フォートナイト: バウンシーエッグの性能と入手方法

シェアする

《バウンシーエッグ》はv16.1に登場したイベント消耗品です。

日本では馴染みの薄いイースター関連のチャレンジとの関連で追加されました。1週間限定のレジェンドクエストをクリアすることで、専用の七面鳥ピッケルが貰えました。

各地に《バウンシーエッグ》があるので、それを獲得することでチャレンジが進行します。

データ

バウンシーエッグ
項目バウンシーエッグ
レアリティコモン
回復量5
特殊効果
持続時間30秒
使用時間1秒
入手数1
所持上限0
備考重力低下
回復速度5.0 /s
回復総量0

簡易解説

《バウンシーエッグ》はイースターのイベントで追加されたタマゴ型の消耗品です。

使用すると30秒間に渡ってホップ効果を獲得し、ジャンプ力が2倍になります。僅かにシールドも獲得できますが、回復効率は最低レベルなので、移動用途に使うのがメインです。

各地に落ちているタマゴを拾い食いする形だったので、消耗品としてアイテムスロットに加えることはできません。

拾い食いの回数によって専用のチャレンジが進行し、全てを完了すると謎のツルハシを貰えました。

後のシーズンでは同じようなタマゴの消耗品として《ホップエッグ》と《ヒールエッグ》が登場しており、《バウンシーエッグ》が再録される機会はないのかもしれません。

入手方法

割と広範囲に分布しており、指定された場所にランダムで0~4個のエッグが沸きます。

1週間限定で必要数も多いので、かなりの総量があるみたいです。水辺や丘陵のあたりを探せば、いくらでも見つかるかもしれません。

密集率の高い場所としては、プライマルポンドの近辺が挙げられます。

NPC「コッコ」がいる近辺だけで最大12個なので、取りあえずはこの辺りを狙えば良いです。ただし争奪戦になる点には留意が必要です。

申し込む
注目する
guest

0 コメント
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る