フォートナイト: スコアロイヤルの戦い方、稼ぎ方

シェアする

なんか気がついたらデュオになっていますが、それなりに勝てるようになったので、スコアロイヤルに付いての雑感と攻略です。通常と違って非戦プレイヤー有利ではありますが、全く闘わずに勝つというのも難しい感じですね。

ちなみにソロデュオも試してみましたが、ちょっと勝てそうもない……(勝てました)。

スポンサーリンク

スコアロイヤルのルール

リリース当初からなんのために設定されているのか分からなかったスコアの概念を勝敗に持ち込んだ変則ルールです。一応、最後の一人になることでも勝利になりますが、あまりにも悠長なのでスコアを荒稼ぎして勝利を目指さないと基本的には勝てません。

タイム・イズ・マネーを地でいくため、スコアが加算されないような行動は極力慎み、移動を効率良く済ませる必要があるでしょう。

行動加算スコア
敵を倒す100
宝箱を開ける50
弾薬箱を開ける25
補給物資を開ける100
ラマを開ける50
ブロンズコイン30
シルバーコイン50
ゴールドコイン100
りんごを食べる10
キノコを使う10

どれが大切かとかではなく、全て大切なので少しでも稼げる行動を迅速に。

勝利スコアはソロが2000、デュオが3000、スクアッドが4500です。そのポイントに達成したプレイヤーがその時点で優勝になります。リスポンはいつもどおり無いです。

細かい仕様の違い

ラマ大量発生

通常ルールだとフィールドに3体までのラマですが、恐らくは10倍の30体、あるいはそれ以上の量が設置されています。ワンゲームで普通に2匹、3匹と回収できるのですが、それ故に補給物資よりスコアリングが低くなっています。

また注意したいのはそれに応じて落としてくれる資源量が10分の1に減少しています。木、石、鉄をそれぞれ20ずつしかくれないケチなラマになっています。

まぁケチといっても、消費アイテムやトラップ群は普通にくれるので、バウンサー、ジャンプパッド、ポータブル裂け目、インパルスグレネードと足回りを補える可能性が高いので、見つけたら取り敢えず開けた方が良いです。

シーズン5のウィーク1に補給ラマを開けるというチャレンジがあるんですが、それが残っているなら一番簡単なのかも。いつやるの、いまでしょ。

コインの沸き

エリア収束に応じてフィールド内にスコアリング専用のアイテム「コイン」が沸きます。ランク毎に貰えるスコアは異なるのですが、これが結構馬鹿にならないので、後半においては最重要案件と化します。

前回の収束で出現したコインが回収されていない場合、同じエリアに大量のコインが溜まることになるので、終盤の過疎地なんかは決戦場と化します。敵の数もまばらになるので敵を探すよりはコインを探す方が速いです。

スコア1位なのに闘って、ぽろっと死んで無になったら嫌ですしね。安全第一。

スポンサーリンク

スコアリングガイド

とにかくスコアリングを素早くするのが重要です。無駄に戦闘が長引くとそれだけで勝利から遠のいていきますし、機動力が足りないと移動時間のせいでトップ戦線から転落します。

降下地点

取り敢えず、ボタン連打で即降りしてください。アイテム回収の時間が勿体ないので、長時間バスに揺られているとそれだけで不利になります。

実際に降下する場所としては、機動力が確保できるだろう場所が望ましいです。例えば裂け目が付近にある場所や、ゴルフカートが沸く場所なのです。えっちらほっちら移動する羽目になるのが最悪のパターンなので、宝箱の数はそこまで重要じゃないんじゃないと思います。

モアイ直降りは初期武器を回収しつつ、再展開できるのでかなり有効だと思います。

クラフト資源を集めない

時間がないので基本的には集めません。

補充手段はルールに慣れてないプレイヤーが集めてくれたクラフト資源を強奪するのみで、自発的にオブジェクトを殴ることは避けた方が無難です。モアイなどの高効率素材がある場合には例外ですが、時間的にちょっと厳しくなるということを押さえておいた方が良いです。

クラフト資源が最小限になるので、クラフト戦は避ける方が良いです。これはまぁ、通常のモードでもそうなんですが、時間との闘いなので尚更な傾向があります。

不意打ちARでヘッドショットして即死させる、SRで即死させるのがまず第一です。次策が同じマスに入ってごり押しで倒すことですが、これはダメージが増えるので注意。被ダメすると回復に時間が取られてしまいます。

機動力が大事

移動に時間を取られるとスコアリング効率が下がるので、移動手段は極力確保しておきましょう。裂け目の場所を速やかに押さえる、ゴルフカートを確保するなどが大切。

アイテムとしてはバウンサー、インパルスグレネードは取り敢えず連打しましょう。ガンガン使って移動距離を稼ぐ必要があります。ラマの増化によって消費アイテム、トラップは確保しやすくなっているので、使いまくってもあんまり困りません。

ポータブル裂け目、ジャンプパッドは切り札なので、使いどころが肝心です。

シーズン4由来のホップロックが削除され、代わりに新しい移動用アイテムが追加されました。 ゴルフカートはタクシー代わりに使ってポイ捨て...

終盤のコイン集め

コインはブロンズ30、シルバー50、ゴールド100ですが、ゴールドコイン1枚で1キル分のスコアに相当するので非常に強力です。

特に終盤は過疎地でコイン集めをするムーブが非常に手堅い。今まで回収されなかったコインが吹きだまりになっている場合があるので、一気に500点くらい稼げる場合もあります。

自身のスコアが一位の場合は特にそうで、倒されてしまうリスクを考えると逃げ腰くらいでちょうど良いです。敵を倒しても100ポイントにしかならないので、逃げ回りながらコインを集める方が恐らくは無難でしょう。

またその逆もしかりなので、ライバルの動きをブロックするために僻地巡回、コイン探しは重要かと思います。

ライバル1位が僻地でコイン集めしていると厄介なので、それを始末するために動くことになるでしょう。なので人通りの多そうな場所より、陰の者が好みそうな場所を重要視した方が良いんじゃないかと思います。

スコアリングの目安とか

取り敢えず、連ドンしたときのスコアを参照してみますと、

降下地点プレイ時間終了ステージリードスコア効率敵2位効率
ラッキー・ランディング777秒3収束380点2.572.08
トマト・テンプル750秒3収束370点2.672.17
ロンリー・ロッジ950秒4収束190点2.111.91

3度目の収束中(ストームが2点ダメージになったあたり)には2000点を超えていて、一番悪かったときでも4度目の収束中には終わっています。勝ちを狙うプレイヤーがいる場合、20人近く残っている状態でもチェックメイトが掛かっていることに。ライバルのルール不理解を期待することになるので、普通にラス1優勝するのはちょっと難しそうです。

リードから逆算した2位のスコア効率を見ますと、毎秒2ポイント以上のスコア加算があれば、最終ラインに残れるような感じですね。もっと研究が進めば更に難易度があがりそうですが、その25%増程度あれば、ある程度は安定して勝てそうな雰囲気です。

  • 50秒ごとに1キル
  • 25秒ごとにラマか宝箱を開ける
  • 12秒ごとに弾薬箱を開ける
  • 15秒ごとにブロンズメダル
  • 25秒ごとにシルバーメダル
  • 50秒ごとにゴールドメダル

上記のような感じでスコアを伸ばして、最後まで生き残れば、十分に優勝が狙えるわけです。

逆説的に考えると、ブロンズメダルを1つ取るために15秒以上掛かっていては勝てない。12秒以上掛かるようなら弾薬箱を開ける価値が無い。50秒以上掛かるのなら戦闘してはいけないということに。

他で取り返せば良いとは言えど、分岐点50秒という数値を考えると、もうクラフト戦になった時点で勝ちが遠のいていると見てよいかもしれません。

グダったパターン

上記では一番、スコアリング効率が悪かったときのパターン。無駄に戦闘が激化してしまって、凄まじい殴り合いになってます。構造物のダメージ量、受けたダメージ量ともに大きく、使用した素材の量もかなりのものに。

このときのスコア効率が毎秒2.11で、ギリギリ勝てたというラインです。

効率が良かったパターン

逆に上の3例で一番効率が良かったパターンですが、受けたダメージが少なく、戦闘が速やかに終了しています。被ダメが少ない→回復の時間が節約できるなので、結局正面対決なんてするもんじゃないという話なんでしょうか。

スポンサーリンク
申し込む
注目する
guest

0 Comments
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る