パルワールド: クロマイトを探せ クロマルの解説

シェアする

《クロマル》はv0.4「天落アップデート」にて追加された闇属性の小型パルです。

小型パルの系譜なので戦闘力は低いのですが、《クロマイト》を捜索する能力を持っています。《金属探知機》よりも安上がりで、洞窟などでピンポイントで掘るのに重宝します。

データ

クロマル
項目クロマル
図鑑No131
属性
HP85 (127位)
攻撃90 (102位)
防御85 (107位)
合計260 (122位)
作業適性
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
  • 2
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
食費2
パートナースキルここ掘れワンワン
スキル効果発動すると、鋭い嗅覚で、近くにあるクロマイトの場所を探知できる。一緒に戦っている間、クロマイトが多く獲得できる。
図鑑説明黒い炎は、触っても温かい程度だが触れ続けた物体は、ゆっくりと内部から溶けていく。チーズをひとかざしすれば、絶品。

簡易解説

《クロマル》は犬をモチーフとした闇属性のパルです。天落エリアの北部に分布しており、同島の南東にはアルファ個体がいます。なおアルファ個体の封域へと入るには、《ゴルクレス》《キンガゼル》《カゲヌイ》の討伐の証が必要です。

《クロマル》は小型パルの中では少し高めの種族値を持つものの、戦闘要員としては頼りないです。起用するならパートナースキルを用いた《クロマイト》捜索になるでしょう。

《クロマイト》はv0.4で登場した鉱物素材です。《ヘクソクォーツ》と組み合わせることで、《ヘクソライト》になり、Lv55~60区間の強力な武器、スフィアを作成するのに利用します。

《クロマイト》のパートナースキル《ここ掘れワンワン》は、視認できない《クロマイト》の位置を特定でき、採掘したときの獲得量が増えます。獲得量の増加はパル濃縮によって増加します。

スキルLv獲得増加量
Lv1100%
Lv2110%
Lv3130%
Lv4160%
Lv5200%
パートナースキル効果

パートナースキルの利用には専用のサドルが必要で、要求レベルは高いものの、作成コストは安上がりです。《金属探知機》よりも作りやすいですし、ショートカットできるやもしれません。

洞窟には多数の《クロマイト》があるので、ピンポイントで手持ちに加えるのがお勧めです。

なお、天落エリアの塔ボスを倒した後では、パル遠征で《クロマイト》が増え続けるので、《クロマル》の価値が大きく減少します。インゴット合成の相方である《ヘクソクォーツ》の要求量が大きいので、《クロマイト》は継続的に必要なんだけど、使いきれずに余るパターンが多いのではないでしょうか。

ちなみに拠点内に《クロマイト》があっても、誰も採掘はしてくれません。

配合パターン

生み出す配合

レシピ
No1親1名前1No2親2名前2非表示非表示2
008エテッパ131クロマル同種草 闇
008エテッパ013ナエモチ別種草 草地
032Bオバケナワ050ビーナイト別種氷 草
006カモノスケ076フォレーナ別種水 炎
005キツネビ031シャーキッド別種炎 水
027クルットリ066ソルレイス別種無 闇
027クルットリ009ヒノコジカ別種無 炎
027クルットリ076Bフォレーオ別種無 炎闇
004クルリス026ガウルフ別種草 無
081ケルピス019ネムラム別種水 闇
012Bコチグリ020イノボウ別種氷 地
053コモップ034メリポップ別種氷 無
032シメナワ050ビーナイト別種地 草
014タマモ049ゴリレイジ別種無 無
016チョロゾウ048Bサンドロ別種水 草地
024Bチルテト078ヴィオレッタ別種氷 草
002ツッパニャン047エアムルグ別種無 無
002ツッパニャン049Bゴリガイア別種無 地
024ニャオテト094ヤミトバリ別種闇 闇
012パチグリ117コロマジロ別種雷 地
012パチグリ045ダリザード別種雷 闇
039ヒメウサ021ルナティ別種無 闇
010ペンタマ045Bチリザード別種水氷 炎
015ホウロック031Bシャーマンダー別種闇 炎
007ボルトラ044マスクロウ別種雷 闇
028ポプリーナ062カミナラシ別種草 雷
081Bマグピス022モグルン別種炎 地
018ミルフィー049ゴリレイジ別種無 無
001モコロン048フェザーロ別種無 草
023ヤミイカ124ミミドッグ別種闇水 無
023ヤミイカ039Bヨモギウサ別種闇水 草
005Bユキツネ034メリポップ別種氷 無
070ラヴィ031シャーキッド別種炎 水
017ンダコアラ063ミステリア別種闇 無
017ンダコアラ062Bヤミナラシ別種闇 闇雷
003タマコッコ077ラベロット別種無 草
131クロマル131クロマル同種闇 闇

親にする場合

配合先
NO配合結果相方組合数非表示
135
モモンチュラ
1闇 別種
134
ヤンデリナ
1闇 別種
131
クロマル
1闇 別種
128
ナイトメアリ
1闇 別種
123
トリステップ
1地 別種
122
ワンフー
1無 別種
117
コロマジロ
1地 別種
084
ゴクエンオ
1炎 別種
072
ツジギリ
1炎 別種
063
ミステリア
1無 別種
037
ツノガミ
1無 別種
035
ベリゴート
1草 別種
029
ミルカルビ
1無 別種
008
エテッパ
1草 別種
139
ニャニミテ
2闇 別種
121
ヤクモマル
2無 別種
116B
ベノッポ
2草闇 別種
116
キノッポ
2草 別種
115
フワフラワ
2草 別種
114
ブシガエル
2水 別種
086
ラブラドン
2草 別種
081B
マグピス
2炎 別種
081
ケルピス
2水 別種
071
カバネドリ
2炎闇 別種
069
ラブマンダー
2無 別種
061
シラヌイ
2炎 別種
060
イヌズマ
2雷 別種
056
ライコーン
2雷 別種
053
コモップ
2氷 別種
045
ダリザード
2闇 別種
043
トドドドン
2地 別種
039
ヒメウサ
2無 別種
036
メルパカ
2無 別種
030
イバラヒメ
2草 別種
028
ポプリーナ
2草 別種
027
クルットリ
2無 別種
026
ガウルフ
2無 別種
025
ルミカイト
2水 別種
023
ヤミイカ
2闇水 別種
022
モグルン
2地 別種
019
ネムラム
2闇 別種
013
ナエモチ
2草地 別種
138
プラムルリム
3草闇 別種
094
ヤミトバリ
3闇 別種
078
ヴィオレッタ
3草 別種
075
クレメーオ
3闇 別種
066
ソルレイス
3闇 別種
064
アロアリュー
3草竜 別種
062
カミナラシ
3雷 別種
059
ツララジカ
3氷 別種
057
フブキツネ
3氷 別種
055
オコチョ
3氷竜 別種
050
ビーナイト
3草 別種
049
ゴリレイジ
3無 別種
044
マスクロウ
3闇 別種
042
ブルフェルノ
3炎 別種
031
シャーキッド
3水 別種
020
イノボウ
3地 別種
012
パチグリ
3雷 別種
009
ヒノコジカ
3炎 別種
006
カモノスケ
3水 別種
133
オーメン
4闇 別種
087
フラリーナ
4草 別種
077
ラベロット
4草 別種
068
ニャンバット
4闇 別種
067
ドリタス
4地 別種
048
フェザーロ
4草 別種
047
エアムルグ
4無 別種
021
ルナティ
4闇 別種
010
ペンタマ
4水氷 別種
093
ムラクモ
5無 別種
046
ツキカゲ
5闇 別種
034
メリポップ
5無 別種
申し込む
注目する
guest

2 Comments
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る
ななし
ななし
2 月 前に

クロマルのサドル解放のテクノロジーレベルを教えてください。
Lv60行っているけれど見つけられない…