《ボルゼクス》はパルワールドに登場する雷属性のパルです。雷属性のパルとしては、ずば抜けた攻撃種族値を持っているのですが、欠点もあるのでエース級には一歩劣ります。
発電Lv4の作業適性を持つので拠点要員としても役立つのですが、当初は大きな電力を消費する施設が無かったので無用の長物と化していました。
桜島アップデート(v0.3.2)以降では、《原油》の採掘に際して大きな電力が必要になったので、それを動かすための要員として《ボルゼクス》の需要が高まっています。
データ

| 項目 | ボルゼクス |
|---|---|
| 図鑑No | 106 |
| 属性 | 竜雷 |
| HP | 100 (75位) |
| 攻撃 | 130 (8位) |
| 防御 | 100 (57位) |
| 合計 | 330 (33位) |
| 専用技 |
|
| 固定スキル |
|
| 作業適性 | |
| 食費 | 7 |
| パートナースキル | 獰猛な迅雷竜 |
| スキル効果 | 一緒に戦っている間、水属性のパルを倒した際のドロップアイテム獲得量が増える。 |
| 図鑑説明 | 傷から電撃を流し込み、相手の体を灼く。ボルゼクス同士の喧嘩は一瞬でカタがつく。 |

簡易解説
《ボルゼクス》はパルワールドに登場する雷・ドラゴン属性の高種族値パルです。塔ボスの手持ちにもなっており、《アクセル & ボルゼクス》として登場します。

種族値は高いけれど
種族値は攻撃力に偏ったタイプでアタッカー適性が高いです。雷属性のパルとしては、飛び抜けた攻撃種族値を持っていますが、パートナースキルが貧弱という明確な欠点があります。
《ボルゼクス》を戦闘に出し、水属性のパルを倒すとドロップ量が40%~80%増加します。
| スキルLv | 雷パルのドロップ |
|---|---|
| Lv1 | +40% |
| Lv2 | +50% |
| Lv3 | +60% |
| Lv4 | +70% |
| Lv5 | +80% |
専用技の《ケウラノス》も攻撃範囲は広いものの、直線的な攻撃ではないので強敵相手に多段ヒットしにくい欠点があります。複数の敵を巻き込みやすいものの、それが生かせる機会に乏しいです。

優れた発電要員
初期から発電Lv4の作業適性を持っており、拠点での発電要員としての需要が高いです。
作業適性の発電Lv4は、リリース当初こそ影の薄い存在でしたが、《原油》の登場によって一気に需要が高まりました。拠点で《原油採掘機》を動かすのに莫大な電力を消費するので、《超絶技巧》を持った《ボルゼクス》がいると、電力不足をかなり抑えることができます。

理想的には夜にも動ける《夜行性》も欲しいところですが、そちらは《ライガルダ》で補うのも良いでしょう。
入手~育成
《第三禁漁区》に野生個体が存在しており、《雷帝》のパッシブスキルを入手できる唯一の手段となっています。
《エレパンダ》と《ペコドン》の配合ルートもあり、《雷帝》のパッシブが不要な場合は、こちらを利用して《ボルゼクス》を誕生させるのが良いでしょう。
v0.3.2以降では石油のために発電の需要が高まったので、《職人気質》を筆頭として、拠点用のパルとして厳選するのがお勧めです。
| 名称 | 効果 |
|---|---|
| 夜行性 | - |
| 社畜 | 作業速度 +30、攻撃 -30 |
| 職人気質 | 作業速度 +50 |
| 超絶技巧 | 作業速度 +75 |
配合リスト
生成する場合
親にする場合
| NO | 配合結果 | 相方 | 組合数 | 非表示 |
|---|---|---|---|---|
| 147 | 1 | 氷水 別種 | ||
| 145 | 1 | 草地 別種 | ||
| 139 | 1 | 地 別種 | ||
| 138 | 1 | 草闇 別種 | ||
| 128 | 1 | 闇 別種 | ||
| 120 | 1 | 地 別種 | ||
| 119 | 1 | 闇地 別種 | ||
| 118 | 1 | 闇炎 別種 | ||
| 095 | 1 | 竜 別種 | ||
| 071 | 1 | 炎闇 別種 | ||
| 068 | 1 | 闇 別種 | ||
| 065 | 1 | 水 別種 | ||
| 058 | 1 | 炎 別種 | ||
| 055 | 1 | 氷竜 別種 | ||
| 052 | 1 | 無 別種 | ||
| 153 | 2 | 闇水 別種 | ||
| 134 | 2 | 闇 別種 | ||
| 129 | 2 | 闇 別種 | ||
| 123 | 2 | 地 別種 | ||
| 116B | 2 | 草闇 別種 | ||
| 114 | 2 | 水 別種 | ||
| 079 | 2 | 氷 別種 | ||
| 074 | 2 | 炎 別種 | ||
| 072 | 2 | 炎 別種 | ||
| 051 | 2 | 草 別種 | ||
| 041 | 2 | 草 別種 | ||
| 154 | 3 | 氷水 別種 | ||
| 122 | 3 | 無 別種 | ||
| 116 | 3 | 草 別種 | ||
| 092 | 3 | 草地 別種 | ||
| 091 | 3 | 氷 別種 | ||
| 089 | 3 | 無 別種 | ||
| 084 | 3 | 炎 別種 | ||
| 080 | 3 | 竜 別種 | ||
| 056 | 3 | 雷 別種 | ||
| 054 | 3 | 氷 別種 | ||
| 139 | 4 | 闇 別種 | ||
| 136 | 4 | 雷 別種 | ||
| 130 | 4 | 竜 別種 | ||
| 100 | 4 | 地 別種 | ||
| 099 | 4 | 闇地 別種 | ||
| 088 | 4 | 炎地 別種 | ||
| 082 | 4 | 水竜 別種 | ||
| 060 | 4 | 雷 別種 | ||
| 042 | 4 | 炎 別種 | ||
| 040 | 4 | 炎闇 別種 | ||
| 038 | 4 | 無 別種 | ||
| 033 | 4 | 草 別種 | ||
| 011 | 4 | 水氷 別種 | ||
| 142 | 5 | 氷 別種 | ||
| 133 | 5 | 闇 別種 | ||
| 102 | 5 | 炎 別種 | ||
| 101 | 5 | 水竜 別種 | ||
| 090 | 5 | 草地 別種 | ||
| 087 | 5 | 草 別種 | ||
| 073 | 5 | 雷 別種 | ||
| 064 | 5 | 草竜 別種 | ||
| 098 | 6 | 竜闇 別種 | ||
| 091B | 6 | 草 別種 | ||
| 085 | 6 | 竜水 別種 | ||
| 075 | 6 | 闇 別種 | ||
| 097 | 8 | 闇 別種 | ||
| 083 | 9 | 氷 別種 | ||
| 057 | 9 | 氷 別種 |

0
0
0
4
2
0
0
0
0
0
3
0



関連の人気投稿