ブルータスのミニガンはv12で追加されたミシック武器の一つです。
火力面は通常のミニガンと同じですが、ミニガンが持っていた各種欠点を改善しているモデルになります。射撃精度が大きく向上し、撃ち始めの溜めも半減しています。
安定性には欠けますが、対人用途にも使えるようになりました。
入手場所は新ロケーションのザ・グラトウのみです。
データ
項目 | ブルータスのミニガン |
---|---|
レアリティ | ミシック |
発射形式 | フルオート |
最大ダメージ | 21 (300m) |
クリティカル | 1.5x |
連射速度 | 720 RPM |
装弾数 | 999発 |
腰だめ精度 | 1.8 - 4.3 |
ターゲット精度 | 0.9 - 2.2 |
精度補正(しゃがみ、歩き) | -10% / +33% |
持ち替え | 0.7s |
対物ダメージ | 33.0 |
TTK100HP | 0.333s |
対人DPS | 252 |
対物DPS | 396 |
武器解説
対物ダメージに特化した銃火器ミニガンのユニークモデルになります。レアリティはミシックで、小口径弾を消費します。
基本的な性能はベースになっているミニガンと同じで、高レートの対クラフト用武器に属します。爆発系の武器や消耗品を除けば、クラフトを破壊する能力がトップクラスに高いです。
400RPMを超えているので、クラフト張り直しへの弾抜けも期待できます。
ダメージに関しては派生元の金ミニガンから変わっていません。対人、対物ともに同じダメージを与え、同じDPSを持ちます。
ではミシックになって何が変わったのかというと、スピンアップに要する時間と、射撃精度に纏わる部分です。
通常のミニガンが撃ち始めるのに0.5秒掛かるのに対して、ブルータスのミニガンは0.25秒の溜めで撃ち始めます。
また射撃精度に関しても、ベースとなる腰だめ精度、ADS時の精度が向上している他、移動撃ちをしたときの精度ペナルティが通常のミニガンより50%軽減されています。鈍重であるという欠点がある程度緩和され、カウンター攻撃に対処しやすくなっています。
項目 | ミニガン |
---|---|
レアリティ | ![]() |
発射形式 | フルオート |
最大ダメージ | 21 (300m) |
クリティカル | 1.5x |
連射速度 | 720 RPM |
装弾数 | 60発 |
腰だめ精度 | 2.1 - 5 |
ターゲット精度 | 1 - 2.5 |
精度補正(しゃがみ、歩き) | -10% / +66% |
持ち替え | 0.7s |
対物ダメージ | 33.0 |
TTK100HP | 0.333s |
対人DPS | 252 |
対物DPS | 396 |
敵のクラフトに撃ち込んでゴリ押しすることになりますが、通常のミニガンより精度面が大きく向上したので、対人用途にも使えるようになりました。
入手方法
新ロケーション「ザ・グラトウ」でのみ入手できます。
グラトウは地下に建造された基地ですが、進入路が4か所に分かれています。
ミシック武器と金庫のカギを持つヘンチマン・ブルータスは基地の2階部分にいます。
飛び地の宝箱が多い場所ですが、地味に距離が離れているので、基地中央付近だけを探索して、さっさと脱出という形で良いでしょう。
初動で降りてもよいですが、近隣の名前付きロケーション「リテイル・ロー」、「ダーティー・ドックス」にも近いので、そっちに降りてから急行しても良いでしょう。
ブルートでなくブルータスですよ