《オーシャンのバーストアサルトライフル》と、《オーシャンの底なしチャグジャグ》は、名前付きロケーション《ザ・フォーティーラ》に存在するミシックアイテムです。
ミシックなので世界に一つだけしかなく、固定配置なので確実に狙うのなら現地調達しかありません。
目次
オーシャンのバーストアサルトライフル
データ

項目 | オーシャンのバーストAR |
---|---|
レアリティ | ミシック |
発射形式 | 2点バースト |
最大ダメージ | 39 (50m) |
最小ダメージ | 25.4 (100m~) |
クリティカル | 1.5x |
対物ダメージ | 39 |
連射速度 | 468 |
ディレイ | 0.25s |
装弾数 | 30発 |
リロード時間 | 2.3s |
腰だめ精度 | 2.2 - 2.5 |
ターゲット精度 | 1.3 - 1.5 |
精度補正(しゃがみ、歩き) | -20% / +80% |
持ち替え | 0.4s |
初登場 | 2020-06-17 |
TTK100HP | 0.506s |
対人DPS | 154 |
対物DPS | 154 |
武器解説
基本的な特性はバーストARのレジェンドと同じです。ダメージや射撃精度も据え置きで、装弾数だけが増えたモデルになっています。
ベースのバーストARがそうであるように、100%命中を出せる距離が長いです。ライフルの中では抜群の命中効率を持っており、クラフトの隙間をぬって敵を攻撃できます。
ただしDPSが低いので、削れはしても致命傷が入りにくいです。
近距離での戦闘には使いにくいので、ある程度は他武器でのフォローを考えた方が良いです。
シーズン3からバーストARの性能が大きく引き下げられたので、割を食ってしまった印象が強いです。シーズン2までのバーストARベースであったら、確定入手であるというだけで十分に価値があったでしょう。
強化(v13.2)
v13.2以降では武器のダメージが2点上昇し、過去シーズンにおける紫バーストくらいの戦闘力には戻りました。攻撃精度を重視する場合には有力な選択肢です。
底なしチャグジャグ

項目 | オーシャンの底なしCG |
---|---|
レアリティ | ミシック |
回復量 | ![]() ![]() |
使用時間 | 15秒 |
入手数 | 1 |
所持上限 | 1 |
初登場 | 2020-06-17 |
回復総量 | 200 |
回復速度 | 13.3 /s |
HPとシールドを共に全回復できるフォートナイト世界のエリクサーです。
ただし使用するのに15秒も掛かるので、戦闘中にこれを飲み干すのは至難の業になります。
v10まで存在した消費アイテム「チャグジャグ」の無限バージョンであり、60秒毎に再使用できるようになります。
戦闘中に飲むことはできないものの、これで他の回復アイテムを節約できると考えれば、チーム戦ならばそこそこ優秀なアイテムだと思います。《ミニポーション》なり、《チャグスプラッシュ》なりを併用する形で持ち運ぶと良いでしょう。
自分以外のプレイヤーも使える多人数の方がリチャージを無駄にしなくて済みますが、管理問題が生じるので、ボイチャ連携できているメンツじゃないと難しい側面もあります。
拾えなくなるバグ
一旦落としたチャグジャグを拾えなくなるバグがあります。アイテムスロットが空の場合にのみ発生するので、一旦他の武器などを拾って、それと交換する形にすれば取得できます。
入手方法
チャプター2・シーズン3
マップ南東にある名前付きロケーションのザ・フォーティーラにあります。

名前付きNPCのオーシャンが持っていますが、オーシャンの配置は人口建造されたブロックのうち北西、南東、南西の3か所からランダムに選出されます(v13.4以降はフォーティーラが90度回転しました)。
中々見つからない場合、海中の戦利品シャークなどを追いかけて、海に飛び込んでいるケースも見られます。
フォーティーラ―は中々に巨大な場所なので、初動で事故死する危険性が低く、また宝箱や釣りスポットの確保、ボートによる機動力と悪くない立地です。サブマシンガンのエピックも確定入手なので、総合力は高いです。
コメント
北西とか行ってきたけど、いないんですが、どういうことですか
自分的にはかなり使いにくいミシック武器なので、自分から進んで取りに行くことはあんまりないです。
北西とか行ってきたけど、いないんですが、どういうことですか