フォートナイト: ローレス ツインファイア スラップショットガンの性能と使い方

シェアする

《ローレス ツインファイア スラップSG》はv34.2で追加されたローレスシリーズのエキゾチック武器です。

原型である《ツインファイアオートSG》を踏襲しつつも、持っているだけで無限のスタミナ、ダッシュ中のオートリロードが付いています。

武器としては伸びしろ不足ですが、取りあえずは移動用として使えます。

データ

L-ツインファイアスラップSG
項目エキゾチック
発射形式フルオート
最大ダメージ
79.2 (6.4m)
詳細:6.6 * 12
中ダメージ
39.6 (12.8m)
詳細:3.3 * 12
最小ダメージ
11.9 (25m)
詳細:1.0 * 12
クリティカル1.5 x
ダメージ上限120
対物ダメージ
50
詳細:4.2 * 12
連射速度114
装弾数14
リロード時間4.14 s
腰だめ精度5.1 - 7
ADS精度2.8 - 3.9
精度補正
(屈み、歩き)
-10% / +10%
持ち替え0.5s
TTK100HP
0.526 s
HP200:1.053 s
HP250:1.579 s
対人DPS150
対物DPS96

簡易解説

ゼロビルド向きの連射SG

チャプター6・シーズン2に登場したエキゾチックシリーズの第二弾で、《ツインファイアオートSG》を元にした武器です。

基本的な特性は《ツインファイアオートSG》のレジェンドと共通しており、近距離に特化した連射式のショットガンになります。1トリガーで2発消費するので、実質的な装弾数は半分です。

ショットガンのダメージ(v34.2)

建築ありの環境では1発のダメージ量が重視されるので、使うとしたらゼロビルドなのですが、射程とDPSが足りないので、弾幕を張るような運用には向きません。

密着されたときの自衛にはなるものの、距離の調整しにくいゼロビルドでは、射程の長さが意外と重要です。スラップ効果を利用して密着できるかがカギとなります。

無限スタミナ

原型との相違点として、《L-ツインファイアスラップSG》を装備しているときにはスラップ効果が常時発動しています。これによってスタミナが最大固定になり、無限にダッシュでき、無限にスライディングできます。

ダッシュによって移動速度は42%増えるので、位置取りにおいて有利になります。ダッシュ速度が増加する《アンストッパブルメダリオン》と併用するのも効果的です。

自動リロード

ダッシュ中、およびスライディング中に自動的にリロードする機能が付いています。無限のスタミナを持つ武器なので、誘発条件はいつでも達成でき、継戦能力が飛躍的に高まります。

過去に存在した《夜薔薇のメダリオン》と類似した効果です。

入手方法

v34.2

《クライム・シティ》の北、マップ西部にある闇市にて販売しています。購入に際しては《ディルビット》が必要です。

v34.2
申し込む
注目する
guest

0 Comments
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る