2週間くらい延期されていた車の実装があった大型アップデートv13.4についてのまとめです。
車は耐久力が高くて、入手性も良いので、取りあえず乗ることになります。
それ以外にもバグなのか、仕様なのか分からないままにひと月残っていた武器捨てリロードも修正されました。
車の追加
少しずつ特性が異なる車が4種類追加されました。燃料の概念があって、長期的に運用するには給油する必要があります。
耐久力は800HP ~ 1200HP。最高速度は50 ~ 90Km/s。体当たりの最大ダメージ120です。
タイヤを撃たれるとパンクします。
ガス缶の追加
ガソリンを100搭載できる新規のアイテムです。ガソリンスタンド以外の場所でも、車に燃料を供給できます。
ガス缶を攻撃すると爆発し、周囲に100ダメージを与えます。対物ダメージは400です。攻撃半径は5.12メートルです。着火効果も持ちます。
武器落としリロードの修正
v13.2以降にあった小技・バグ利用技として、手持ちの武器を落として、即座にリロードするというテクニックがありました。
回復中に武器を落として拾い直したり、複数の武器を一気に捨てて同時にリロードしたりと、武器ごとのリロード時間を無視できました。これは落ちている武器を拾った際に、手持ちの弾薬を自動で給弾する仕組みを利用したものです。
v13.4パッチではこの仕様が若干修正されており、自分が落とした武器に対しては給弾されない仕様になりました。敵が落とした武器に自動給弾されるのは変わりません。
その他いろいろ
- チョッパーの体当たりダメージが低下(50 → 25)
- キャベツが巨大化
- アップグレードベンチの出現率が低下
- マップにピンを立てると、立ち止まってしまうバグ修正
- グライダー再展開するときに移動速度が下がるバグを修正
細々とした調整が入っています。
アップグレードベンチの出現率が下がったので、相対的に回復の入手性が良くなりました。
関連の人気投稿