Cod BO4: FMJによる対物性能の強化と有用性
PC版にもようやくセーフガードが実装されたので、タイミングも良いのでFMJの効果や、対ストリークについてなどを……と思ったら、BO3と違って...
対人ゲームを中心としたメモ書きブログ。現在はフォートナイトメイン
PC版にもようやくセーフガードが実装されたので、タイミングも良いのでFMJの効果や、対ストリークについてなどを……と思ったら、BO3と違って...
BO4では早業がリストラされたので、ダッシュ絡みの戦闘では腰だめ撃ちが明確に最速になりました。流石にAW時代のように1Fで撃ち始めたりという...
ストックを付けるとADS状態での移動速度が改善し、撃ち合いにおいて強くなります。その効果幅はBO3時代と変わらずですが、ブーストジャンプで全...
クイックドローは過去作から割と登場しているADSを速くするアタッチメントです。BO4からは派生型のクイックドロー2も登場し、スナイパーライフ...
各シリーズでお馴染みのラピッドファイアと、今作から登場になるオペレーターMODによる発射レート、ディレイ変化のまとめです。 ラピッドフ...
ロングバレルは都度名称が変わっていますが、かなりお馴染みになってきた射程を伸ばすアタッチメントです。BO4では従来作よりも概ね強化されていて...
BO3のARサプレッサーに比べれば、大分ペナルティも小さいと言えるのですが、環境的にはサプレッサー自体がそこまで強くない状況になっています。...
それなりに埋まったので、Cod BO4のマルチプレイに登場する武器データーとキルタイムチャートの一覧です。PC版とCS版で少し違う部分がある...
11/13付けのパッチと、PC版独自の11/15パッチについて。数は多いですが、武器に関しては小規模な調整が多いです。SMGの近距離ダメージ...
4種類ある兵科の初期武器について。オリジンプレミアなので、実は先週からやってたけど、なんか遅れに遅れてしまった投稿。 20時間位やった...
大口径はヘッドショット倍率を引き上げるアタッチメントです。動的に頭を狙える方が有効活用できるわけですが、取り敢えず付けるだけでも2割から5割...
索敵、アンチ索敵系のパークが集合したPERK3ですが、相手が使ってくる頻度を考えれば、音響センサー対策になるデッドサイレンスの優先度がかなり...
BO2、BO3とパークてんこ盛り構成が流行っていた反動なのか、BO4では全体的にパークの弱体化が進んでいます。今作では同じ系等のパークを複数...
端的に述べれば、どれも微妙な存在ばかりなんですが、消去法としてタクティカルマスクか、エンジニアを付けていることが多いです。Pickポイントに...
Pick10システムの新しい枠「ギア」は、Perkより明確に強くなるように設定されている重要な枠です。10ポイントを割り振る際には、兎にも角...
基本的な部分はBO3から変わっていないスペシャリストです。死んでも途切れない、時間経過でゲージ増加、DMとオブジェクト系で増化量が異なるなど...
PC版の固有パッチが来ました。一番関心があっただろうSAUGの下方修正は入っていますが、対抗馬に関してはあんまり。スナイパーライフルのバラン...
PC版は独自の調整パッチを当てるよとは書いてありましたが、結局間に合わなかったみたいです。なので家庭用機と同じバランス調整が入ったわけですが...
ショットガンがあるから空気になるかと思いきや、MOZUがあるから救われているハンドガンについて。取り敢えずMOZU一強なので、基本的にはそれ...
本作ではショットガンがサブ武器枠に移動しました。シリーズだとCod MW2以来です。主戦力として使うには装備ポイントが大量に必要であるため、...
最後のVKM750が飛び抜けているというか、それ以外はイマイチな武器ジャンルだと思います。装弾数がある分戦闘力が落ちるのは仕方ないのですが、...
ぶっ壊れ性能だったWW2からすると大分マイルドになりましたが、PALADIN HB50とOUTLAWのバーストは普通に強いです。BO2からの...