フォートナイト: かめはめ波の性能と使い方

シェアする

《かめはめ波》はv21.4で追加されたスキル系の武器です。

日本の漫画「ドラゴンボール」とのコラボミシックであり、原作通りの掛け声の後、強力な光線で敵を攻撃します。

上手く使えば切り札になるのですが、大振り過ぎるので迂闊に使うと大きな損害を受けます。一方的に攻撃できる状況を選びたいです。

データ

かめはめ波
項目ミシック
発射形式チャージ
最大ダメージ40 (204m)
クリティカル2.5 x
対物ダメージ240
連射速度600
装弾数3
リロード時間15 s
持ち替え0.4s
TTK100HP
0.200 s
HP200:0.400 s
HP250:0.600 s
対人DPS400
対物DPS2400

簡易解説

高威力な光線

空中に飛び上がって気を溜め、例の掛け声と共に光線を照射。照射されている光線と、光線が着弾した際のスプラッシュでダメージを与えます。

光線の対人ダメージは少し特殊で、最初の1ヒット目(着弾時)だけは100ダメージ、2ヒット目(光線)からは40ダメージになります。対物、対車両はそういった仕様はなく、常に240ダメージです。

高所から撃ち込むようにすれば、着弾時のスプラッシュで100ダメージは簡単に取れます。

着弾のダメージボーナスを含んだ対人DPSは430もあり、対物DPSに至っては2400という凄まじい数値を持ちます。敵の建築を破壊しながら、致死量のダメージを叩き込めます。

1回の照射で合計4800の対物ダメージを与えるので、少量の遮蔽物などはものともしません。

まるで小回りが効ない

光線の攻撃力は凄まじいのですが、発射前に3.2秒の隙があります。

溜め込みでも対人160DPSを超えるので、正面対決でも火力負けしないのですが、あまりにも隙が大きいので、動きを読まれると大変なことになります。

光線を照射しはじめるとキャンセルできず、照射中は旋回速度の遅さで狙いを付けるのが難しくなります

近距離の敵に使うと側面に回り込まれて一方的に攻撃されますし、発射に合わせて《ショックウェーブグレネード》などを使われると、敵を追いきれずに致命的な隙を生じます。

それでなくても、溜め時間に先制攻撃されやすいので、扱いどころが難しい大振りな武器です。

筋斗雲との組み合わせ

相方である《筋斗雲》と合わせて空中から攻撃するのも良いでしょう。真上の敵はかなり狙いにくいので、正面の敵からは反撃されにくいです。

なお《かめはめ波》自体にも落下ダメージを無効化する機能が付いているので、建築等で上を取った後にジャンピングで撃っても大丈夫です。

入手方法

チャプター3・シーズン3

ポイポイカプセルから入手

各ラウンドの開始時に空から降ってくる「ホイポイカプセル」の中に入っています。「ポイポイカプセル」の位置はマップ上にも表示されます。

降下してくる量は最初が一番多く、ストームが収束するに従って減って行きます。

各地で購入する

同時に追加されたキャラクター《ブルマ》や、各地にある自動販売機から購入することができます。

v21.4

またこれ以外にも、各地に配置されている自動販売機が「ドラゴンボール自販機」に置き換わっている場合もあります。

申し込む
注目する
guest

9 コメント
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る
あ
11 日々 前に

これはぶっ壊れだな、言うまでもない

蚊
2 年 前に

これほど害悪な武器はない(フラグ)

匿名
匿名
2 年 前に

一部の機種にて、バグでかめはめ波を打ってる間は感度がものすごく下がるバグがあるので注意しましょう。

匿名
2 年 前に

Switchでカメハメハを動かす方法を教えてください

匿名
匿名
1 年 前に
に返信  匿名

普通に撃てばいいじゃん

ギャル美
ギャル美
10 日々 前に
に返信  匿名

でも打つ時の速度遅すぎでしょ。(ぶっ壊れ武器だけどw)

匿名
匿名
2 年 前に

些細なことで恐縮ですが、正しくは「ホイポイカプセル」ですね。

匿名
匿名
2 年 前に

ちなみにブギーボムでかめはめ波をキャンセルさせることが出来ます。しかもかめはめ波を相手は、使ったことになるので有効です。