ミニガンはv2.4(2018/2/2)に追加された武器で、サブマシンガンやハンドガンと同様の小口径弾を使います。対クラフトを得意としている特化型の装備です。
リリース当初から相当に強化されてはいるものの、他武器からの持ち替えが遅い、発射前にスピンアップが必要などの欠点があるので、ある程度の実力がある相手には中々通用しません。
データ

項目 | ミニガン | ミニガン |
---|---|---|
レアリティ | エピック | レジェンド |
発射形式 | フルオート | フルオート |
最大ダメージ | 20 (300m) | 21 (300m) |
クリティカル | 1.5x | 1.5x |
対物ダメージ | 32 | 33 |
連射速度 | 720 | 720 |
装弾数 | 45発 | 45発 |
リロード時間 | 4.7s | 4.5s |
腰だめ精度 | 2.2 - 5.1 | 2.1 - 5 |
ターゲット精度 | 1.54 - 3.57 | 1.47 - 3.5 |
精度補正(しゃがみ、歩き) | -10% / +80% | -10% / +80% |
持ち替え | 0.7s | 0.7s |
初登場 | 2018-01-31 | 2018-01-31 |
TTK100HP | 0.333s | 0.333s |
対人DPS | 240 | 252 |
対物DPS | 384 | 396 |
簡易解説
対クラフトが得意
クラフトへのダメージ量の方が、プレイヤーへのダメージ量よりも多くクラフト破壊の能力に優れています。
レジェンドになると対物DPSが396に達するので、アサルトライフルの倍速で壁を破壊できます。
現行武器のクラフトへのDPSは以下の通り。
項目 | レアリティ | 対物DPS | vs木材 | vs石材 | vs鋼材 |
---|---|---|---|---|---|
ロケットラム | レア | 450 | -0.00s | -0.00s | 1.00s |
グンナーのスティンガー | ミシック | 348 | 0.42s | 0.83s | 1.42s |
コンバットSMG | レジェンド | 264 | 0.50s | 1.08s | 1.83s |
H-ブリーチャーSG | エキゾチック | 255 | -0.00s | 1.00s | 1.00s |
サブマシンガン | レジェンド | 220 | 0.64s | 1.27s | 2.18s |
マイダスのドラムガン | ミシック | 204 | 0.71s | 1.41s | 2.35s |
スティッキーGL | レジェンド | 201 | -0.00s | 1.40s | 1.40s |
ツインマグAR | レジェンド | 200 | 0.74s | 1.48s | 2.41s |
ダイアモンドのTDMR | ミシック | 200 | 0.60s | 1.40s | 2.40s |
H-ラン&ガンSMG | エキゾチック | 198 | 0.73s | 1.45s | 2.45s |
サプ付きピストル | レジェンド | 196 | 0.74s | 1.48s | 2.52s |
サーマルDMR | レジェンド | 195 | 0.60s | 1.40s | 2.40s |
ファウンデーションのMK7 | ミシック | 190 | 0.74s | 1.47s | 2.53s |
シャドートラッカー | エキゾチック | 182 | 0.74s | 1.63s | 2.67s |
スコープ付きBSMG | レジェンド | 170 | 0.76s | 1.59s | 2.89s |
ソーンのスコープBSMG | ミシック | 170 | 0.76s | 1.59s | 2.89s |
ハーツのハボックSAR | ミシック | 169 | 0.77s | 1.69s | 2.92s |
轟の氷壁 | ミシック | 167 | -0.00s | -0.00s | -0.00s |
ハボックSAR | レジェンド | 162 | 0.77s | 1.69s | 2.92s |
出久のスマッシュ | ミシック | 125 | -0.00s | -0.00s | -0.00s |
ビジネスタレット | エピック | 120 | 1.00s | 2.25s | 4.00s |
H-アクセララントSG | エキゾチック | 66 | 2.14s | 4.29s | 7.14s |
E-インフィルトレーターPSG | ミシック | 64 | 1.67s | 4.17s | 7.50s |
メイヴァンオートSG | レジェンド | 63 | 2.14s | 4.29s | 7.86s |
シャープトゥースSG | レジェンド | 61 | 1.46s | 4.39s | 7.32s |
インフィルトレーターPSG | レジェンド | 59 | 2.50s | 5.00s | 8.33s |
キットのチャージSG | ミシック | 51 | 2.45s | 4.90s | 8.57s |
サプレッサー付きSR | レジェンド | 37 | 3.16s | 6.32s | 12.63s |
TNティナのDB | ミシック | 25 | 2.00s | 4.00s | 6.00s |
ホタルのビン | レア | 20 | 7.00s | 14.00s | 24.00s |
キットのSWランチャー | ミシック | 0 | - | - | - |
ショックウェーブ | エピック | 0 | - | - | - |
シールドブレイカーEMP | レア | - | - | - | - |
ミニガンの対物DPSは歴代の武器トップではないし、複数を巻き込める爆発系等にはどうしても劣りますが、最高水準にあることは間違いないです。
また発射レートが400RPMを超えているので、クラフトの張り直し時に弾抜けが発生します。命中率の問題があるので、バリバリ当たることはありませんが、敵に対してプレッシャーを掛けることができます。
ただし受け手が広く展開できる状況だと、ミニガンで壊すよりも、クラフト展開の方が断然速いです。並列壁床階段を使えば容易に捌けるので、中級者以上のプレイヤー相手だと、まるで刺さらないという結果も少なくありません。
大振りで扱いづらい
撃ち出す前に0.66秒のスピンアップが入り、45発連続で撃つとオーバーヒートします。
重火器の宿命として、移動撃ちした時の精度ペナルティも大きいので、止まっていないとプレイヤーへの命中弾は取りにくい。スナイパーライフルなどは天敵なので、正面対決で使うとハイリスクです。
相手のHPが少ないならまだしも、五分五分の状態だとライフル相手にも不利が付きます。どの距離でもオーバーヒート間際まで耐久されてからのカウンターにはもろいです。
どちらかというと、味方がフォローしてくれる多人数系のルール向きで、数の有利が付いたときに撃ち込むのが安パイです。
武器の変更点
オーバーヒートが追加された以外は、ずっと強化され続けています。
v16.3
- 発砲音が変更
- 発射前のスピンアップ時間が増加(0.5秒 → 0.66秒)
- オーバーヒートの耐性が減少(60発 → 45発)
当初、復活する予定があったのか、保管庫に格納された状態で弱体化。
v12
- 発射前のスピンアップ時間が短縮(0.66秒 → 0.5秒)
- 射撃精度が上昇(25%)
- 移動射撃ペナルティが改善(100% → 80%)
保管庫からの復活とともに、色々と性能が向上。扱いやすさが増しました。
v9.31
- 対人ダメージ増化(18/19 → 20/21)
対人性能が強化されて、密着攻撃時には全武器でも最もDPSが高い武器に。
v7.2
- スピンアップの時間が短縮 (1秒 → 0.66秒)
- オーバーヒートの追加(継続発射できる弾数が減少)
スピンアップが強化されて使いやすくなったものの、撃ち続けるとオーバーヒートしてしまうので、継続的に破壊する能力が衰えてしまいました。
この辺りマウンテッドタレットなどと共通の調整になりますが、そのマウンテッドタレットが弱体化しすぎて、もはやレジェンドの価値無しの状況なので、これが吉と出るか凶と出るか……。
シーズン6まで
- 対物ダメージの強化
- セットで出現する小口径弾の増量
- 集弾性の上昇
初期より色々と強化されています。
コメント
いつの間にか連続で打てる数45発に落ちてる
ミニガンチート性能w
管理人さん、いつも有益な情報ありがとうございます。
ミニガンの性能調整:
命中率が10%上昇しました。
反動が10%低下しました。
ダメージが16/17(エピック/レジェンド)から18/19に上昇しました。
とv3.6のパッチノートに記されていましたよ。
あとはクロスボウの倉庫行きがシーズン4からなされたそうです。
この2つ、あまり需要ないかもしれないですけど、一応修正または追記をした方が良いのではないでしょうか?
あと、これは質問なんですけど、シーズン4からSCAR手に入りやすくなっていますか?レジェSCARの地面置きかなり見かけるんですけど、公式には何も載っていないので…。
長々と申し訳無いです。