スプラトゥーン3のサーモンランにて、ランダム武器回などに登場する「クマサン印」シリーズのまとめです。
使用する機会が限られているレアな武器というだけあってどれも強いです。攻撃にまつわるスペックはおよそ高水準ですし、オオモノ相手に強い武器が多い。
ただし全体的にインク効率が悪い傾向にあって、《クマサン印のスロッシャー》や《クマサン印のワイパー》のような癖が強すぎる武器もあるので注意しましょう。
目次
クマサン印のローラー
武器リスト

塗り進みが400ダメージと強力なので、もっぱらそれを使ってシャケをしばく武器です。《ドスコイ》が多い日も安心。
塗り進みのDPSが800もあるので、《クマサン印のチャージャー》に次いで火力があります。HPが多い《テッキュウ》なども素早く対処できますが、接近する必要があるので孤立には注意。
《ナベブタ》や《テッパン》などは、横降りからの塗り進みで500ダメージを与えて対処できます。
《バクダン》も30メートルもある縦振りがあるので意外と対処しやすい。とはいえ、装甲貫通などはないので、《クマサン印のスロッシャー》や《クマサン印のワイパー》がいるなら、そちらに対応を任せた方が良いかもしれません。


クマサン印のマニューバー
武器リスト
基本的には《スプラマニューバー》に近しい武器なんですが、スライド時に周囲4メートル程を攻撃するインク爆発機能が付いています。
この爆発攻撃は雑魚シャケを倒すのに最適ですし、塗り能力も高いです。
大型を倒すのに向いているスライド射撃と使い分けることで、大体の状況に対応できる汎用性の高さが魅力です。海岸への遠征、帰還に際して隙がありません。
ただし、メイン射撃の射程が《スプラマニューバー》に比べると短くなっており、高所に攻撃しないといけない《バクダン》への対応は苦手です。スライド時にはDPSが高いですが、同程度の射程を持つ《スパッタリー》に比べると若干DPSが落ちます。


クマサン印のチャージャー

項目 | クマサン印のチャージャー |
---|---|
種類 | チャージャー |
発射形式 | セミオート |
基礎ダメージ | 200 (32m) |
発射レート | 360 RPM |
継続発射数 | 7発 |
溜め時発射数 | 7発 |
精度 | 0 |
弾速 | 250m/s |
発生 | 0.1s |
サブ | ![]() |
スペシャル | ![]() |
DMG(サーモンラン) | 200 (32m) |
DPS | 1200 |
DPS(サーモンラン) | 1200 |
高威力、長射程、高速連射になった《14式竹筒銃》のような武器。
溜めても溜めなくても威力等々が変化せず、また常に貫通効果も付いています。というよりチャージが即座に終わっていると考えるべきなのか。
DPSがかなり高いので、猛連射すれば大抵のオオモノはあっと言う間に倒せます。HP1200の厄介者《テッキュウ》もさっと倒せる優れもの。
雑魚シャケには少し苦手はあるものの、貫通を上手く使えば十分に対応できるでしょう。1発あたりのインク消費が強烈なので無駄撃ちは厳禁ですが、クマ武器の中ではスタンダードに強いタイプの武器だと思われます。
インクの無駄になるので《ハシラ》や《タワー》については味方に任せたいところですが、他については大体やれます。



クマサン印のスロッシャー

項目 | クマサン印のスロッシャー |
---|---|
種類 | スロッシャー |
発射形式 | フルオート |
基礎ダメージ | 210 + 150 (20m) |
発射レート | 78 RPM |
継続発射数 | 4発 |
精度 | 0.5 - 9.5 |
弾速 | 30m/s |
発生 | 0.2s |
サブ | ![]() |
スペシャル | ![]() |
DMG(サーモンラン) | 360 (20m) |
DPS | 468 |
DPS(サーモンラン) | 468 |
《スクリュースロッシャー》の弾が高威力、装甲貫通になった代わりに、弾速が著しく低下してしまったような武器。直径4メートル程度の渦がゆっくりと進みます。
渦の部分ですら通常のシャケは1発なのですが、直撃を取った際には360ダメージであり、オオモノシャケは大体2発で仕留められます。
装甲貫通の能力によって普通の弾ではダメージが通らない《テッパン》の正面、《カタパット》《バクダン》等々も強引に倒すことができるので、もっぱらオオモノ退治にいそしむのが良いでしょう。
インク効率は相当に悪く、塗りなどにはまるで向きません。



クマサン印のシェルター

項目 | クマサン印のシェルター | ||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | シェルター | ||||
発射形式 | フルオート | ||||
基礎ダメージ | 15 x6 (7m) | ||||
発射レート | 300 RPM | ||||
継続発射数 | 50発 | ||||
精度 | 9 | ||||
弾速 | 75m/s | ||||
発生 | 0.18s | ||||
サブ | ![]() | ||||
スペシャル | ![]() | ||||
DMG(サーモンラン) | 90 (7m) | ||||
キルタイム | 0.200 sDPS | 450 | DPS(サーモンラン) | 450 | |
《スパイガジェット》をベースに、射撃能力を大きく強化した武器。
連射力とインク効率によって、相当な塗り能力を発揮します。DPSも高い水準を保っているので、欠点らしい欠点がありません。なんでも高水準にできるので、他の編成を見て苦手を補ってあげると良いでしょう。
ちなみに《スパイガジェット》と違って傘を開くことができません。まぁ、そんなの関係ないくらいに強いです。
クマサン印のブラスター

項目 | クマサン印のブラスター | ||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | ブラスター | ||||
発射形式 | フルオート | ||||
基礎ダメージ | 15 + 35 (8m) | ||||
発射レート | 400 RPM | ||||
継続発射数 | 42発 | ||||
精度 | 0 | ||||
弾速 | 75m/s | ||||
発生 | 0.2s | ||||
サブ | ![]() | ||||
スペシャル | ![]() | ||||
DMG(サーモンラン) | 50 (8m) | ||||
キルタイム | 0.150 sDPS | 333 | DPS(サーモンラン) | 333 | |
見た目は《ホットブラスター》だけど、中身は《クラッシュブラスター》に類似している連射できるブラスターです。
射程不足は少し気になりますが、それ以外に目立った欠点のない優良武器。特にザコシャケの群れにはかなり強く、爆発の嵐でダメージを与えられます。
反面、クマサン系の中ではDPSが抑えめであり、オオモノシャケにはそこまで強くありません。《スプラシューター》などと僅差の火力で、インク効率が若干悪いくらいのポジションです。
クマサン印のストリンガー

項目 | クマサン印のストリンガー | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
種類 | ストリンガー | ||||||||||||||||||
発射形式 | フルオート | ||||||||||||||||||
基礎ダメージ | 35 x9 (12m) | ||||||||||||||||||
限定ダメージ | 150 x9 (6m) | ||||||||||||||||||
発射レート | 170 RPM | ||||||||||||||||||
溜め時間 | 1.05 s継続発射数 | 11発 | 溜め時発射数 | 4発 | 弾速 | 150m/s | 発生 | 0.15s | サブ | ![]() スペシャル | ![]() DMG(サーモンラン) | 315 (12m) | DPS | 892 | DPS(サーモンラン) | 892 | |
同時に発射される弾の数を3倍に増やした《トライストリンガー》のような武器。
横一列に9発の弾が飛んでいくので、ザコシャケの群れに対しては常に効果的。チャージしても効率は良くならないので、あまりチャージを意識せずに使っても良いと思います。
オオモノ相手には弾を収束させるためにチャージも必要で、またかなり接近しないと綺麗に当たってくれません。

クマサン印のワイパー

項目 | クマサン印のワイパー |
---|---|
種類 | ワイパー |
発射形式 | フルオート |
基礎ダメージ | 200 (5m) |
限定ダメージ | 1200 (5m) |
発射レート | 140 RPM |
継続発射数 | 33発 |
溜め時発射数 | 6発 |
精度 | 0 |
発生 | 0.14s |
サブ | ![]() |
スペシャル | ![]() |
DMG(サーモンラン) | 200 (5m) |
DPS | 467 |
DPS(サーモンラン) | 467 |
高威力になった代わりに飛び出すインクが無くなってしまった《ジムワイパー》のような武器。《クマサン印のスロッシャー》と並んで癖の強さが際立っています。
基本的には本体で殴るしかないものの、弾がでないから塗り能力も悪い。自分の足元しか塗れないので、ぴょんぴょんしながら塗り移動し、近接攻撃をオオモノに叩き込むのが基本の動きになります。
かなりの高威力なので、最大チャージすれば《テッキュウ》ですら1発で倒せます。
また装甲貫通能力を持つため《テッパン》を正面から倒せますし、《バクダン》の対処にも困りません。
《カタパット》の装甲も突破できますが、これは普通に《スプラッシュボム》を投げた方が無難な場合が多いです。

秋シーズンでさらに追加されるらしいです
クマさん印のチャージャーは1200DPSのはず