《ファーストブラッド・メダリオン》はv34.21で追加されたメダリオンです。所有すると位置が特定される代わりに、様々なバフ効果を得られるシリーズです。
武器によって相性の良し悪しがあるものの、主力になるような武器を簡単に強化できるので、思っている以上に強力なメダリオンです。
ダメージ増加系の中では歴代最強のメダリオンだと思われます。
データ

項目 | レジェンド |
---|---|
最大ダメージ | 20 (300m) |
クリティカル | 1 x |
対物ダメージ | 20 |
マガジンの最初の弾が、敵の命中時に爆発するようになる
フォートナイトの説明より
簡易解説
基本効果
《ファーストブラッド・メダリオン》は武器に装填された弾丸の1発目が爆発し、追加ダメージを発生させるメダリオンです。
追加ダメージは対人20、爆発半径は2.56メートルです。他のプレイヤーを巻き込む可能性はあるものの、殆どの場合は単体への追加ダメージになるでしょう。
ショットガンの散弾でも効果を発揮しますが、逆に専用弾の《プラズマバーストレーザー》は駄目でした。近接武器の系統ももちろん非対応です。
メダリオンのデメリットとして誤差半径100~50メートルの範囲で位置を補足されますが、効果が強力なので持っておいた方が良いです。特に建築ありではショットガンでの削りにダメージが上乗せされるので使い勝手が良いです。
相性の良い武器
マガジンの1発目という条件を達成しやすい武器、命中率が高い武器の方が高い効果を発揮します。
拡散があると初弾が外れる可能性があるので、SMGのようなスプレータイプ、弾速で命中率が落ちるスナイパーなどとは相性が悪いです。
マンモスピストル

まず最有力候補として挙がるのが《マンモスピストル》だろうと思います。即着なので命中率が高く、単装式なので意識しなくてもメダルの発動条件を満たします。
威力減衰しても100ダメージを超えるようになり、ほぼ確定でシールドを破壊できるので使い勝手が良いです。
あまりにも相性が良いので、そうなるように開発が意図的に設計したと思われます。
ツインマグAR

《ファーストブラッド・メダリオン》と同日に復刻したアサルトです。
装弾数が20発と少ない代わりに、連結マガジンによって奇数回数のリロードが高速。小まめなリロードでメダリオンの追加ダメージを狙っていけます。
《ファーストブラッド・メダリオン》との相性の良さから狙って復刻された可能性があります。
インフィルトレーターSG

《ファーストブラッド・メダリオン》と同日に復刻したショットガンです。
命中率が高く、継ぎ足しリロードができるので、ポンプアクション式のショットガンなら全体的に相性が良いのですが、《インフィルトレーターSG》は長射程で削り能力があるので尚更に良相性です。
適当に撃っても追加20ダメージなのは強いです。
入手方法
「モータルコンバット」とのコラボによって登場したボスNPCの討伐報酬です。候補地点が3か所あり、そのうちの1か所に出現します。

当たり地点にはドラが設置されているので、それを調べるとボスNPC《スコーピオン(MK3)》が出現します。
ザ・ピット

リビング・フォレスト

デッド・プール

ランドマーク《デッド・プール》の場所は、名前付きロケーション《マスクド・メドウズ》の地下です。街の3か所に地下への入り口があります。
関連の人気投稿