《アオパオー》はパルワールドの初期から登場しているアルパカモチーフのパルで、《アルパオー》の亜種です。原種の《アルパオー》と違って氷属性です。
野生個体がアルファしかないという特殊性があり、配合ルートも限られているので意外と希少性が高いです。
所持重量を増やす能力を持っているものの、サドルを作る際の要求レベル高杉ィ
データ

| 項目 | アオパオー |
|---|---|
| 図鑑No | 089B |
| 属性 | 氷 |
| HP | 120 (17位) |
| 攻撃 | 85 (135位) |
| 防御 | 90 (96位) |
| 合計 | 295 (87位) |
| 専用技 |
|
| 作業適性 | |
| 騎乗 | 速度:1040 / 持久:170 |
| 食費 | 7 |
| パートナースキル | 力持ちキング |
| スキル効果 | 背中に乗って移動できる。手持ちにいる間、アオパオーが荷物を肩代わりして、プレイヤーの所持重量上限が増える。 |
| 図鑑説明 | 冷淡な性格で、感情表現が得意ではない。独りぼっちの個体は、メルパカに対して不器用過ぎた、悲しき個体だ。 |

簡易解説
《アオパオー》は巨大なアルパカをモチーフとした氷属性のパルです。氷属性にしては珍しい耐久型で、HP種族値が高いのが特徴です。
パートナースキル《力持ちキング》は手持ちにいるだけでプレイヤーの所持重量を100~140増やしてくれる能力です。鉱石類を効率良く運ぶとなると負担も大きいので、それを緩和して探索を楽にしてくれます。
| レベル | 所持重量 |
|---|---|
| Lv1 | +100 |
| Lv2 | +110 |
| Lv3 | +120 |
| Lv4 | +130 |
| Lv5 | +140 |
原種である《アルパオー》と全く同じ能力ですが、サドルを作るための要求レベルがLv42もあるので、それまでは無能力者になってしまう欠点を持ちます。
また同じレベル帯に《ヒエティ》がいるので、重量増加なら《ヒエティ》を優先したい気持ちもあります。《ヒエティ》の方が重量増加が20大きいです。

なんだかんだで、原種の《アルパオー》より優れた部分も多い《オオパオー》なんですが、レベルデザインの問題から、活躍の機会を失っています。それでなくとも図鑑説明が悲しいのに、更なる悲しみを抱えてしまった。
なお、《アオパオー》は極端にオスの比率が多いので、メスだとちょっとラッキーです。色的にメスっぽく感じるのは、「アナと雪の女王」の影響なんでしょうか。
パル比較
| 項目 | アルパオー | アオパオー |
|---|---|---|
| 外観 | ||
| 図鑑No | 089 | 089B |
| 属性 | 無 | 氷 |
| HP | 120 (17位) | 120 (17位) |
| 攻撃 | 85 (135位) | 85 (135位) |
| 防御 | 90 (96位) | 90 (96位) |
| 合計 | 295 (87位) | 295 (87位) |
| 専用技 |
|
|
| 作業適性 | ||
| 騎乗 | 速度:1040 / 持久:170 | 速度:1040 / 持久:170 |
| 食費 | 7 | 7 |
| パートナースキル | 力持ちキング | 力持ちキング |
種族値は《アルパオー》も《アオパオー》も共通しており、属性の変化がメインとなっています。
氷属性の方が弱点を突ける機会がある分だけ運用面では有利です。冷却Lv3の作業適性も追加されました。
ただし荷物持ちとしては《アオパオー》のサドル要求レベルが高すぎます。原種の《アルパオー》はLv22で開放されるのに、《アオパオー》はLv42なので、互換運用に支障をきたす可能性も高いです。
《アルパオー》と《ツララジカ》を組わせて《アオパオー》を作ってみたら、肝心のサドルが作れないパターンがあるので注意しましょう。
配合リスト
生成
親にする場合
| NO | 配合結果 | 相方 | 組合数 | 非表示 |
|---|---|---|---|---|
| 153 | 1 | 闇水 別種 | ||
| 147 | 1 | 氷水 別種 | ||
| 145 | 1 | 草地 別種 | ||
| 144 | 1 | 草 別種 | ||
| 143 | 1 | 氷 別種 | ||
| 139 | 1 | 地 別種 | ||
| 138 | 1 | 草闇 別種 | ||
| 135 | 1 | 闇 別種 | ||
| 134 | 1 | 闇 別種 | ||
| 116B | 1 | 草闇 別種 | ||
| 116 | 1 | 草 別種 | ||
| 115 | 1 | 草 別種 | ||
| 099 | 1 | 闇地 別種 | ||
| 071 | 1 | 炎闇 別種 | ||
| 058 | 1 | 炎 別種 | ||
| 055 | 1 | 氷竜 別種 | ||
| 052 | 1 | 無 別種 | ||
| 129 | 2 | 闇 別種 | ||
| 123 | 2 | 地 別種 | ||
| 121 | 2 | 無 別種 | ||
| 120 | 2 | 地 別種 | ||
| 119 | 2 | 闇地 別種 | ||
| 093 | 2 | 無 別種 | ||
| 090 | 2 | 草地 別種 | ||
| 088 | 2 | 炎地 別種 | ||
| 084 | 2 | 炎 別種 | ||
| 082 | 2 | 水竜 別種 | ||
| 079 | 2 | 氷 別種 | ||
| 075 | 2 | 闇 別種 | ||
| 069 | 2 | 無 別種 | ||
| 068 | 2 | 闇 別種 | ||
| 061 | 2 | 炎 別種 | ||
| 054 | 2 | 氷 別種 | ||
| 051 | 2 | 草 別種 | ||
| 043 | 2 | 地 別種 | ||
| 042 | 2 | 炎 別種 | ||
| 041 | 2 | 草 別種 | ||
| 011 | 2 | 水氷 別種 | ||
| 154 | 3 | 氷水 維持 | ||
| 122 | 3 | 無 別種 | ||
| 114 | 3 | 水 別種 | ||
| 101 | 3 | 水竜 別種 | ||
| 095 | 3 | 竜 別種 | ||
| 089 | 3 | 無 別種 | ||
| 086 | 3 | 草 別種 | ||
| 085 | 3 | 竜水 別種 | ||
| 080 | 3 | 竜 別種 | ||
| 073 | 3 | 雷 別種 | ||
| 065 | 3 | 水 別種 | ||
| 060 | 3 | 雷 別種 | ||
| 057 | 3 | 氷 別種 | ||
| 056 | 3 | 雷 別種 | ||
| 038 | 3 | 無 別種 | ||
| 025 | 3 | 水 別種 | ||
| 139 | 4 | 闇 別種 | ||
| 136 | 4 | 雷 別種 | ||
| 118 | 4 | 闇炎 別種 | ||
| 092 | 4 | 草地 別種 | ||
| 091B | 4 | 草 別種 | ||
| 091 | 4 | 氷 別種 | ||
| 072 | 4 | 炎 別種 | ||
| 059 | 4 | 氷 別種 | ||
| 036 | 4 | 無 別種 | ||
| 035 | 4 | 草 別種 | ||
| 033 | 4 | 草 別種 | ||
| 029 | 4 | 無 別種 | ||
| 133 | 5 | 闇 別種 | ||
| 100 | 5 | 地 別種 | ||
| 087 | 5 | 草 別種 | ||
| 074 | 5 | 炎 別種 | ||
| 064 | 5 | 草竜 別種 | ||
| 046 | 5 | 闇 別種 | ||
| 142 | 6 | 氷 別種 | ||
| 040 | 7 | 炎闇 別種 | ||
| 067 | 8 | 地 別種 | ||
| 037 | 8 | 無 別種 |

0
0
0
0
0
1
0
0
0
3
0
0



関連の人気投稿