チャプター6・シーズン2に登場するミシックの紹介、配置の一覧です。
前シーズンから引き続き登場している《将軍X(偽)》の討伐や、各地にある闇市場で購入できます。各地を放浪している輸送車からもミシックが出ますが、当たりが出るかは運否天賦になります。
今期は久々にエキゾッチク武器が復活しており、ミシック武器を取り扱っている闇市場で併売状態です。
関連マップ
通常ドロップ

ブラックマーケット

名前付きボスの討伐
固定配置のNPCを倒した時に入手できるミシックです。併せて専用のメダリオンもドロップします。
5か所ある候補地のどこかに出現する《フレッチャー・ケイン》と、マッチの中盤に登場するランドマーク《フローティング・アイランド》にいる《将軍X》が該当します。
またv34.2以降では「モータルコンバット」とのコラボ枠のボスNPCも登場しています。

お馴染みとなった浮島では《ホロツイスターAR》のミシックが入手できるので、前シーズンよりも競争が激しくなると思われます。
装甲列車
規定の線路を走っている列車を襲撃し、保管庫を開けることで《強化型センチネルPSG》を入手できます。
他の保管庫と同じで《テルミット》が必要になりますが、配備されているオートタレットを破壊した時に入手できます。オートタレット2台を破壊し、《テルミット》を2個入手すると列車が止まります。

装甲輸送車
各地を移動している装甲輸送車(列車ではない)を襲撃すると、ランダムにミシックを獲得できます。
《強化型ストライカーBR》が目玉なんですが、確率が33%しかないのが問題です。他がそこまで強くないので、タイムロスを考えると割が良いとは言えないです。
ディルビットコインで購入
各地で《ディルビット》を入手し、それを使って購入できるミシックです。
販売している商人の位置、および販売しているミシックについては固定配置です。必ず最寄りの場所に保管庫がありますし、列車の通り道にあるので、自然と購入できる流れになっています。
v34.1以降ではエキゾチック武器も含めてラインナップが相当に拡充されました。待ち伏せには十分に注意したいです。
エキゾッチクについては各ショップで最大2つが並びます。候補が4種類あるので、ミシックと違ってマッチ毎に入手できる武器が異なります。

コアテラルダメージのミシック武器の名前、「強化型」ではなく「エンハンスド」でした
それは作為的なものでです。省略して書けるので、データベース内では強化型で統一しています。テーブル内に収まらないので……。
ページの方ではエンハンスドになっている筈です。
この二つは元は同じ英単語なんですが、ゲーム側も武器毎で翻訳がぶれてて、どっちが正式採用されているのか分からない状態だったりします。
パンブドパワーとウィッフィーウォーフのジェリーショップで低確率でコイン出ます
ホロツイスターのミシックチート武器一瞬で敵溶かせる
見間違えでなければ小道具の金の延べ棒を破壊した時にディルビットが出てきました
俺はクライムシティベッド壊した時に出てきた…
映像も提供可能です。もしかしたらインゴット出る際に超低確率で出るとか…?
インゴットが出てくるときに凄い低確率で出てくるらしいです
次のパッチでディルビットの入手方法が増えるらしいんで、それが来たらディルビット関連で専用ポストを作ると思います
ああ、それ0.1%の確率でインゴットが取れるところからディルビットが出てくるよ!
ボスが列車に乗っているケースを確認。なのでそれぞれの確率は20%かと
こちらでも確認が取れました。夜か、明日の朝くらいには修正されてると思います。
ケインの候補地4ヶ所
C4S4の歴代ミシックのほうがお宝感あったなまぁ半分くらいはゴミだったけど
性能まとめ感謝♪
前シーズンは刀依存ゲーだったけど今シーズンは大分マイルドで良き
走行輸送車ミシックストライカーバースト確認しました