フォートナイト: コンバットSGの消失(v10.22による変化)

シェアする

シーズン9での大暴れから弱体化の嵐でしたが、対にコンバットSGが環境から退場しました。

合わせて子分みたいな存在(ドラムSG)も消えていますが、まぁ奴は最初から影が薄かったので居ても居なくても同じ。

これによってポンプSGか、タクティカルSGか、という原始的なスタイルへと回帰することになりました。

v10.21追加パッチで消えた武器

コンバットSG

コンバットSG
項目レジェンド
発射形式セミオート
最大ダメージ
74.2 (12.5m)
詳細:8.2 * 9
中ダメージ
52 (20m)
詳細:5.8 * 9
最小ダメージ
9.5 (60m)
詳細:1.1 * 9
クリティカル1.75 x
ダメージ上限95
対物ダメージ
47
詳細:5.2 * 9
連射速度102
装弾数8
リロード時間4.7 s
腰だめ精度2.2 - 2.5
ADS精度1.43 - 1.63
精度補正
(屈み、歩き)
-15% / +25%
持ち替え0.5s
TTK100HP
0.588 s
HP200:1.176 s
HP250:1.765 s
対人DPS126
対物DPS80

サブマシンガンや、アサルトライフルを越える集弾性を持つ強力なショットガンです。

元は驚異的な射程距離も持っていましたが、それは段階的に弱体化されており、絶世期に比べれば相当に戦闘力が落ちています。落ちている筈なんですが、それでも相変わらず環境を支配し続けていました。

対抗馬を出そうという目論見からか、ポンプSGの帰還やタクティカルSG(上位)の追加などもありましたが何処吹く風。

最大の強みはその汎用性で、この武器のおかげで持ちやすくなった武器が多数存在します。インファントリーライフル、スナイパーライフルベースの構成を取りやすくなりました。スロットの圧縮になるので、補助系の消耗品も持ちやすいです。

その一方でサブマシンガン、アサルトライフルなどの役割を大きく減退させたのも事実。

登場の経緯からするに、AIMゲーに寄せることで、相対的にクラフトを弱くしようという目論見だったのでしょうが、あまりに強すぎました。個人的には全盛期P90より普通に強かっただろうと思います。

運用に関してもポンプSGよりスキル要求値が高いので、初級者への壁になっていた側面も強いです。運が絡みにくいので、ワンチャンすら無いですしね。

なおEPICのシーズン統計によれば、私はシーズン9にコンバットSGで1200キルしていたらしいです。全体のキル数の5割~6割にあたるんじゃないでしょうか。

ドラムSG

ドラムショットガン
項目レジェンド
発射形式フルオート
最大ダメージ
62.4 (18m)
詳細:5.2 * 12
中ダメージ
31.2 (35m)
詳細:2.6 * 12
最小ダメージ
0 (40m)
詳細:0.0 * 12
クリティカル1.5 x
ダメージ上限85
対物ダメージ
52
詳細:4.3 * 12
連射速度180
装弾数12
リロード時間3.15 s
腰だめ精度4.5 - 6.3
ADS精度2.48 - 3.47
精度補正
(屈み、歩き)
-10% / +10%
持ち替え0.4s
TTK100HP
0.333 s
HP200:1.000 s
HP250:1.333 s
対人DPS187
対物DPS155

ショットガンという名前のついたなにか。コンバットSGとは真逆の立ち位置になっている短射程なショットガンです。

弱すぎて、弱すぎて、辛いよ-。

まぁ特に語ることもないですが、過去最弱のSGという悪名だけは獲得できたと思います。

近接センサーGL

近接センサーGL
項目レジェンド
発射形式セミオート
対人ダメージ70
対物ダメージ138
投射射程300 m
爆破半径3.84 * 3.84 m
連射速度39
装弾数2
リロード時間2.8 s
ADS速度0.3 s
持ち替え速度0.4 s
TTK100HP
1.538 s
HP200:3.077 s
HP250:4.615 s
対人DPS46
対物DPS90

近接攻撃用の特殊ランチャーです。

壁越しでのヒットが狙えるのですが、命中の安定性が低く、あまり近いと自爆の危険もあります。

不利な状況を覆せることもあったので、いざというときの爆発力はありました。

ショットガンの環境変化

コンバットSGというリーダーを失ったのですが、正直その代わりになれるような武器は存在しないです。クラフト込みでハリネズミ状態になれる圧倒的な防御力、立ち回りをサポートしてくれる汎用性、運に左右されない信頼性は、外のショットガンでは実現できないからです。

ポンプSG

ポンプショットガン
項目レジェンド
発射形式ポンプアクション
最大ダメージ
128 (6.4m)
詳細:12.8 * 10
中ダメージ
44.8 (18m)
詳細:4.5 * 10
最小ダメージ
12.8 (30m)
詳細:1.3 * 10
クリティカル1.85 x
ダメージ上限185
対物ダメージ
55
詳細:5.5 * 10
連射速度42
装弾数5
リロード時間4 s
腰だめ精度3.5
ADS精度2.3
精度補正
(屈み、歩き)
-15% / +30%
持ち替え0.45s
TTK100HP
0.000 s
HP200:1.429 s
HP250:1.429 s
対人DPS90
対物DPS38

恐らくは大本命になるだろう高威力のショットガンです。レアで直撃ダメージが100になるので、シールドなしの相手なら一撃で倒せます。クラフト込みで圧倒的な戦闘力を発揮します。

欠点は射程距離が短いことで、ダメージが下がりやすいです。

今後は環境の主流に戻るんじゃないかと思います。

シーズン9で消されたときはキル比率の高さが理由でしたが、その点に関してはコンバットSGが軽く越えていった。また上位のレアリティが弱体化なしで戻ってくるとも考えにくいので、当時のようなキル比率になることもないでしょう。

タクティカルSG

タクティカルSG
項目レジェンド
発射形式フルオート
最大ダメージ
94 (7.7m)
詳細:9.4 * 10
中ダメージ
65.8 (18m)
詳細:6.6 * 10
最小ダメージ
9.4 (30m)
詳細:0.9 * 10
クリティカル1.75 x
ダメージ上限135
対物ダメージ
79
詳細:7.9 * 10
連射速度90
装弾数8
リロード時間5.1 s
腰だめ精度5.3
ADS精度3.3
精度補正
(屈み、歩き)
-15% / +30%
持ち替え0.55s
TTK100HP
0.667 s
HP200:1.333 s
HP250:1.333 s
対人DPS141
対物DPS119

ポンプSGより連射が効くし、射程も長いのですが、精度が残念すぎて安定しないという武器です。

色んな意味で立ち位置が中途半端なのが禍しています。

純粋な戦闘力だとポンプSGの方が上ですが、装弾数が多いなどの利点もあります。

申し込む
注目する
guest

5 Comments
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る
フォトナ匿名の名前多いなー

ドラムショットガン意外と強い
でも何故か人気がなかった強いのに
とっても強いのにとっっても強いのに

フォトナ匿名の名前多いなー

でもコンバットショットガン
だけ見た目変わらん何故だ?

フォトナ匿名の名前多いなー

エピックからレジェンドの
タクショカッコえぇけど
ごつすぎるゴツゴツすぎる

タクティカルショットガン
タクティカルショットガン
4 年 前に

ふむふむ ドラムsgが過去最弱。
控えめに言って医者に診てもらって?

Aegis
Aegis
3 年 前に

投稿日ィ…