フォートナイト: チェンソーの性能と使い方

シェアする

《チェンソー》はv31.4にて登場した近接武器です。既存の近接武器よりも高火力になっており、通常マッチに登場したものでは、歴代最高のDPSを持ちます。

移動を補助する能力も持っており、昨今の近接強化の流れを踏襲しています。

特別な要素のない電動工具が元ネタではあるものの、映画「悪魔のいけにえ」とのコラボ枠でしたが、特に版権に引っ掛かるものでもないので、翌年のフォートナイトメア等でも復刻しています。

データ

チェンソー
項目エピック
発射形式近接
最大ダメージ300 (2.5m)
クリティカル1 x
対物ダメージ600
サブ攻撃
(対人、対物)
85 / 150
連射速度22
装弾数10
リロード時間5 s
持ち替え0.4s
TTK100HP
0.000 s
HP200:0.000 s
HP250:0.000 s
対人DPS110
対物DPS220

簡易解説

歴代最高の基本攻撃

チャプター5になってからの基本方針として近接武器のインフレが進んでおり、《チェンソー》についてもその例に漏れない設定となっています。

基本攻撃は4連のコンボになっており、各段階で対人75ダメージ、対物150ダメージを与えます。

初動が重めなところを除けば大きな欠点もなく、対人DPS110、対物DPS220という高水準の攻撃を繰り出せます。後に《火の技》が上方修正されるまでは、歴代最高DPSを持つ武器でした。

それでも至近距離に特化したSGや、高火力なSMGに比べるとDPSで劣るので、無理な押し込みはできません。ダッシュ攻撃も使って奇襲を意識しておきたいです。

ダッシュ攻撃

《チェンソー》で地面を滑走して突撃します。移動速度は14m/sあり、最大10秒まで持続します。車の通常速度より少し遅いくらい。滑走状態であれば、障害物などを破壊しながら進めます。

滑走状態での対物攻撃は0.033秒ごとに50ダメージです。極端にリーチは短いものの、対物1500DPSもあるので、殆どの障害物を即座に破壊できます。相手が上に逃げると無力なので初見殺しの側面はありますが、建築に籠っている相手へのダメ押しにも便利です。

なお、滑走状態で他のプレイヤーなどに接近すると、自動的に大振りなスイングをして対人85ダメージを与えます。変なタイミングで滑走が解除されると嫌なので、この自動スイングは無い方が強かった気はします。

悪魔のいけにえコラボ

ハロウィーンイベント「フォートナイトメア2024」にて、映画「悪魔のいけにえ」とのコラボとして登場した武器です。

なお、コラボ枠と言っても、その辺りのホームセンターで売っているものなので、翌年のフォートナイトメア2025では普通に復活しました。

巷では《ジェイソン》が持ってそうなイメージがあるみたいですが、原作の《ジェイソン》がチェンソーを持ったことは無かった筈……。

武器比較

武器一覧
項目チェンソーハデスの鎖ハウラークロー
レアリティ
発射形式近接近接近接
最大ダメージ300 (2.5m)190 (16m)230 (2.5m)
クリティカル1 x1 x1 x
対物ダメージ600250480
サブ攻撃
(対人、対物)
85 / 15060 / 6080 / 150
連射速度223018
装弾数10 1 -
リロード時間5 s-20 s
腰だめ精度-12.8-
ADS精度-3.2-
持ち替え0.4s0.4s0.4s
TTK100HP
0.000 s
HP200:0.000 s
HP250:0.000 s
0.000 s
HP200:2.000 s
HP250:2.000 s
0.000 s
HP200:0.000 s
HP250:3.333 s
対人DPS1109569
対物DPS220125144

チャプター5に入って近接武器はドンドン強くなりましたが、《チェンソー》はその流れを受けて最後に登場したアイテムです。シンプルに高火力になっており、歴代最高の対人DPSを持っています。

フォートナイトメア2022に登場した《ハウラークロー》から目覚ましい成長を遂げており、1.5倍以上の対人DPSを持つまでに至りました。僅か2年で近接武器は大幅に性能向上しており、開発の方針が変わったことを端的に表しています。

同じく高性能な近接武器である《ハデスの鎖》とは方向性が異なりますが、射程が短くなった分だけ20%のDPS向上があり、密着状態には強くなっています。

変更点

v37.5hotfix

  • 耐久力が増加(+50%)

v37.5

  • 耐久力が追加

耐久力が追加され、無制限には使えなくなりました。

フォートナイトメア2025の本格スタートとなったv37.5による変更点のまとめです。 昨今のフォートナイトメアで登場したアイテムのい...

v31.4 hotfix (一時措置)

  • ダッシュ攻撃が使用不可

リリースから1日の間、バグ修正のために特定のアクションが使えなくなりました。

申し込む
注目する
guest

11 コメント
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る
ささみ
ささみ
1 月 前に

これ裏技あって知ってる人もいるかもしれんけど一定時間移動できるやつでその移動時間がすぎたらチェンソー捨ててまた拾ったらクールダウン無視できる(説明下手ですいません)

ななし
ななし
8 月 前に

今の流れだと耐久値いつか付くだろうね

うがいまる
うがいまる
7 月 前に
に返信  ななし

でしょうね

ななし
ななし
1 月 前に
に返信  ななし

当たってしまったね

ななし
ななし
1 年 前に

チェンソーとフィズのコンボがぶっ壊れ削ったのに囲まれてすぐ逃げられるw

匿名
匿名
1 年 前に

頼むから弱体化しないでくれよ…競技勢がうるさいようならランクマだけ消すとかにしてくれ…これ以上楽しみを奪わないで…

蛇天
蛇天
1 年 前に

ランクだと移動用でしか使われてないですね。まぁ正面から殴ろうものなら撃たれて終わるし。ただ移動武器はランクは対抗馬が箒とショックウェーブだから、安置外ムーブとかするなら一番相性良いね。
そして一つ疑問を言わせてくれ。
なんでうるさいのにサウンドエフェクトだと反応しないんだよ!

車好きの競馬好きのアニメ好きの映画好きのディスコ好きのフォト
車好きの競馬好きのアニメ好きの映画好きのディスコ好きのフォト
1 年 前に

めっちゃ正直に言うね。今まで登場した近接武器の中で一番好きなまである。シンプルに良い。ホラーとしても、カッコ良さもGood!だけど…ただ…うるせぇ!

音の出る神
音の出る神
1 年 前に

武器の性能としてはめっちゃいいけど、

う・る・さ・い!

ななし
ななし
1 年 前に

個人的今シーズンベスト武器に入れたいくらい楽しい
近接って乗り物と同じで妙に言われがちだけど、近づくリスクと射程を考えたら本来このくらい強くていいと思うんですけどね…

かーらーすー
かーらーすー
1 年 前に

近接武器は強すぎると大体が弱体化するからこの武器は弱体化する可能性が高い気がする