他にやりたいゲームがあるのでこの先どうするか分かりませんが、取りあえずミシック1000位あたりでフラフラしている段階でのスタンダード感想になります。
メインデッキはイゼット天啓、サブは白黒追放アグロ。
カードプールが狭いために特定の強カードにヘイトが向いていますが、まぁバランス良くいろんなデッキがあるんじゃないでしょうか。黒系は微妙ですけども。
使用デッキ(イゼット天啓)
最初は緑単だったんですが、あまりに作業感が強くて好きになれないので、真逆のデッキを使うようになりました。
かなり有名なデッキなのですが、アールンドの天啓を感電の反復でコピーして、ずっと俺のターンで即殺を狙うコンボコントロールです。コンボを決めて3ターン連続すれば、中間の1ターンで好きにマナを使えるので、更なる追加ターン、追加クロックなどに繋げて高確率で勝負を決められます。
速度重視でパーツフル投入している方もいますが、流石にそこまで割り切れないのでコントロールよりです。
特に変わった調整はしていませんが、珍しいのはストリクスヘイブンの競技場を採用しているくらいでしょうか。このカードは屋敷の焼き払いを1ターン速く撃てるためアグロ対策になるし、天啓トークンで条件勝利を取れたりするので結構気に入っています。複数引いても要らないし、勝ち筋の一つに過ぎないので2枚採用に留まりますが、クリーチャーを展開しない相手にも割と刺さります。
同型ミラーになったときにあんまり負けないので、上記のリストでは緑単などへの対策に寄せています。サイド後はどうせ神秘のベールを最大投入してくるので、格闘が抜け落ちたあとの隙を狙ってくすぶる卵などのクリーチャーに差し替える形です。
緑に対して6点のバーニング・ハンズは当たれば強いのですが、呪禁で弾かれやすいので信頼できるかは微妙なところ。白単が使ってくる傑士の神レーディンが焼けないのも辛い。
アグロ相手には各種除去呪文を反復で増やしながら処理していくのですが、メインに弱者粉砕を足しても良いのではないかと思い始めています。反復を使えば分割5マナで全体4点ですし、1枚のコストが軽いのでレーディンにも引っ掛からない。2ターン目に予顕すれば、精鋭呪文縛りから逃げることもできて相性が良いです。
他に色々流用できるとはいえ所詮8マナ2枚コンボだし、動きは面白いんですが、ヘイトを買う程の強さは無い気がしてます。
メタゲームについて
適当にプレイしている状態での感想です。
Tier1
- 白単
- 緑単
- マグダグルール
- イゼットドラゴン
- 天啓デッキ(イゼット、グリクシス)
単色系アグロ、ミッドレンジ、コントロールと一通りは揃っています。次のセット発売まで1か月なので、ここから大きく変わることはないと思います。
緑単は一時に比べれば勢力が衰退していますが、やっぱり白単に対して弱いからでしょう。 傑士の神レーディンが刺さるし、横並びになってしまうと飛行クロックを止めにくい。かと言ってレンジャークラスやレンと七番のトークンだと各種リムーブで消えたときに帰ってこないしで、中々に不利なマッチアップになっています。
そうは言っても緑単は採用カードが理不尽なレベルで強いので、取りあえずは緑単に勝てないことには環境に残れません。
マグダグルールは赤緑タッチ青が多いですが、構成的に自由度があるので伸びしろが一番ありそう。ただし緑単相手に決して有利ではない。老樹林のトロールがでかくて対処できません。
イゼットドラゴンは世界選手権優勝デッキですが、緑単に弱いのが天啓と共通です。あと一般的に言われている程、天啓デッキにも強くないように感じます。こっちがストリクスヘイブンの競技場でクロックを並べない相手にそもそも強いから……かもしれないですが、個人的には五分か有利みたいな印象を持っています。
そしてどのデッキも共通していますが、カードプールが狭い中にモダン級のカードが混じっているせいで、結局それを活用するアーキタイプしか生き残れていません。かといって安直に禁止するわけにもいかないですし、神河再訪のときに対策カードを追加する形で対応するんじゃないでしょうか。
Tier2
- 狼男
- バント人間
- アゾリウステンポ
- シミックアグロ
- 黒系ミッドレンジ
- 緑系フェスティバル
- ディミーアコントロール
あと何かありましたっけ……という形ですが、主にシナジー重視のミッドレンジ系は2番手に甘んじています。
単体でアドバンテージを稼いでくるクリーチャー、トークン生成カードが横行しているのに、横のシナジーで勝ちを狙うのがそもそも厳しい。前シーズンのローグくらいにパーツが揃っていてもようやく対抗できる止まりなので、決定的なカードがもっと必要です。
収穫祭の襲撃を利用したフェスティバルは環境初期に人気がありましたが、あっと言う間勢力を失ってしまいました。私も使っていましたが安定感に大きな問題があるし、単色アグロにも天啓コントロールにも弱いという……。環境のトップ層に苦手な相手が多いので仕方なし。
黒系のミッドレンジ、コントロールはアグロには強いものの、イゼットドラゴンにも天啓コントロールにも弱くて、前環境のラドクス脱出みたいなポジションになっています。黒は単体除去も弱くて選択肢が無いので、ちょっとてこ入れが必要な感じです。
世界選手権で通算5人目の日本人優勝
おめでとうございます。
最初のお二方はリアルタイムで見知っているのですが、もう15年も前になるのですか……。
確かそのときもドラゴンを使用したデッキだったと思うので、日本人とMTGのドラゴンに妙な縁がある。確か初の日本人チャンピオンの方が「制圧の輝きコントロール」、お二人目が「ドラゴンストーム」だったと記憶しています。
MTGは日本ではプレイ人口があまりに少ないカードゲームですが、実はコンスタントに強いプレイヤーが多かったりします。
来月に迫った次のセットはイニストラード後編ですが、その次はアメリカ人が考えた日本風ファンタジー世界「神河」再訪ですし、国内でのプレイヤー人口にもはずみが付けば良いのかなと思うのですが、何分見た目がキャッチ―じゃないし、広告もしてないから知名度もオタク層に限られているし、その辺を解決しないと駄目だろうなとは思います。
アニメタイアップとかしないと駄目なんだろうな……。フォートナイトとはコラボしますけど、フォートナイトも国内人気は伸び悩んでるしなぁ……。
関連の人気投稿