《ブラスターライフル》はスターウォーズコラボイベント用の武器です。v11.2で登場して以来、イベント毎に復活しています。
威力減衰の無いアサルト群に属するとは思うのですが、もろもろの特性はサブマシンガンに似ています。それぞれの代用品というポジションなので、積極的に使いたくなるような武器ではないです。
後に汎用武器になったリメイク版が登場しているので、事実上の永久欠番だと思われます。
目次
データ


項目 | ミシック |
---|---|
発射形式 | フルオート |
最大ダメージ | 30 (300m) |
クリティカル | 1.25 x |
対物ダメージ | 30 |
連射速度 | 285 |
装弾数 | 30 発 |
リロード時間 | 2 s |
腰だめ精度 | 2.2 - 3.2 |
ADS精度 | 1.8 - 2.5 |
精度補正(屈み、歩き) | -10% / +10% |
持ち替え | 0.4s |
TTK100HP | 0.632 s
HP200:1.263 s
HP250:1.684 s |
対人DPS | 142 |
対物DPS | 142 |
武器解説
フォートナイトの世界においてはクラシカルな特性が色濃い武器で、変則的なアサルトとしてチャプター2時代に登場しました。《ライトセーバー》と並んで古参のSWコラボミシックです。
同じ性能で見た目が異なる
- F-11D ブラスターライフル
- E-11 ブラスターライフル
――の2種類が存在していましたが、v29.4の仕様変更によって、弾速の有無という差別化が生じています。現在《E-11 ブラスターライフル》にのみ弾速が確認されているので、その分だけ弱くなっています。
両方のブラスターに共通した特性として、射撃に際して弾薬は消費しないものの、30発以上連続発射するとオーバーヒートします。
またスタンスの影響を受けにくいという特徴もあり、移動しながら攻撃しても精度が殆ど落ちないし、しゃがんでも集弾性が向上しません。ADS1による精度上昇も、他の武器に比べると控えめになっています。
ただし、DPS2は低いし、射撃精度も高くありません。

チャプター2に登場した時点であまり強くない武器でしたが、チャプター3以降は他武器のインフレが激しいので、オールドタイプな《ブラスターライフル》はますます厳しい立ち位置になっています。
v35.0では《ブラスターライフル》のリメイク版である《F-11Dブラスター》と《E-11ブラスター》が登場したので、恐らくは二度と復活することもないでしょう。
武器比較
項目 | アサルトライフル | ブラスターライフル | F-11Dブラスター |
---|---|---|---|
レアリティ | ![]() | ![]() | ![]() |
発射形式 | フルオート | フルオート | フルオート |
最大ダメージ | 36 (50m) | 30 (300m) | 28 (28m) |
中ダメージ | 28.8 (75m~) | - | 22.4 (56m~) |
最小ダメージ | 23.4 (100m~) | - | 19.6 (240m~) |
クリティカル | 1.5 x | 1.25 x | 1.5 x |
対物ダメージ | 36 | 30 | 26 |
連射速度 | 330 | 285 | 387 |
装弾数 | 30 発 | 30 発 | 29 発 |
リロード時間 | 2.1 s | 2 s | 0.09 s |
腰だめ精度 | 2.4 - 3.85 | 2.2 - 3.2 | 1.9 - 3.25 |
ADS精度 | 1.55 - 2.5 | 1.8 - 2.5 | 1.24 - 2.1 |
精度補正(屈み、歩き) | -20% / +80% | -10% / +10% | -25% / +10% |
持ち替え | 0.4s | 0.4s | 0.4s |
TTK100HP | 0.364 s
HP200:0.909 s
HP250:1.091 s | 0.632 s
HP200:1.263 s
HP250:1.684 s | 0.465 s
HP200:1.085 s
HP250:1.240 s |
対人DPS | 198 | 142 | 181 |
対物DPS | 198 | 142 | 168 |
vs アサルトライフル

《ブラスターライフル》には威力減衰がないという利点があるものの、そもそものDPSが《アサルトライフル>対比で25%以上は低下しています。《アサルトライフル》の威力減衰が75メートルで20%なので、それ以遠にならないと火力面では優位が取れません。
腰だめ時には大きな差がないものの、ADSしたときの初弾から数発の精度で大きく負けています。撃ち合いをするときには最も重要な部分なので、正面切って差し合うと不利です。
精度差を埋めるためにジャンプ撃ちなどを使いたいところですが、建築のあるゲームで多用はしないでしょう。
対 F-11Dブラスター

後に登場した《ブラスターライフル》のリメイク版です。《ブラスターライフル》と違ってレアリティ違いのバリアントが存在する汎用武器です。
チャプター3以降の武器インフレを反映しており、《ブラスターライフル》よりもかなり強化されています。
ただし、他の武器はもっと強いので、環境全体の中での立ち位置は《ブラスターライフル》とあんまり変わっていません。
関連武器
DC-15 ブラスターライフル
v24.3にて登場した《DC-15 ブラスターライフル》は本項で取り扱っている《E-11 ブラスターライフル》を近代的にしたもので、若干ですが性能が向上しました。

E-11ブラスター

後に登場したリメイク版の片割れです。時代の流れを反映して強化されていますが、周りがもっと強いので……。
F-11FDブラスター

後に登場したリメイク版です。元が同じ武器だっただけに《E-11ブラスター》との類似性は高いですが、こちらだけネームドミシックが存在したり、僅かにDPSで勝るなど優遇されています。
入手場所
各地に存在するSW関連ランドマークで入手できます。
チャプター5・シーズン2

チャプター3・シーズン3

チャプター3・シーズン2
各地にある宝箱などから出現する他、イベント期間中に配置されたストームトルーパーから購入することができます。

チャプター2・シーズン1
各地に存在するタイ・ファイターの墜落現場で入手できます。
ストーム・トルーパーが持っているのを奪ってください。

変更点
v29.4
- 弾速が追加(200m/s)
v20.3
- オーバーヒートからの回復速度が上昇(3.5秒 → 2秒)
v11.2
初登場
こんな雑魚武器で戦わせるパルパティーンとダースベイダーとかカイロレン、スノークはクズやな
弱い武器を使わせるブラック企業かな?
そうなんよ、やけFN-2187っていうストームトルーパーは無断退職したんよ
「v24.3にて登場した《DC-15 ブラスターライフル》は本項で取り扱っている《E-11 ブラスターライフル》を近代的にしたもの」
どっちかというとストーリー的には《E-11ブラスターライフル》の方が新しいです。
追記
古い順は
FD-11ブラスターライフル
E-11ブラスターライフル
DC-15ブラスターライフル
です
イカロスを落とせない唯一の連射武器
違うかも知れないけど更に弾速が遅くなった事?
元はなかったけど、周りに合わせて追加ってこと
今回復活してないDC-15はあったけど、F-11DとE11にはなかったよ
必殺!二丁ブラスター乱れ撃ち
ブラスターを二丁用意してオーバーヒートのタイミングで持ち替えて撃つ、の繰り返し。精度の変化がほとんど無い武器だから動き回ってやるのがおすすめ。命中率はすこぶる悪いが途切れることなく撃ち続けられるので敵へのプレッシャーは大きい…はず。チーム戦で威嚇や援護としてやってあげるといいかも?遠くから狙ってくる相手は大体逃げていく。
C3のS3とS4ってブラスターでてなかったんですっけ?
すっかり忘れてる(笑)
C3のS3とS4ってブラスターでてナったんですっけ?
すっかり忘れてる(笑)
二回も言わなくていいでしょ
多分ラグだね確かにシーズン3とシーズン4にあったね