サーモンランの夜に発生する特殊ウェーブの基本的な要素のまとめです。
ラッシュ(ヒカリバエ)、グリル、霧あたりが通常よりも難易度が高くなり、他は通常ウェーブより難易度が下がります。
ランダム発生で経験値が溜まりにくいというのが最大の関門なのかもしれないです。
ラッシュ(ヒカリバエ)
凶暴化シャケ | HP50 |
金シャケ | HP500 |
適性SP | ジェットパック、ホップソナー、ナイスダマ |
味方プレイヤーの誰かに《ヒカリバエ》がまとわりつき、そのプレイヤー目掛けて、全てのシャケが猛チャージするという特殊ウェーブです。
敵の攻撃が激し過ぎて納品に余裕がないので、カゴに投てきが届く範囲で全てのプレイヤーが集合するのが基本形。ある程度のランクからは対応が分かっているプレイヤーが多くなるので、味方のいる場所に集まって固定砲台から始めましょう。
HPが少ない凶暴化シャケをローラー系が塗り進みで受け止め、他のプレイヤーが金シャケを狙うのが1つの理想形。金イクラをある程度溜めたら、狙われているプレイヤーが逃げ回って納品の時間を作ります。
時間稼ぎの手法として、適当な壁に張り付いて足元にシャケを集める「セミ」と呼ばれる技法があり、イカノボリ(壁に張り付いて長押し)を使うことで、壁のへり付近で安定して留まることができます。
シャケの圧が強すぎて、ふとした切っ掛けで壊滅するし、イクラの納品がシビアなので、少しでも危ないと思ったらスペシャルを積極的に使った方が良いです。浮遊できる《ジェットパック》はシャケたちの攻撃を避けつつ継続攻撃できるので、かなり相性が良いスペシャルになっています。
サーモンランでも最難関は間違いない特殊ウェーブなので、スペシャルを全て使うくらいの心構えをしましょう。難易度の格差が凄いので、運が無いというのは間違いないです。
グリル発進
グリル(ヒレ) | HP500 |
グリル(本体) | HP2000 |
コジャケ | HP40 |
適性SP | メガホン、ナイスダマ、トリプルトルネード |
効率よくクリアするには、ある程度の役割分担が必要です。
特に重要なのが無数の《コジャケ》を処理できるローラー、ブラスター、フデなどを持つプレイヤーで、味方が自由に動けるように《コジャケ》を引き付けて倒すことだけに専念しましょう。
《グリル》に狙われているプレイヤーはカゴの側か、高低差がある場所まで《グリル》を誘導し、なべから出ているヒレの部分を3人で攻撃します。500以上のダメージを与えると、《グリル》がその場で回転し始めるので、追撃を掛けて金イクラに換えましょう。
《コジャケ》担当が居なかったりすると難易度が跳ね上がりますが、恐らくは高難易度の通常ウェーブよりも簡単なので、きっちりクリアできるように慣れておきたいです。
霧
金シャケ | HP500 |
霧によって視界が極端に制限されており、大量の金イクラを落とす《金シャケ》が登場するという特殊ウェーブ。
《金シャケ》をカゴの側で倒せば納品ノルマが相当楽になる一方、海岸にいるオオモノが把握しづらいという特殊性を帯びています。
味方の状態も分かりにくいので、カゴから迂闊に離れずに納品ノルマをクリアし、後は逃げ回りという形にするのがベターです。
ハコビヤ襲来
ハコビヤ | HP50 |
無数の《ハコビヤ》が現れて、シャケ入りの冷蔵ボックスを投下してくるという特殊ウェーブです。
《ハコビヤ》は空中を移動するので射程の短い武器だと撃ち落とすのに苦労します。長射程系の武器が撃ち落とすのに専念し、そうでない武器がイクラ運搬という役割分担をしたいです。
地上に残ったボックスからはシャケが次々出現するので、見かけたら積極的に壊しておきましょう。《ドスコイ》が増えすぎると大変なので、こちらも射程が短い武器が処理するのが理想。
都度2回本体のマシーンがカゴに入った金イクラを奪いに来るので、そちらの撃退に参加するのも忘れないように。
武器構成によっては苦労するものの、基本的には通常ウェーブよりも難易度が下がっています。
キンシャケ探し
金シャケ | HP6500 |
設置されているバルブを破壊すると水流が噴出するので、潜んでいる《キンシャケ》を探して殴り倒すという特殊ウェーブです。
バルブ水流の中に《キンシャケ》の光が混じっていると、近くのバルブに潜んでいるというヒントになっていますが、普通にやる分にはそこまで気にする必要はありません。散らばって探していたら、意識していなくてもすぐに発見できます。
重要なのは《キンシャケ》の移動経路を予測して、DPSの高い武器で攻撃を加えることで、それさえできれば難易度は高くありません。
ドスコイ大量発生
ドスコイ | HP400 |
出てくるシャケが《ドスコイ》になる代わりに、強力な固定砲台を使えるようになる特殊ウェーブです。
砲台がかなり強力なので、これを活かしていればシャケの処理は難しくありません。砲台に乗っていてもダメージは受けるので《モグラ》の接近には注意しましょう。
野良では対応力が高い武器が金イクラの納品役をすると良いのですが、砲台は3台あるので、前の2台を適時乗り降り、近距離で戦えない武器が後ろの1台を使って砲撃に専念する形がベターです。
ドロシャケ噴出
ドロシャケ | x3 |
出現する《ドロシャケ》の口に《スプラッシュボム》を投げ込むことで倒すことができます。
《ドロシャケ》の口からは各種の雑魚シャケがゾロゾロと現れるのですが、それに対応していると締め切りに押される漫画家みたいになります。
まず先手で《スプラッシュボム》を投げることなんですが、過剰にぶち込んでもノーカウントになるので、その辺りに注意しつつ処理すると良いでしょう。
カゴから遠い《ドロシャケ》は後回しにして、近隣のものから詰めていくのが定石です。
巨大タツマキ
通常ウェーブよりも難易度が低下することの方が多い特殊ウェーブなのですが、その中でも特に失敗しにくいのが《巨大タツマキ》です。
遠い海岸から金イクラを運搬する必要があるものの、イクラ投てきを使えば時間には余裕があります。
途中に出てくるザコシャケも決して強くないので、気楽な気持ちで挑むと良いです。
関連の人気投稿