フォートナイト: ウェスター34 ブラスター・ピストルの性能と使い方

シェアする

《ウェスター34 ブラスターピストル》はv35.1hotfixで追加されたピストル族の武器です。同シーズンに多数追加されたSWコラボ武器の1つで、比較的に高精度な2点バーストになります。

腰だめ撃ちの精度こそ良好であるものの、火力面に問題を抱えており、また今となっては威力減衰も強めな部類です。

序盤を凌ぐための武器という側面が強いので、中盤以降はアサルトなどに持ち替えるようにしたいです。

データ

武器一覧
項目コモンアンコモンレアエピックレジェンド
発射形式2点バースト2点バースト2点バースト2点バースト2点バースト
最大ダメージ23 (20m)25 (20m)26 (20m)27 (20m)29 (20m)
中ダメージ16.1 (40m~)17.5 (40m~)18.2 (40m~)18.9 (40m~)20.3 (40m~)
最小ダメージ15.0 (100m~)16.2 (100m~)16.9 (100m~)17.6 (100m~)18.8 (100m~)
クリティカル1.5 x1.5 x1.5 x1.5 x1.5 x
対物ダメージ2223242526
連射速度486486486486486
ディレイ0.08 s0.08 s0.08 s0.08 s0.08 s
装弾数16 16 16 16 16
リロード時間2.77 s2.77 s2.77 s2.77 s2.77 s
腰だめ精度1.2 - 2.21.2 - 2.21.2 - 2.21.2 - 2.21.2 - 2.2
ADS精度1 - 1.81 - 1.81 - 1.81 - 1.81 - 1.8
精度補正
(屈み、歩き)
-15% / +10%-15% / +10%-15% / +10%-15% / +10%-15% / +10%
持ち替え0.4s0.4s0.4s0.4s0.4s
TTK100HP
0.654 s
HP200:1.308 s
HP250:1.635 s
0.450 s
HP200:1.104 s
HP250:1.431 s
0.450 s
HP200:1.104 s
HP250:1.431 s
0.450 s
HP200:1.104 s
HP250:1.431 s
0.450 s
HP200:0.981 s
HP250:1.308 s
対人DPS141153159165177
対物DPS135141147153159

簡易解説

エネルギー式になったSW世界の《デュアルピストル》で、1トリガーで2連射するバースト系の武器です。

バーストディレイ1がかなり小さいタイプで、ムラの少ない連射ができますが、ターボ建築への弾抜けは弱くなります。バーストの初弾で建築を破壊するのが条件になるので、フルオートに比べて半分の確率になります。

射撃精度は良好な部類ですが、有効射程は短く、今となっては威力減衰も強め。遠距離でのダメージレースには不向きなので、100%の命中が取れるくらいの距離を意識したいです。

最終更新日:2025/5/24

アサルト並みの射撃精度を持つものの、それなら最初からアサルトを使った方が良いので、活用するにしても限定的なものになるでしょう。ピストルという武器種に忠実です。

腰だめ撃ちを生かすにしてもショットガンがありますし、あまりに近いとDPS格差で《CR-2ブラスター》などに撃ち負ける危険があります。

武器比較

武器一覧
項目タクティカルSMGデュアルピストルウェスター34_BP
レアリティ
発射形式フルオート2点バースト2点バースト
最大ダメージ21 (20m)44 (28m)29 (20m)
中ダメージ14.7 (30m~)37.4 (48m~)20.3 (40m~)
最小ダメージ8.4 (40m~)33.0 (70m~)18.8 (100m~)
クリティカル1.75 x1.75 x1.5 x
対物ダメージ214426
連射速度540930486
ディレイ-0.4 s0.08 s
装弾数25 18 16
リロード時間1.9 s2.7 s2.77 s
腰だめ精度2.5 - 3.62.5 - 4.11.2 - 2.2
ADS精度2 - 2.52.3 - 3.91 - 1.8
精度補正
(屈み、歩き)
-10% / +10%-20% / +10%-15% / +10%
持ち替え0.4s0.6s0.4s
TTK100HP
0.444 s
HP200:1.000 s
HP250:1.222 s
0.529 s
HP200:1.058 s
HP250:1.123 s
0.450 s
HP200:0.981 s
HP250:1.308 s
対人DPS189166177
対物DPS189166159

元祖のデュアル武器である《デュアルピストル(旧名:二丁拳銃)》の調整版にあたるピストルです。

ダメージモデル自体は《デュアルピストル》よりも劣化しており、有効射程がガッツリ削られましたが、この距離になると集弾性による命中率の方が影響します。

関連武器のDPS(v35.1)

精度自体は《デュアルピストル》の2倍あるので、命中率100%が取れる距離も2倍。汎用性が向上して扱いやすくなったものの、特別に強い対面もない器用貧乏な武器と考えられます。

  1. バーストディレイ: バーストとバーストの間に挟まる射撃できない時間 ↩︎
申し込む
注目する
guest

0 Comments
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る