タイタンフォール2: モナークの武装とアビリティ解説

シェアする

スポンサーリンク

XO-16 チェインガン(武装)

XO-16
項目XO-16
武器ジャンルタイタン武装
タイタンダメージ120 - 100
AT - クリティカル倍率1.5x
減衰開始点30m
減衰終了点46m
弾速Hit-Scan
発射レート680 RPM
装填数40
リロード/クールタイム2.6s
ADS時間0.2s
Sprint out0.25s
最小キルタイム0.176s
最大キルタイム0.176s
最大DPS1360
最小DPS1133

モナークの主武装であり、高いDPSを保つ即着系の武器です。

素の状態でもリージョンのプレデターキャノンに匹敵するダメージ効率で、イオンのスプリッターライフル対比だと2倍の火力を誇ります。

集弾性に少し難があるものの、タイタンに対しては十分な精度を維持しているので、タイタンとの戦いでは重宝する武器です。

パイロットに対しても高い制圧力を発揮しますが、小さい目標を撃つには精度不足なので、タップ撃ちを使った方が良いです。初弾を当てることが重要で、距離によってはセミオート狙撃するつもりで撃つと良いかも。

壁を背にしている、地面にいるパイロット相手ならロケットサルヴォの方が確実なので、もっぱら空中のパイロット、屋根の上のパイロットを撃墜するのに使います。

関連アップグレード

武装一覧
項目XO-16XO-16 (アーク)XO-16 (加速)XO-16 (アーク加速)
武器ジャンルタイタン武装タイタン武装タイタン武装タイタン武装
タイタンダメージ120 - 100120 - 100150 - 125150 - 125
AT - クリティカル倍率1.5x1.5x1.5x1.5x
減衰開始点30m30m30m30m
減衰終了点46m46m46m46m
弾速Hit-ScanHit-ScanHit-ScanHit-Scan
発射レート680 RPM680 RPM1000 RPM1000 RPM
装填数40504050
リロード / リキャスト2.6s2.6s2.6s2.6s
ADS時間0.2s0.2s0.2s0.2s
最小キルタイム0.176s0.176s0.060s0.060s
最大キルタイム0.176s0.176s0.060s0.060s
最大DPS1360136025002500
最小DPS1133113310001000

対応するチェインガン系のアップグレードは複数ありますが、どれも強力なのでチェインガンを主体にするなら付けておきたいです。全てを複合すると、コアに匹敵する火力になります。

ロケットサルヴォ(攻撃)

無誘導のミサイルを6発発射するパイロットに使うには優秀、タイタンに使うには弱いという攻撃アビリティです。

この辺りはミサイルラックのアップグレードで大きく事情が変わってくるのですが、それが無い場合はもっぱらパイロット処理に使います。爆風の範囲が思っている以上に広いため、地上を走っているパイロット、壁を背中にしているパイロットなら容易に爆殺できます。

タイタン相手に使う場合、近距離で足下に撃ち込むのが基本。仮に外れてもスプラッシュダメージが通ります。エネルギーサイフォンで足止めするなどのコンビネーションもありますが、アップグレードなしなら積極的に使う必要はありません。

チェーンガンの方がDPSが高いので、リロードが入ったときのサブや、先手を取ったときの前置きに出すくらいで、対タイタンにおいては封印気味で良いです。

関連アップグレード

武装一覧
項目ロケットサルヴォミサイルラックマルチターゲットミサイルロケットサルヴォ(ALL)
武器ジャンル攻撃アビリティ攻撃アビリティ攻撃アビリティ攻撃アビリティ
タイタンダメージ250 - 250250 - 250350 - 350350 - 350
AT - クリティカル倍率1x1x1x1x
弾速34m/s34m/s44m/sHit-Scan
発射レート720 RPM720 RPM720 RPM720 RPM
装填数612612
リロード / リキャスト7s7s18s18s
最大DPS937142913112000
最小DPS937142913112000

対応するアップグレードのミサイルラックは強力で、それによって大きく使用感が変わります。タイタン相手への火力がまるで違います。

ミサイル運用ならまず必須で、これを取得するまではミサイル封印、取得したらメイン武装で良い位の極端な性能差が現れます。

マルチターゲットミサイルは強くなるものの、小回りが効かないことが大きな欠点です。

スポンサーリンク

エネルギーサイフォン(防御)

色んな機能が盛りだくさんな補助攻撃です。敵からエネルギーを吸収して最大800ポイント分のシールドを自身に付加する事に加え、攻撃を当てた相手をスタンさせる効果を持っています。ダメージ量はたったの100ポイントなのですが、即着で当てやすく、潜在的なポテンシャルはかなり高いです。

自身に付加されるシールド量は使った相手によって増減し、タイタンやミニオンを運んでくる敵輸送船など、大型のものほど多くなります。再武装を使う事によって連続してシールドを増やすこともできて、リキャストが長めなので再武装の主な対象になっています。

ローニンのアークウェーブと同様のスタン効果を持つため、味方の支援に使って良し、敵の処刑を狙うときの補助スキルとして使うのも良し、総じてタイタン戦を有利に運べます。

例えばローニンの動きを止めて荒らしを防止したり、逃げるタイタンを足止めして味方に攻撃を当てて貰ったり、自身のロケットサルヴォに繋げて大ダメージを与えたり。即着、長射程、ガバ判定なので、瀕死のパイロットにとどめの一撃を加えることもできます。

関連アップグレード

対応するアップグレードは複数ありますが、どれも微妙なので注意。味方任せになる部分があるので、野良だと実用性に欠けます。そしてエネルギー転送を付けるのなら、自ずとエネルギーフィルードのアップグレードも必要になります。

再武装(ユーティリティ)

再武装はモーナクのリキャストを即座に回復させます

対象となるのは以下の3つ。

  • 攻撃アビリティ:ロケットサルヴォ
  • 防御アビリティ:エネルギーサイフォン
  • 汎用ダッシュ

アップグレードコアや、各種キットの状態によって何に使うかは左右されますが、リキャストの遅いエネルギーサイフォンや、咄嗟に動かないといけない場合に使うダッシュを回復させることが多いです。

といっても、効果は全てに掛かるので、エネルギーサイフォンを撃ちながらダッシュで回避を入れて、その直後に再武装。再びエネルギーサイフォンとダッシュで間合いを詰めて、ロケットサルヴォを撃ち込む等、行動から行動へとシームレスに繋がるコンビネーションの要です。

ターボエンジンがあれば、ダッシュ4回+エネルギーサイフォン2回で、かなりの距離を詰めたり、引き離したりできるので、ローニンに次ぐ機動力を発揮できます。一気に間合いを詰めて処刑を狙ったり、危険近いから即座に離脱したりと、モナークのアクションにおいては中核を構成しています。

関連アップグレード

対応するアップグレード「再武装リロード」も強力で、取り敢えず付けても腐りません。再武装の強化ではありますが、間接的にロケットサルヴォ、エネルギーサイフォン、ダッシュを強化するとも言えます。

スポンサーリンク

アップグレードコア

モナークのコアは自身の性能を段階的に強化していくという変則的なもので、それも事前に装備していたアップグレードによって左右されます。

モナークは非常にカスタマイズ性にすぐれたタイタンで、攻撃型であることはほぼ変わらないのですが、機動戦重視の近接型にしたり、固定砲台よりの遠...

大別すると、汎用キットにターボエンジンを採用する近接タイプと、オーバーコアを採用する遠距離タイプになります。

それによって立ち回りが変わってくるのですが、近接型だと再武装の扱いなどから操作が忙しくなる傾向にあるため、慣れないうちはオーバーコアで遠距離攻撃に徹する方が安定します。

近接重視

敵に接近して有効打を叩き込み、アップグレードコアに頼らず盤面を取っていくタイプです。主武装はXO-16か、ロケットサルヴォ。どちらでも可。キットはターボエンジン、高速再武装の構成になることが多いです。

再武装を使って、各種アビリティを最大限に活用し、敵との速度差を生み出すのがメイン。ダッシュ2回+再武装でかなり動き回る上、エネルギーサイフォンで相手を遅く出来るので、間合いの管理に強みがあります。有利な局面では積極にぶつかり、不利になったら逃げるという極端な動きができます。

機動力があるので処刑も狙いやすく、CTFなどタイタンに機動性が求められるルールでの適正もあります。

遠距離重視

遠距離タイプはどっしり構える固定砲台的なスタイルで、スロースターターですが長期的に影響力を持てます。主武装はXO-16に特化するとこになりますが、エネルギー転送のアップグレードで支援型に寄ることもできます。オーバーコアを付けて、コアを何度も回すのが基本になる、アップグレード重視のタイプです。

決まったときは他タイタンのコアアビリティ並の火力を絶えず発揮できるのですが、回避能力に劣るので事故に弱いです。迂闊に前に出ると、レーザーコアやフライトコアで溶かされることになるので、極力味方の後ろから攻撃した方が良いです。動きとしてはリージョンのそれに近いです。味方のタンク役と二人三脚するか、後方からひたすら支援攻撃して、アップグレードを目指すことになります。近距離型に比べて盤面への影響力が落ちますが、操作が楽で与ダメが安定するのが特徴。

スポンサーリンク