フォートナイト: OG シーズン5の失敗と新たなる施策

シェアする

過去にも似たような投稿をしているのですが、OGの低迷は更に加速しており、ついに公式が言及する事態となっています。

シーズン4では《ザプトロン》の復活など、対策を打っていたと思うのですが、シーズン5についてはリソース不足になっていたのか、かなり手抜き気味になっていました。

個人的には事件が多かったシーズンだったので、機会を失ったなぁ……と残念に思う部分が多いです。

フォートナイトOGは2023年末以降で定期的に実装、後に常設化したリバイバルモードです。過去の環境を再現、あるいは再定義することを目的とし...

シーズン5の成功と失敗

赤いキューブ

正史では紫色だったキューブでしたが、OGでは赤色に変わっており、刻印されているルーン、エリア効果などの違いが発生しています。

しかし、色が変わったからどうということも無く、次シーズンでは紫色に戻っており、スタッフ間の連絡に齟齬があったのではないかと推測します。

この手の肩透かしは昔からなので、フォートナイトらしいといえば、フォートナイトらしいのですが、今後なにかしらの軌道修正をするのか、このまま大きな変化もなく進むのか。

忘れ去られたコンパクトSMG

チャプター1・シーズン5の前半は大SMG時代であり、禁止されたダブルポンプ戦略の代替として広まっている最中でした。

特に《コンパクトSMG》は有名で、大規模な炎上で最盛期は3日の運命でした。

今となっては当時を知っているプレイヤーも少ない筈なので、《ザプトロン》のような週末限定でも良いので、当時の再現が欲しかったです。

現行のSMGと比べて、滅茶苦茶に強いってこともないんですが、チャプター1時代に混ざっていたら、十分に活躍できる筈でした。

《コンパクトサブマシンガン》はv5.1にて登場したSMGです。 チャプター1・シーズン1の異様に弱かったSMGの流れから脱却したばか...

忘れられた 二連式SG & グラップラー

こちらもシーズン5に絶世期を迎えた武器で、環境に共存していた《グラップラー》との併用で、素早く密着して瞬殺するコンボがシーズン末期に流行しました。

しかし、それが災いして《二連式SG》は弱体化を喰らい、長らく環境に存在したものの、鳴かず飛ばずの状態になっていまった訳です。

こちらも週末限定で当時の状態に戻してくれれば、話題を集められたかもしれません。

《二連式ショットガン》はチャプター1・シーズン5(v5.2)にて登場したショットガンです。 汎用のショットガンである《ポンプSG》の...

残り続けたダブルポンプ

本来だとチャプター1・シーズン4を最後に環境から消えることとなったダブルポンプでしたが、何故かシーズン5でも残留しており、引き続き環境を牽引することとなりました。

これについては、後日の開発手記でも言及されていますが、シーズン6は《ポンプSG》のエピック、レジェンドが登場したシーズンです。放置するといよいよバランスがおかしくなるので、慌てて修正に入ったものと見られます。

シーズン6は上手くいくのか?

シーズン6は各地にキューブモンスターが湧き出し、プレイヤー以外の敵がフィールド上に出てくるようになった初めてのシーズンです。

終盤になると、安全エリアの中にゾンビが湧き出すので、全てのプレイヤーがゾンビに追われながら戦うことになります。

ゾンビ達から逃げ回るための手段として、グライダー再展開という仕組みも実装されました。建築4マス以上の高さがあれば、いつでもグライダーで飛翔できました。

武器としては《ポンプSG》のエピック、レジェンドが初登場します。

地味なイベントとしては《マウンテッド・タレット》の緊急弱体化、爆破武器の対人ダメージ貫通の即日撤回などがありましたが、《マウンテッド・タレット》については、手心を加えても良いんじゃないかと思います。

史実の《マウンテッド・タレット》は1日と経たずに万人が納得する産廃へと転落した不遇のトラップだったので、史実とは異なる活躍の機会を与えても良いんじゃないかと思います。

開発もシーズン5は失敗だったと受け止めているようで、下記のようなNOTEを残していますが、シーズン6で持ち直せるかは厳しい状況だろうと思います(原作シーズン的に弱いので)。

OGシーズン6を、真のOG体験へ(原文翻訳)

私たちは「OGシーズン5」の終盤にかけて寄せられた皆さんからのフィードバックを確認しました。

「シーズン6」は、私たち全員が懐かしみ、再びプレイすることを楽しみにしていた“クラシックなフォートナイト体験”には少し届かなかったようです。

ここで、私たちが現在行っている変更についてお話しします。

🌀 OGシーズン6で既に反映されている変更点:

🌪️ 終盤のストーム(エンドストーム)の挙動を調整

ストームの挙動をチャプター1・シーズン6の体験に近づけました。つまり、終盤ではゾーンが移動し、より狭い円になるようになっています。回転(ローテーション)は、2018年当時の感覚に近くなっているはずです。

🔁 ショットガンの持ち替え弱体化(いわゆる「ダブルポンプ」)

クールダウンなしでショットガンを切り替えることができなくなりました。
しばらくは「ダブルポンプ」プレイを楽しめるよう残していましたが、
今回の変更で本来のOG(オリジナル)らしいショットガン戦を再現します。

🔫 OG武器バランス調整

  • ミニガンが保管庫から復活!
  • ポンプショットガンとハンドキャノンを、当時の感触に近づけて調整しました。
  • 昨日、宝箱(チェスト)の不具合を修正し、武器が出ないことがなくなりました。
  • 昨日のパッチでピストルの弾の拡散(バレットスプレッド)も修正されています。

🍎 回復アイテム(林檎・キノコ)のバランス調整

  • リンゴとキノコの回復量を10から5(HP/シールド)に変更しました。

🟥 ハボックストーンの調整

  • ハボックストーンの効果中に構造物へ与えるダメージ量を減らしました。 これにより、より公平なプレイ感になるはずです。
  • また、効果時間を45秒 → 30秒に短縮しました。

✈ クアッドクラッシャーが来週復活!

  • 来週のアップデート(ver.37.50)で、みんなが大好きだった“空飛ぶビークル”が帰ってきます!

🔧 今後のアップデートで修正予定の不具合:

🪲 最近の変更で島に再出現した「霧(フォグ)」を軽減
🪲 一部のPOI(ロケーション)の位置ズレ修正
🪲 不正なサウンドエフェクトの修正
🪲 「OGシーズン6アンブレラ」のロッカー上での名前と説明を修正

要約すると、フォートナイトOGシーズン6は、チャプター1の体験をより忠実に再現する方向へ調整中ということです。

申し込む
注目する
guest

0 コメント
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る