チャプター6・ミニシーズン1「ギャラクティック・バトル」に登場するミシックの紹介、配置の一覧です。
固定配置のボスNPCの討伐に加え、前のシーズンから引き続き登場している《将軍X(偽)》の討伐や、列車にある保管庫の開放にて入手できます。また《ライトセーバー》は各地に出現するNPCからフォーストレーニングを受けることで入手でき、対応したフォースを習得できます。
実用面では《ダースベイダー・サムライ》からの《フォースセーバースロー》、ランダム配置の《フォーススロー》の2つが強力です。
固定配置のミシック

名前付きボスの討伐
固定配置のNPCを倒した時に入手できるミシックです。併せて専用のメダリオンを落とす場合もあります。
《ダースベイダー サムライ》は50%の確率で、どこかにお出かけしているので、《ベイダーサムライの孤城》にいない場合は、《タイファイター》に乗ってマップ中央付近を探すと良いです。

お馴染みとなった浮島では《強化型DL-44_BP》のミシックが入手できます。ゲームの中盤に出現し、浮島にいる《将軍X(偽物)》を倒すとドロップします。
列車
名前付きロケーション《ブルータル・ボックスカー》を中継点として、各地を爆走している列車の宝箱の中に《強化型A280-CFE_ブラスターライフル》が入っています。
近年の光学サイト付きのアサルトではかなり控えめな性能とは言っても、ゼロビルドでは有用な武器です。競合が少ないようなら、初動で降りるのもありです。
グリーバス将軍のライトセーバー集め
NO_DATA |
---|
現在、参照先のデータが存在しません |
マップ上にいる《グリーバス将軍》に《ライトセーバー》を渡すと報酬として《IQA-11マークスマンBR》のミシックが貰えます。
渡せるのは《ジェダイ・パダワンのライトセーバー》のみです。
フォーストレーニング
各地にランダムに出現するライトサイド、ダークサイドのNPCに話しかけると、《ライトセーバー》を入手でき、フォースの技能を習得できます。
フォースのアビリティは《ライトセーバー》を装備しているときのみ使えます。またフォース系のアビリティは各プレイヤーが1つしか習得できません。
対人性能に優れた暗黒面のフォースの方が実用性が高く、汎用枠では《ダースモール》から習得できる《フォーススロー》が最有力です。建築貫通付きの《ロケットランチャー》みたいな攻撃です。

ライトセーバーのおかげで2連ビクロイ