パルワールド: やっぱり毒耐久 ゴルディングの解説

シェアする

《ゴルディング》はv0.3.2から登場する《デスティング》の亜種です。原種では地闇複合だったのが、地属性単体になりました。

《デスティング》と同じく、優れた防御種族値を使って毒耐久をするのが鉄板でしょうが、パートナースキルに恵まれていないという欠点も同じです。

データ

ゴルディング
項目ゴルディング
図鑑No099B
属性
HP100 (64位)
攻撃105 (49位)
防御130 (5位)
合計335 (26位)
専用技
  • ジャンピングスティンガー
作業適性
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
  • 2
  • 3
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
食費7
パートナースキルスティールスコーピオン
スキル効果一緒に戦っている間、プレイヤーの防御力が増加し、 雷属性のパルを倒した際の ドロップアイテム獲得量が増える。
図鑑説明本体はエネルギー体であり、中身は空っぽ。 土砂や鉱物を外殻の中に詰め込み、圧倒的質量を実現する。 殴られた者は、地獄のような呻き声を上げるほかない。

簡易解説

《ゴルディング》はサソリをモチーフとした地属性のパルです。野生個体は桜島エリアの海岸部に出現します。アルファ個体もその近辺です。

種族値は中程度ですが、防御だけは高水準です。専用技の《ジャンピングスティンガー》も含め、毒を与えてジリジリと敵HPを削る持久戦を得意としており、中盤までならエース級の戦闘力を発揮します。

パートナースキルは戦闘と探索の複合型で、プレイヤーの防御力を増やしつつ、雷属性のパルを倒したときのドロップを増やします

スキルLv防御増加ドロップ増
1+7%+40%
2+8%+50%
3+10%+60%
4+12%+70%
5+14%+80%

広く使われている《シャーキッド》の防御版なんですが、あんまり重宝されている印象はありません。あればあるほど嬉しい攻撃力と違って、防御についてはある程度で十分ですし、地味に防御の増加量も少なめです。

ドロップ増加も役立つ機会が少ないのですが、《発電機》や《大型発電機》を設置したいけど、《発電器官》が足りないときなどに役立つかもしません(商人から買った方が良いとは思います)。

パル比較

パル詳細
項目デスティングゴルディング
外観
図鑑No099099B
属性闇地
HP100 (64位)100 (64位)
攻撃100 (70位)105 (49位)
防御130 (5位)130 (5位)
合計330 (30位)335 (26位)
専用技
  • ジャンピングスティンガー
  • ジャンピングスティンガー
作業適性
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
  • 2
  • 3
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
  • 2
  • 3
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
食費77
パートナースキルスティールスコーピオンスティールスコーピオン

原種の《デスティング》よりも攻撃が僅かに高いのですが、闇属性を失っているので、属性一致1.2倍で攻撃できる技が減少しています。

防御面は変化しておらず、《デスティング》と《ゴルディング》のどっちが良いかは相手の属性次第になります。

闇属性以外は属性が増えると半減が2個増えるので、基本的には得をするのですが、闇はノーマルを半減受け出来ないので例外です。闇を半減する代わりに、竜を1.5倍で受けることになります。

配合リスト

生成

レシピ
No1親1名前1No2親2名前2非表示非表示2
099デスティング120テラナイト別種闇地 地
099Bゴルディング099Bゴルディング同種地 地

親にする場合

配合先
NO配合結果相方組合数非表示
139
キンガゼル
1地 別種
138
プラムルリム
1草闇 別種
128
ナイトメアリ
1闇 別種
123
トリステップ
1地 別種
122
ワンフー
1無 別種
120
テラナイト
1地 別種
116B
ベノッポ
1草闇 別種
116
キノッポ
1草 別種
114
ブシガエル
1水 別種
098
ジオラーヴァ
1竜闇 別種
095
フェスキー
1竜 別種
089
アルパオー
1無 別種
088
ボルカノン
1炎地 別種
086
ラブラドン
1草 別種
059
ツララジカ
1氷 別種
058
サラブレイズ
1炎 別種
055
オコチョ
1氷竜 別種
051
クインビーナ
1草 別種
025
ルミカイト
1水 別種
139
ニャニミテ
2闇 別種
136
オーマサンダ
2雷 別種
135
モモンチュラ
2闇 別種
134
ヤンデリナ
2闇 別種
129
ナイトロット
2闇 別種
119
ブッサソリ
2闇地 別種
092
グラクレス
2草地 別種
074
イグニクス
2炎 別種
073
ライバード
2雷 別種
071
カバネドリ
2炎闇 別種
065
シーペント
2水 別種
061
シラヌイ
2炎 別種
060
イヌズマ
2雷 別種
057
フブキツネ
2氷 別種
054
ドンモップ
2氷 別種
042
ブルフェルノ
2炎 別種
038
ホークウィン
2無 別種
133
オーメン
3闇 別種
130
アイギルガ
3竜 別種
118
オドロクロ
3闇炎 別種
101
レヴィドラ
3水竜 別種
097
ヘルガルダ
3闇 別種
091B
トロピティ
3草 別種
091
ヒエティ
3氷 別種
087
フラリーナ
3草 別種
085
ペコドン
3竜水 別種
082
アズレーン
3水竜 別種
072
ツジギリ
3炎 別種
068
ニャンバット
3闇 別種
064
アロアリュー
3草竜 別種
056
ライコーン
3雷 別種
041
パピテフ
3草 別種
100
アヌビス
4地 別種
083
ツンドラー
4氷 別種
079
シルキーヌ
4氷 別種
075
クレメーオ
4闇 別種
067
ドリタス
4地 別種
099
デスティング
5闇地 別種
090
グランモス
5草地 別種
040
ヘルゴート
5炎闇 別種
011
キャプペン
5水氷 別種
080
シルフィア
6竜 別種

シェアする

フォローする

申し込む
注目する
guest

0 Comments
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る