足な部分があるものの
それを補う「面白さ」がありました
ただストーリーが綺麗に終わりすぎて続編 外伝の可能性がほぼないというのは寂しい所
ゼノブレイド3もこの世界でやってほしいですが 無理だろうなぁ・