概要
元はセカンダリーに属していたモザンビーク、及びウィングマンエリートによって構成される武器群です。
セカンダリ枠では飛び抜けていた性能を持っていた両者なので、何度か下方修正を受けていましたが、プライマリー移籍に当たってそれら下方修正は帳消しになっています。
セカンダリーだからこその評価だったので、プライマリーになっても強力かと言われると疑問が残ります。
チャート関連
武器名 | 発射形式 | ダメージ | 射程 | 発射レート |
---|---|---|---|---|
モザンビーク | セミオート | 60 - 40 (x3) | 19m - 25m | 180 RPM |
ウィングマンエリート | セミオート | 150 - 70 | 38m - 89m | 156 RPM |
過去からの変更
武器 | 強化 | 弱体化 |
---|---|---|
モザンビーク |
|
|
ウィングマン・エリート |
|
|
取り消し線が引かれているものは、変更内容がのちのパッチで取り消された項目です。全体として、強化時の遠距離が弱くなるように調整されています。
モザンビーク
項目 | モザンビーク | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
発射形式 | セミオート | ||||||||
ダメージ | 60 - 40 (x3) | ||||||||
クリティカル倍率 | 1.5 x | ||||||||
減衰開始点 | 19 m | ||||||||
減衰終了点 | 25 m | ||||||||
発射レート | 180 RPM | ||||||||
装填数 | 4 | ||||||||
腰だめ精度 | 0 - 0 | ||||||||
ADS時間 | 0.2 sSprint out | 0.25 s | 弾速 | 67m/s | 最小キルタイム | 0.333 s | 最大キルタイム | 0.333 s | |
光弾を3発同時に撃ち出すショットガンライクなセミオートハンドガンです。弾速は遅いですが、当たり判定が緩やかで、近距離においては高い決定力を持ちます。面攻撃できる優秀なショットガンで、ヘッドショットすればワンショットキル。
ショットガン枠のマスティフを使いやすくしたような武器で、胴体ワンショットキルが取れない代わりに、発射レートが倍あるので安定感が違います。
元はセカンダリー枠でしたが、プライマリーに変更となりました。セカンダリーとしては有力なハンドガンではありますが、プラマリー枠の苦手を補えることに意味があったので、今となっては影響力に劣ります。
特化型であった事の利点も、プライマリーに移ると利点にはなりません。
実質ショットガンなので、それが有効活用できるルールや、盤面で使うのが良いでしょう。機動力を活かしてスプレー射撃するのが基本運用で、胴体ワンショットキルが取れないことを考えると、三角飛びしながら2撃必殺を狙う方が良いのかもしれません。
ウィングマン・エリート
項目 | ウィングマンエリート | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
発射形式 | セミオート | ||||||||
ダメージ | 150 - 70 | ||||||||
クリティカル倍率 | 2 x | ||||||||
減衰開始点 | 38 m | ||||||||
減衰終了点 | 89 m | ||||||||
発射レート | 156 RPM | ||||||||
装填数 | 4 | ||||||||
腰だめ精度 | 0 - 0 | ||||||||
ADS時間 | 0.2 sSprint out | 0.25 s | 弾速 | 228m/s | 最小キルタイム | 0.385 s | 最大キルタイム | 0.769 s | |
高いダメージを持つ高威力、低レート型の典型的武器です。
セカンダリー枠の通常のウィングマンに比べてダメージがワンランク高く、射程も倍くらいに強化されています。腰だめ精度も更にシャープになり、必ず真ん中に飛ぶので対応力が高いのも特徴。弾速が追加されましたが、比較的当てやすい部類です。同じハンドガンでもセカンダリーのウィングマンよりは明らかに強く設定されています。
とはいえメイン武器としては優秀とは言い難いのが実情です。
経戦能力は他武器に比べて劣るままですし、キルタイムにおいても下回ります。モザンビークと同じくヘッドショットでワンショットキルが取れますが、狙っていくには難しい側面があります。
理想的な運用だとボルトの上位互換な武器ですが(動き回りつつ100%ヘッドショットなら)、勿論そんなことは不可能です。こと安定感の低さという面が大きな障害となり、ファンアイテム的な側面が抜け切らない。
最大威力が高いので各種軍需品や、最大ダメージが50を越えるP2016と組み合わせるのがお勧めです。ウィングマン・エリートで1発当てれば、近距離に限ってならP2016の追撃でキルが取れます。まぁこんな手段を取らないといけないというところが、この武器の弱みを反映しているのですけど……。
関連の人気投稿